鍛冶画面について

タイトル画面でマウスを左クリックすると
鍛冶画面に移行します。
鍛冶画面

ここでは、鍛冶画面の詳細な説明を行います。
画面説明
剣の作成
国選択画面への移行
ゲームの終了



画面説明

パラメータ1 パラメータ2
@ 基本パラメータ。各パラメータの詳細は下記の通りです。
  ・鍛冶Lv…強力な剣の作成や、作成に必要なクリック数に関係します。
  ・戦いLv…戦い画面でのダメージやHPに影響します。
  ・資金  …剣の作成に必要で、作成時に消費します。
  ・やる気 …現実時間で変化し、剣を作る本数に影響します。

A 各種ボタン。別画面への移行や、ゲーム終了時にクリックします。
B 作成剣ネームプレート。ここに作る剣の名前が表示されます。
C 剣リスト。各剣の簡易グラフィックと現在の所持本数が表示されています。
D 鍛冶屋キャラ。クリックしてゲージを溜めます。
E 鍛冶ゲージ。ゲージが最大になったら剣が出来ます。
F メッセージウィンドウ。簡易説明や、剣のパラメータが表示されます。
G 剣グラフィック。現在ポインタを合わせている剣のグラフィックが表示されます。
H 剣パラメータ。各パラメータの詳細は下記の通りです。
  ・剣名  …剣の名前です。
  ・攻撃力…戦い画面でのダメージに影響します。
  ・属性  …戦い画面でのダメージに影響します。
  ・費用  …その剣を作るのに必要な資金です。やる気によって変化します。
  ・その他…作成不可の場合の原因などが表示されます。


上に戻る

剣の作成

剣を作る手順は以下の通りです。

@作りたい剣を選び、左クリック
鍛冶画面2
剣にポインタを合わせると、詳細なパラメータが表示されます。
※この時、資金が足りない剣は選ぶことが出来ません。
  また、鍛冶Lvが足りない剣はパラメータを見ることが出来ません。




A鍛冶屋キャラにポインタを合わせ、左クリック
鍛冶画面3
鍛冶屋が叩く動作を行い、キャラ下のゲージがたまります。



Bゲージが最大になったら、剣が完成!
鍛冶画面4
※作成出来る本数は、画面上部の"やる気"パラメータで変化します。
やる気17本
この時は、やる気が17なので、17本の剣が出来ました。



〜とある条件を満たすと…?〜
ここの文字に…変化が!?
文字に変化が!?
この先は、プレイしてお確かめください!


上に戻る

国選択画面への移行

画面上部にある"敵対国と戦う"ボタンを左クリックすると
国選択画面へ移行します。
鍛冶画面5

国選択画面の説明はこちら


上に戻る

ゲームの終了

画面上部にある"ゲーム終了"ボタンを左クリックすることで
ゲームを終了することが出来ます。
鍛冶画面6

また、Windowsの一般的な終了操作
(Altを押しながらF4を押す、ウィンドウ右上の"×"を左クリックする、等)
によっても終了することが出来ます。


上に戻る