[TOPへ]
[戻る]
[次へ]
メインエディタ
タイマーイベントの解説
■タイマーイベントナンバー
タイマーイベントは10個のタイマーの状態により起きるイベントで、全マップ共通です。
イベント命令の種類も通常のイベントと変わりません。(「画像を表示」を除く)
最大100個設定可能
■タイマーナンバー
0番から9番のタイマーを選択。それぞれ独立して動かす事ができます。
■エディット
マップエディタのイベント命令編集と同じ画面がでます。
■歩数イベントナンバー
歩数により起きるイベント。最大50個設定可能。
■時刻イベントナンバー
ゲーム内時刻により起きるイベント。最大50個設定可能。時刻は歩くことによって進みます。
■時刻イベント選択ボックス
○年/月/日/時を設定
その年の、その月の、その日の、その時間に発生します。
○月/日/時を設定
毎年の、その月の、その日の、その時間に発生します。
○日/時を設定
毎年の、毎月の、その日の、その時間に発生します。
○時を設定
毎年の、毎月の、毎日の、その時間に発生します
■ゲーム開始日付/時刻
を入力して下さい。ゲームでは30分単位で表示されます。なお、表示するにはイベント命令で
指定する必要があります。
■1分の歩数
1分経過するのに必要な歩数。最低1歩は必要です。
[TOPへ]
[戻る]
[次へ]