レイヤー設定画面



1、レイヤーIDの設定
2、レイヤーの追加、削除
3、レイヤーの保存、読込


レイヤーIDの設定

レイヤーIDを決定するための計算式をここで記述します。
変更した場合はすぐには反映されず、アプリケーションの再起動が必要です。

レイヤーの追加、削除

レイヤー0,1,2

設定されているレイヤーが表示されます。各レイヤーをクリックすると選択状態になります。
レイヤーの階層は"0"が一番上、"1"が真ん中、"2"が一番下の階層になっております。

↑、↓、+、−

矢印をクリックすると、選択しているレイヤーの順番を変更することができます。
+、−はクリックすると、レイヤーの追加・削除を行うことができます。
レイヤー1に追加する場合はレイヤー0のレイヤーを、レイヤー2に追加する場合はレイヤー1のレイヤーを選択してから追加して下さい。

追加する名前

+ボタンを押した時に追加するレイヤーの名前を設定します。

レイヤーの保存、読込

OK

設定したレイヤーを適用して、メイン画面に戻ります。

キャンセル

設定したレイヤーを破棄して、メイン画面に戻ります。

適用

設定したレイヤーを適用します。

保存

設定したレイヤーをファイルに保存します。

読込

ファイルからレイヤーを読み込みます。

デフォルト

レイヤーを全て消去し、レイヤーIDを標準に戻します。