![]() ![]() [商品コード] ・商品1つ1つにコードをつけて入力してください。 JANコードなどを指定しておくと便利です。 売上伝票入力時の商品コード選択時に使用するものです。 売上伝票入力で選択された商品コードは納品書や売上明細表に印字されます。 [商品名] ・商品1つ1つに名前をつけて入力してください。 売上伝票入力時、商品コードを選択後に表示されます。 売上伝票入力で選択された商品名は納品書や売上明細表に印字されます。 [半角カナ] ・通常は商品名を入力した時点で半角カナが自動入力されます。 誤入力してしまったものも自動入力されてしまいますので適度に調整してください。 売上伝票入力時の、カナ絞り検索に使用できます。 ※カナ絞り検索については売上伝票をご覧ください。 [単価] ・商品の通常販売単価を入力してください。 売上伝票入力時、商品コードを選択後に初期表示されます。 売上伝票入力で変更可能です。 [商品税区分] ・販売単価が税別か、税込か、非課税か、免税かを選択してください。 売上伝票入力で変更できませんので、税区分を複数登録されるときは 商品コードを分けてください。 (例)JANコード4xxxxxx-xxxxxxの場合 税別は 4xxxxxx-xxxxxx-1 税込は 4xxxxxx-xxxxxx-2 など ※本作品では、税別(外税)の場合のみ、得意先の税算出区分ごとに 売上伝票入力時(伝票ごと、明細ごと)もしくは請求書発行時(請求ごと)に税の算出を行います。 [単位] ・単位マスタで設定されたものから選択してください。 売上伝票入力時、商品コードを選択後に初期表示されます。 売上伝票入力で変更可能です。 [備考] ・あくまで備考です。必要に応じてに入力してください。 [商品名の選択] ・選択に検索したい文字を入れると登録されているかをチェックできます。 ・単価や備考を変更したい場合は、商品をリストから選択し検索ボタンを押すと素早く検索ができます。 |