Regap 1.1.0 スタートガイド


前版からの変更点


Regapについて

Regap(レガップ)は簡単に素早くWebページを作成・管理するための簡易的なCMSです。
MovableTypeやWordPressのようにサーバにインストールするタイプのソフトウェアです。
MySQLやPostgreSQLなどのデータベースと連携して、(静的な)ページを作成します。

動作環境

Regapは以下の環境で動作を確認しています。

導入手順

ライセンスについて

RegapはPHPフレームワークであるちいたん、PHPライブラリであるJsphon、及びJavaScriptライブラリであるjQueryを使用して作られており、これらのモジュールを含めて配布しています。また、JavaScriptの実装については、一部Tracを参考にしています。
ちいたんについては、配布されているデフォルトのソースをカスタマイズして利用しています。
ちいたんのライセンスはMITライセンスで配布されており、JsphonのライセンスはPHPライセンス、jQueryのライセンスはMITライセンスになります。

Regap自体のライセンスはnew BSDスタイルのライセンスとして配布します。詳しくは同梱されている LICENSE をご覧下さい。

その他

より詳細な情報については、こちらをご覧下さい。
また、Regapに関する意見、コメント、バグの情報などに関しては rbtsgm at gmail.com までご連絡ください!

Last update:2009-7-26
This page copyright (C) rabbits. All rights reserved.
Powered by Regap by rabbits software