MARS PLAYER 9.0f 取り扱い説明書

各部分の説明。

プレイヤータイトル。/クリックするとMARS PROJECTをブラウザで表示します。

ボリュームフェーダー。/実際にボリュームのコントロールを行えます。

Songボタン。/再生するソングを選択します。

プレイ、一時停止、停止ボタン/音楽を再生したり一時停止、停止等の動作を行うボタン類です。

カウンタ / 秒数を表示します。(分数変換はされません。)

Volメーター / フェーダーと連動し現在のボリュームを表示します。

Title / 楽曲タイトルを表示します。

Artist / アーティスト名を表示します。(ポインタを重ねるとアーティストページを表示する事ができる場合があります。)

etc / 楽曲、アーティストに関する様々な情報が掲載されます。リンク部分には【】がついておりwebベージを開く事ができます。
    全ての情報が見れない時はマウスでクリックしたまま下へ移動させます。

Vボタン / バージョン情報を表示します。

ローディングメーター / Songボタンを押して楽曲をロードしている事を表示します。

ローディングボックス / ロードが完了し再生可能になった時は「OK PLAY Button」を楽曲が無い場合は「Sorry No Sound」を表示します。

聴き方
1、左側に並ぶSongボタンを押してSongを選びます。この時点では音楽は再生されずTitle、Artist、etcの欄に関連情報が表示されます。
  同時にLodingメーターが動き出し読み込みを始めます。
2、メーターが右端までいっぱいになり、ローディングボックスに「OK PLAY Button」と表示されてから赤いプレイボタンを押してください。再生が始まります。
  ※一時停止、停止などの機能は通常のオーディオ機器と変りません。