基本操作

直感的なインターフェースが売りの(本当か?)本ソフトウェアですが、
基本的な処理の流れについて説明します。

★ファイルの変更方法を選ぶ
右側に設置された「リネーム設定ウィンドウ」から、変更するモードを選びます。
>>リネームの種類

★変更後ファイル名の項目をチェック!
変更後ファイル名が自分の思ったとおりのモノになっているかを確認。

★Nameryボタンを押す!
厳密なチェックの上、整合性をパスすれば処理が始まります。



MEMO:
処理の経過をプログレスバーにしようかとも思ったのですが、
処理時間が本当に一瞬だったので、そのままにしました。
ファイル名チェックも名前の変更も早いね。