【ソ フ ト名】 PSPBMC3K 【バージョン】 Ver 1.22 【ソフト種別】 フリーウェア(ハゲウェア) 【動作可能OS】Windows XP/2000/Vista (Microsoft .NET Framework 3.0以上必須。こちらからダウンロードできます。) 【必要なもの】 PSP(ファームウェア3.80以上。カスタムファーム不可。)、愛、夢、パソコン 【開発言語 】 日本語 【公開開始日】 2008/10/16 【著 作 権】 Copyright(C) ハゲ 【U R L】 http://hageatama.hp.infoseek.co.jp/PSPBMC.html 【電子メール】 hage_atama@hotmail.co.jp (バグの報告歓迎しまっす) 【開発環境 】 グレートPC(シューティングスターMk.3) 【転載条件 】 ハゲをこよなく愛する事が条件。メールちょうだい。
・「PSPBMC3K」を使用する事によって、いかなる損害等が発生しても、制作者は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。 ・ハゲても八つ当たりしないでください。 ・このソフトウェアを動作させるには、「Microsoft .NET Framework 3.0」以上が必要です(こちらからダウンロードできます)。でも、2.0でも問題ないかもしれません。
このアプリケーションの前に「PSPBMC」というのを作っていましたが、基本的には同じものです。「PSPBMC」のソースがきれいさっぱり消えちゃったので、作り直したって感じです。多少新しい機能が増えてます。あと、名前は「3K」ですが、PSPは1000でも2000でも使えます。
マヌアル読むのがめんどくさい(´;ω;`)な人は赤文字だけナナメ読みしてください。 ハゲだお!!!!まずはヤギのマネしまっす!!! (´д`)ヤギ!ヤギヤギヤギヤギヤギ!! (´д`)ヤギッ!メッ!メー!メーメー!!! (´д`)ハゲッ!ハゲ!ハゲッ!ホゲッ!!! 「PSPBMC3K」は、PSPにIEのお気に入り(Bookmark)をhtml化して転送する為のアプリケーションでっす。 IE以外のブラウザを使用している人たちは、なんとかしてIEにエクスポートしてください。 あと、ファイルアルバム的な機能とかもありまっする。あと、PSPのファームウェアのバージョンは3.80以降に対応しています。ていうか、これでしか動作確認してません。でもそれ以前のバージョンでも工夫すれば使えるかもしれません。PSPに通常の方法でBookmarkを登録する場合と比べて以下のような利点があります。ホゲ。 ・一気に大量のIEのBookmark(お気に入り)を転送できる。 ・PSP3.80から実装されたネトラジ機能と組み合わせるとよさげだそうですが詳しいことよくわかりません。 ・PSP標準のBookmark機能よりもたくさんのサイトをクイックに閲覧可能。 ・ちょっと普通とは違う方法なので上級者気分になれる。 ・ハゲる可能性が少しあがる。 ・体臭が少し臭う ・人と話すとき、相手の鼻の穴に注目してしまって困る。 インストールは解凍するだけ、アンインストールは削除するだけです。 レジストリは触ってませんし、なんのことやらわかりません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「PSPBMC3K」は「ブックマークコンバータ」と「イメージサイズチェンジャー」の2つの機能から構成されています。 基本的には、 1.PSPをUSB接続(PSPBMC3K起動後でも可) ↓ 2.「PSPBMC3K」を起動 ↓ 3.「PSPドライブ」を選択 ↓ 4.「転送」ボタンを押下 で、特別な設定を行わなくともブックマークの転送は行えます。 転送が完了すると、PSPのブックマークの一番上に「PSPBMC3K」という項目が追加されますのでこれにアクセスしてください。その後は、このページを「ホームページ」に設定しておくとよさげです。 ちなみに、転送されるアイコンは「Iconフォルダ」内にあります。同名の名前をつけることで、変更可能です。かっこいいアイコンで友達に差をつけよう。 あと、全設定を初期化したい場合は、「dat.ini」ファイルを削除することで行うことができます。 もっと詳細な情報を知りたい人は、以下を参照してください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「ブックマークコンバータ」はPSPにIEのお気に入り(Bookmark)を転送する機能です。 下記設定を行ったら「転送ボタン」を押下することで転送を開始します。転送中はメモリースティックを抜いたり、PSPの電源を切ったりしないでください。PSP内のデータが壊れたりします。あと、鼻の穴が生臭くなるかもしれません。 転送が完了すると、PSPのブックマークの一番上に、「PSPBMC3K」という項目が追加されます。これにアクセスすると、「PSPBMC3K」のトップページが開きます。
「イメージサイズチェンジャー」は手軽に画像サイズをリサイズする機能です。画像の角度の変換もできます。 変換可能ファイルは、「*.jpg , *.gif , *.bmp , *.png」です。 下記設定が完了したら、ウインドウ内に画像ファイルまたは、複数の画像ファイルが入ったフォルダをドラッグアンドドロップしてください。 また、大量の画像の変換を行おうとすると、結構処理が重いです。PCのスペックにもよりますが、多くても1000枚程度ずつ変換したほうがいいかもしれません。 あと、直接PSPのメモステに保存しようとすると転送時間が結構長くかかりますので、一度PCに画像を保存してからPSPのメモステにコピーしたほうがいいかもしれません。
|