アプリケーションについて

『 指示時計 + 』はシェアウエアアプリケーションです。20日間のご試用期間を設けています。経過後も続けてご利用頂けるようでしたら、シリアルコードをご取得下さい。

期間経過後は、自動的に認証確認画面が表示されます。一定のご猶予期日を設けていますが、それ以降はアプリケーションが起動出来なくなります。

具体的な認証作業の進め方についてはこちらをご覧ください。

開発・テストのマシン環境
【 開発環境 その1 】
OS : Windows XP Professional SP3
CPU : Pentium Dual Core Desktop 2.4GHz
RAM : 2.0GB

VisualBasic Version6 Professional SP6
Microsoft Office2007 Access2007

【 開発環境 その2 】
OS : Windows2000 SP4
CPU : Pentium Dual Core Desktop 2.4GHz
RAM : 2.0GB

VisualBasic Version6 Professional SP6
Microsoft OfficeXP Access2002

【 テスト環境 その1 】
OS : Windows XP Professional SP3
CPU : Pentium Dual Core Desktop 2.4GHz
RAM : 2.0GB

OSのクリーンインストール後に、すべての『Microsoft Update』を適用しただけの状態です。

【 テスト環境 その2 】
OS : Windows2000 SP4
CPU : Pentium Dual Core Desktop 2.4GHz
RAM : 2.0GB

OSのクリーンインストール後に、すべての『Microsoft Update』を適用しただけの状態です。

いずれのテスト環境もOS以外のアプリケーションは一切インストールしていません。

【 テスト環境 その3 】
OS : Windows2000 SP4
CPU : PentiumV 840E MHz
RAM : 768MB

普段の業務に使用しているマシンで、多くの他アプリケーションをインストールしています。主にロングラン起動でのテストに使用しました。

何世代も以前の遺物のマシンです。このマシン上でも動作スピードに関しては特に違和感はなかったです。しかし、物理メモリは可能な限り多く積んであった方が良いと思います。

シェアウエアについて
【 指示時計+ 】はシェアウエアです。
ご試用期間が経過後もご利用頂けるようでしたら、ご送金の上アプリケーションのライセンスを取得して頂く必要があります。

ご送金・シリアルコードのご取得に関する説明は同梱の『初めにお読みください.pdf』をご覧ください(プログラムメニューからもご覧になれます)。

著作権・免責事項等について
本アプリケーションに関する著作権は、作者が保持します。作者の承諾無しでのソフトウェアの改変、解析、逆アセンブル、逆コンパイルなどはご遠慮ください。

アプリケーションのご使用に際して発生した如何なる損害についても、作者は一切の責任を負いません。 また、送金された代金は返却できません。

ご試用期間中の機能制限はございませんので、シリアルコードご取得前に充分に試用されたうえでご入金をお願いします。

本ソフトの転載、及び配布に関しては、まずは事前に作者へご連絡を頂きますようお願いします。

連絡先
E-mail hasys@mail.goo.ne.jp

そうは言いましても・・・
アプリケーションのテスト・見直しには時間・環境も極力整えています。また、より良い内容に進化して行ければと考えております。お気づきの点等が在りましたら、お知らせ頂ければ幸いです。

【 謝辞 】
アプリケーションではi一部機能の実現のために外部コンポーネントを利用しています。

その1
音声案内機能では「アクエスト社」様の
【AquesTalk 規則音声合成ライブラリ】
を利用しています。

その2
メール送受信機能では「babaq 」様の
BASP21 DLL】を利用しています。

この場を借りて厚くお礼申し上げます。