観測設定の書き出し
「File」→「観測設定書き出し」または「観測設定部分書き出し」メニューで、観測設定(観測項目、観測記録数、観測所URL,観測時間)をファイルに書き出すことができます。
「観測設定全部書き出し」は観測設定を全部書き出します。」この場合、観測項目が空白になっている設定は書き出されません。
「観測設定部分書き出し」は画面が表示されている部分の観測設定のみを書き出します。
書き出しファイルの拡張子は.hiwxで固定、変更はできません。書き出し時のファイル名指定で拡張子は省略できます(自動的に付加されるので指定しないでください)。
観測設定の読み込み
「File」→「観測設定全部読み込み」または「観測設定部分読み込み」メニューで、観測設定(観測項目、観測記録数、観測所URL,観測時間)をファイルから読み込むことができます。
「観測設定全部読み込み」は保存されたデータを全部読み込みます。読み込み前の設定は上書されます。
「観測設定部分読み込み」は保存されたデータを観測項目が空白の所に読み込みます。空白の所がない場合は読み込まれません。
飛行場設定の書き出し
観測設定の書き出しとほぼ同じなので省略します。
飛行場設定の読み込み
観測設定の読み込みとほぼ同じなので省略します。
強制ダウンロード
強制ダウンロードボタン
を押すと強制的に最新データのダウンロードができます。
表示ウインドウの位置
表示ウインドウの位置、表示モード等の設定は終了時に保存され、次回の起動時に前回の状態が反映されます。
アイコンアニメーション
新しいデータがダウンロードされた時に音とともにドックアイコンのアニメーションで知らせます。
アクセスインジケータ
指定のURLにアクセスした時にサムネールの真ん中にプログレスインジケータが表示されます。
URL文字列の置き換え
URLに以下の文字列を指定すると実行時に適当な数字に変換されます。