ライムとエルのアイスペ物語 〜外神田バベルの塔〜 説明書


■ご挨拶

『ライムとエルのアイスペ物語 〜外神田バベルの塔〜』を
ダウンロードして頂き有難うございます。このゲームは、
3D生活空間サービス「ai sp@ce(アイスペース)」を題材とした
二次創作のフリーゲーム(RPG)です。二時間程度のプレイ時間を
目安に作りました。少しでも楽しんで貰えたら幸いです。

■バージョン

Ver0.68(09.02.16)

■動作環境

必須/推奨スペック:
ОS:Windows 98 , Me , 2000 , XP , Vista 日本語版
CPU:Intel Pentium V 800MHz 相当以上
ビデオカード:解像度1024×768以上、High Color表示可のもの
メモリ:128MB以上
サウンドカード:DirectSoundに対応したもの
ハードウェア:DirectX 9.0 以上
その他:キーボードでも動きますがゲームパッドでのプレイ推奨。

■ゲームの遊び方

事前に「RPGツクールXP ランタイムパッケージ (RTP) 」
のインストール(無料)が必要となります。
ツクール公式サイトからリンクされている以下のページより、
自己解凍形式またはLZH形式のどちらかをダウンロードして
インストールを行ってください。登録等は不要。
http://www.famitsu.com/freegame/rtp/xp_rtp.html
以上が完了しましたら "Game.exe" をダブルクリック。
起動してゲーム画面が表示されます。
タイトル画面
「ニューゲーム」… 最初からプレイする際に選択。
「コンティニュー」… セーブした続きからプレイする際に選択。
「シャットダウン」… ゲーム画面を閉じて終了します。

〜基本的なゲームの流れ〜
オープニング → 外神田事務所(1階)真珠と会話
→ D配布担当職員から配布金受取(通貨単位はデレ)
→ アパートに行けるようになるので、そこのベッドで眠る
→ 外に出て、再び外神田へ向かうと異変が発生!?
D配布担当職員から事情を聞き、進んでください。
ゲームを進めるうち、塔二階以上の魔物と戦うことになります。
傷ついたらアパートに戻り、ベッドで休みましょう。 

■主な登場キャラクター

ライム:100万人の中から選ばれアキハバラ島に移住する男。
ライム

エル:ライムのアパートにやって来たキャラドルの女の子。
エル

ニワンゴ:鶏(にわとり)。人の話す言葉が理解できるらしい。
ニワンゴ

■操作方法

キーボード:
↑←↓→矢印でキャラ移動/アイテム等の選択、Enter(またはC)決定/話す/調べる
Esc(またはX)キャンセル/メニュー画面表示

ゲームパッド:
以下の動作確認済コンバータとコントローラの場合
↑←↓→矢印でキャラ移動/アイテム等の選択、×(ボタン3)決定/話す/調べる
○(ボタン2)キャンセル/メニュー画面表示

その他:
Alt , Enter キー同時押しで、全画面表示/ウインドウ表示切り替え

■動作確認済

・ELECOM JC-PS101USV USBtoPSゲームパッドコンバータ
・一般的なゲームパッド

■動作保証外

動作環境のスペックを満たしていない場合や、その他一部の
環境は動作保証外となります。

■トラブルシューティング

Q:ゲームが起動しない
A:DirectX, ツクールXPのRTPがインストールされているか確認してください。

■著作権表記

[企画開発]
・mia

[画像] [外神田のキャラクター]
・(C)2007『ai sp@ce』製作委員会
http://aisp.jp/

[制作ツール]
・RPGツクールXP(エンターブレイン)
http://tkool.jp/

[音楽素材サイト様]
・煉獄庭園
http://www.rengoku-teien.com/
・TAM Music Factory
http://www.tam-music.com/
・銀の混沌
http://www.geocities.jp/chaos_of_silver/index.html

[スペシャルサンクス]
・「エル」のモデルになってくださった、ワルキューレさん

■注意事項

当ゲームから素材を抜き取って無断使用することを禁じます。
使用したい場合は著作権表記を参照の上、直接入手してください。
このソフトウェアを使用した事によって生じたいかなる障害、損害
に対してサークルメンバーは一切の責任を負わないものとします。

■ai sp@ce における、著作物の利用に関して

ai sp@ce 著作物利用規約
http://aisp.jp/copyright.html

以上に抵触する内容でなければ、二次創作フリーゲームについても
自由に使用可能な事を、公式サイトへの問い合わせにより確認しました。

■アンインストール方法

当ゲーム:フォルダごと削除。
RTP:コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から削除

■ご意見、ご感想、不具合報告など

以下の総合問い合わせ先、またはサークルサイトへお願いします。

■ライムとエルのアイスペ物語 総合問い合わせ先

ai sp@ce サークル「ゲームプログラミング」 
http://www15.atwiki.jp/aisp-gp/
gameprograming.mia@gmail.com
				 mia まで。

■更新情報

○Ver0.68(09.02.16)
・著作権表記に書き忘れていた音楽素材サイト様(銀の混沌)を追記
・説明書に「ai sp@ce における、著作物の利用に関して」を追記

○Ver0.67(09.02.14)更新情報
・塔4, 7階の特定の敵を倒した後に通常戦闘曲が変更される実装ミスを修正
・塔4階にいる人物から何かを受け取った直後の不自然な台詞を一部修正
・とげがある所の特定方向から触れると同じメッセージが流れ続ける不具合を修正
・vectorソフトウェアライブラリ公開用に説明書を加筆修正

○Ver0.66(09.02.09)更新情報
・エンディングが進行しない不具合を修正
・ドアに気付くようにメッセージ追加
・レベルキャップを9から20に変更(スキル習得は9まで)

○Ver0.65(09.02.08)更新情報
・塔4階の一部戦闘でBGMが流れず強制終了する不具合を修正
・回復する所で回復していない不具合を修正
・塔頂上にキャラクターが出現するタイミングを修正
・D配布担当職員が名無しになっていたのを修正
・一部魔法の消費MPが多すぎるのを修正
・塔のなかで人に邪魔されて先に進みづらい所を改善
・塔を下りるのが面倒なのを改善
・武器を装備から外した状態で行う所でメッセージを追加
・クイズ不正解時に出現する魔物を雑魚から強力な敵に差し替え
・デレが貯まりにくいのを改善
・HP/MP回復薬を一つ追加