スキル効果表

←ヘルプにもどる

AUTO SKILL & AUTO ANGEL
所持しているだけで効果を発揮する能力

名称 効果
AnimaLoid アニマロイド用の装備や機体を使用できる。
「高難度機体」の表示のある機体をペナルティ無しで乗れる。
同時に「熟練兵」「エースパイロット」能力を持つ場合は、ペナルティ無しで乗る効果を優先。
戦闘型AL AnimaLoidと同一効果。加えて各機体能力が微量上昇する。
天才 AnimaLoidと同一効果。
念動力 AnimaLoidと同一効果。
熟練兵 機体速度+1
「高難度機体」の表示のある機体をほぼペナルティ無しで乗れる。
エースパイロット 熟練兵と同等の能力
KIAI プレイヤーが気合でなんとかする。
このスキル自体に何らかの内部処理が働く事はありません。
超KIAI KIAIを持っているキャラクターに特殊なアイテムを持たせる事で、様々な内部処理が働く。
・耐久度が0以下になった時、1度だけ耐久残量1に回復。
・後ろから来る敵がわかる
・慣性ステージで強制的に機体が流されない
・プラーナ取得時に色に影響無く耐久&SKILL1ポイント回復(オプション機で取った場合は無効)
カブキパワー SKILL初期値最大
相性(TEDDY CAT) TEDDY CATの性能アップ
オプティカルマスタリ 光学系装備(レーザーや光子魚雷、ミラーコートなど)の燃費が改善される。
指揮 装備に関係無く、仲間機の攻撃による消費APが1になる。
ANGEL能力の発動に必要なSKILL値が半分になる。
アタッカー 回数制パーツを多く使える。
弾数制の武器は3倍の弾数を所持して出撃し、
それ以外の回数制パーツは+2個所持して出撃します。
ホバリング 空中戦車が自然降下しない。
ハンターセンス 光子魚雷の射出時の待機時間が無くなり、敵を追いかける速度も増す。
チャージ補正 ため攻撃の必要時間短縮。
ミラーコート装備 ミラーコート状態になり、レーザー系の攻撃からダメージを受けにくくする。
爆竹野郎 通常は使いきりのオーバードライブを冷却時間を挟んで再使用可能にする。
プレジデント Intermissionで強化可能。
開始時のSKILLゲージ量を増加させ、
強化量により爆竹野郎スキルによるSKILLゲージ回復量が増し、冷却時間も減る
(「オーバードライブ」アイテムの改造による時間減少効果を微量上乗せする)。
パイロット適正S+ AnimaLoidと同等の能力。AL専用装備使用可能。
機体速度とAP回復速度が上昇する。
最大APが10%増加する。
パイロット適正S++ 「パイロット適正S」の効果に加えて
後ろから来る敵がわかり、慣性ステージで強制的に機体が流されない。
Tention ・RATE20.0、40.0、60.0以上で攻撃速度増加
・RATE8.0毎にAP回復速度+1(AP100以下でも有効)
鬼才 ・「高難度機体」の表示のある機体をペナルティ無しで乗れる。
・機体速度+1
・後ろから来る敵がわかる
・慣性ステージで強制的に機体が流されない
・RATE10.0、30.0、50.0以上で攻撃速度増加
・RATE7.0毎にAP回復速度+1(AP100以下でも有効)
工作員 Min.RATEが高めに設定されている。
まぬけ 最大AP値-50
撹乱 ダメージ時、無敵時間3倍
ソリッドファイター AP回復速度+1(AP100以下でも有効)
高速装填 最大AP値-50 AP回復速度+2
専用カラーCE Command eagleの機体色を変更。(性能には影響しない)
専用カラーPhantom PhantomA-01 SXの色変更の機体色を変更。(性能には影響しない)
ホークアイ 後方からの敵を感知する。
精神力 SKILL初期値最大
集気 プラーナでのSKILL回復能力2倍
ノックバック耐性 吹き飛ばし系攻撃無効
機体改修L1 AP+100し、更に最大APが20%増加する。
機体改修L2 AP+200し、更に最大APが20%増加する。
ミラーコート付与
パルスレーザー装備 ボタン3に装備される武器を変更
応急処置 プラーナ取得時に特殊効果が発生する。
緑:SKILL+1 AP+1
赤:AP1割回復
青:耐久値回復
スライサーマスタリ スライサーの性能が強化される。
S型:所持数2倍、速度増加、再使用可能までの時間を大幅短縮、射出位置変動。
C型:消費AP半減、一部の敵弾を消すのではなく跳ね返す。
T型:消費SKILL値が1/10に減少。
努力家 プラーナによるSKILLゲージ回復量増加。
成長 経験値量により機体の能力が上昇する。
経験値はこの能力を持つパイロットがプラーナを獲得する事によって上昇し、
現在のRATE値が高いほど多く入手できる。
特定ANGEL能力効果が発動している場合上昇量が変わる。
カリスマ 使用型SKILLやANGEL能力の消費を半分に抑える。
番狂わせ 最大AP値-100 AP回復速度+1 移動速度+1
黄金の双肩 移動速度が増え続ける。
恨み 機体の耐久量が残り少なくなるとAP回復量が増える。
ビビリ AP半減、AP回復量+2、移動速度+2



使用型SKILL & ANGEL能力
使用する事で効果を得られる能力

名称 効果
T-SYSTEM CONTACT 特定の機体の性能を大幅に強化する。
効果のある機体でしか使用できない。
リング エリクシル APを無尽蔵に扱える。
「T-SYSTEM CONTACT」の効果を代用する事も可能。
ハイスピード 機体と攻撃の速度が上昇する。
ソニックウォール 実体化した残像で攻撃する。
残像には一部攻撃を打ち消す能力もある。
Song for you and me パートナー機と重なった状態でAP回復すると
AP回復量が高まり、SKILL値も回復する。
(表示されるパートナー機が出撃している場合のみ有効)
*効果中「成長」スキルの経験値入手量上昇
Silence 敵スキルを使用させない
T型スライサー射出 オプションパーツをT型スライサーに変更する。
一部パーツの効果はこの能力の発動後も残る。
念動障壁 敵攻撃を一部無効化
「念動障壁」能力を持つ機体をプレイヤー機か、
パートナー機に選択している場合のみ使用可能。
リラックス プラーナでのSKILL回復力2倍
*効果中「成長」スキルの経験値入手量上昇
イクシード APが2倍になり、回復量も増す。
*効果中「成長」スキルの経験値入手量上昇
TENTION ROOT DOWN 敵弾丸からの被害を半分にする。
千里眼 一定時間無敵になる。
ヒーリング ダメージ回復+マイナス状態異常が回復。
機体の最大耐久力に応じてダメージ回復量が上がる。
リジェネーション プラーナを取得するとダメージを回復。
INITIATIVE 射出 オプションパーツをINITIATIVEに変更する。
一部パーツの効果はこの能力の発動後も残る。
「INITIATIVE」能力を持つ機体に搭乗すると、
消費SKILL量が1/10に抑えられる。
ブラックホール 敵にダメージ、敵弾消滅
負の波動 敵弾丸の威力半減
プラーナドレイン プラーナを引き寄せる
*効果中「成長」スキルの経験値入手量上昇
テレポート 反対側へ移動
開放 効果内容に関わらず、
すべての時間制特殊効果を打ち消す。
灼熱の鎖 Min.RATE値が低いほど攻撃速度が早くなる。
上昇と共に遅くなり出し、最終的には標準速度以下になる。
効果中はプラーナ取得時のSKILL値回復ボーナスが無くなる。
天才的作戦 使用する毎に異なる効果が発生する。
どう見ても有益な効果が出る場合があれば、
真の天才にしかその実用性がわからない効果もある。

↑もどる


PRESENT CALL
http://www.h7.dion.ne.jp/~precall/index.html