ユーザーデータフォーム



ユーザーが独自に値を設定できるフォームです。
色ごとに共通したデータがほしい場合にこのフォームで値を設定します。

1、色の種類
2、値の追加・変更・削除
3、列の追加・変更・削除


色の種類

点データフォームと同じ意味なので割愛


値の追加・変更・削除

列の値をここに設定します。
列の型と違う値を入力すると、赤字で表示されます。間違った型なので列の型に沿った値を入力して下さい。
CTRL+Zを押すとアンドゥ、CTRL+Yを押すとリドゥができます。


列の追加・変更・削除

"ID","色ID"などのセル上で右クリックを押すと、列操作メニューが表示されます。
このメニューで列の追加・変更・削除を行ってください。
また、"列を追加する"をクリックすると



上記の画面が現れ、どのような列を追加するか設定できます。
"識別用の名前"はプログラム編集の際に使用する名前で、"表示用の名前"はユーザーデータフォームに表示する名前です。

"列の名前を変更する"メニューは、"表示用の名前"を変更するだけで"識別用の名前"は追加後には変更できないので注意してください。