「コントロールパネル」→「プログラムの追加と削除」を表示させます。現在インストールされているプログラムの一覧の中に.NET
Framework3.5以上がみつかればOKです。

赤囲みの部分が.NET Framework3.5です。下段が本体で、上段の「日本語」と記述されているのは各国の言語対応で、どちらも必要です。通常にインストールしてゆけば両方がインストールされます。
SP(サービスパック)について
.NET FrameworkにもSPがあり、バージョン3.5については2009.6現在SP1があたっています。SPがあたっていないバージョン3.5でも動作は可能です。(改善がはかられているようなのであてることをお勧めします)
.NET Framework3.5以上が見つからなかった場合、マイクロソフトのサイトよりダウンロードします。
Microsoftダウンロードセンター Microsoft
.NET Framework 3.5
んなもん、ダウンロードした覚えはないぞ(けど、あった)という方へ
Vistaの場合、最初からWindowsとともにインストールされている場合があります。また、アプリケーションソフトによってはインストール時にPCをチェックして、導入してなければインストールを始めるというものもあるようです(メッセージくらいは出るようですが)。Windowsの機能を強化する目的のプログラムです。知らないうちにインストールされていても心配はないです。
|