![]() ![]() [新規登録ボタン] ・新規に伝票を入力する場合、押してください。 伝票番号が自動的に決定されます。 ![]() 伝票部 [カナ絞り検索が空欄の場合] ・得意先を選択する場合、得意先マスタに登録してあるものが 得意先コード順に全て表示されます。 ![]() 伝票部 [カナ絞り検索に入力している場合] ・得意先を選択する場合、得意先マスタに登録してあるものから 得意先マスタの半角カナで絞り込まれ、該当の得意先コードが表示されます。 多くの得意先がある場合、検索が楽になります。 ![]() 伝票部 [得意先] ・売上のあった得意先を選択してください。 売上明細表、納品書に印字されます。 売掛残高一覧表、請求書発行時の集計に使用されます。 [伝票日付] ・売上日付を入力してください。 初期は本日が表示されます。 売上明細表、納品書に印字されます。 売掛残高一覧表、請求書発行時の集計に使用されます。 [↓ボタン] ・1回押すごとに伝票日付が1日減算されます。 [↑ボタン] ・1回押すごとに伝票日付が1日加算されます。 [備考] ・伝票単位での備考です。適度に入力してください。 売上明細表、納品書に印字されます。 ![]() [入力中止ボタン] ・伝票部だけの入力状態でしたら、入力中止が可能です。 明細部に移った時点で入力中止ができなくなりますのでご注意ください。 明細部に移った場合でも、どうしても入力中止をしたい場合は、 明細部に適度に入力し伝票削除してください。 ![]() 明細部(最大6行) [カナ絞り検索] ・得意先の選択時と同様です。商品の検索時に絞り込みが可能です。 ※商品マスタの「半角カナ」で登録した内容がここで役立ちます。 [商品コード] ・売上のあった商品を選択してください。 売上明細表、納品書に印字されます。 [単価] ・商品コード選択時に、商品マスタにあらかじめ登録されている単価が初期表示されます。 変更可能です。売上明細表、納品書に印字されます。 [数量] ・売上のあった商品の数量を入力してください。 売上明細表、納品書に印字されます。 [単位] ・商品コード選択時に、商品マスタにあらかじめ登録されている単位が初期表示されます。 変更可能です。売上明細表、納品書に印字されます。 [金額] ・数量×単価の計算結果を表示します。 1円未満の端数の丸目処理は、得意先マスタの金額端数丸目を使用しております。 金額端数丸目については、画面上の金額計算欄に表示しています。 売上明細表、納品書に印字されます。 売掛残高一覧表、請求書発行時の集計に使用されます。 [商品税区分] ・商品マスタにあらかじめ登録されている商品税区分が表示されます。 同一商品で複数の税区分を登録されているときは、商品コード選択後ここでご確認ください。 伝票単位での備考です。適度に入力してください。 売上明細表、納品書に印字されます。 [備考] ・明細単位での備考です。適度に入力してください。 売上明細表、納品書に印字されます。 [明細追加ボタン] ・〉印のある1つ前に空明細を追加します。 追加後、明細を入力してください。 入力モレの場合にお使いください。 [明細削除ボタン] ・〉印のある明細を削除します。 [納品書プボタン] ・納品書を印刷プレビューでご覧いただけます。 印刷の余白設定などにお使いください。 [納品書ボタン] ・納品書を印刷できます。 プリンタに用紙をセットしてから、納品書ボタンを押し納品書を印刷してください。 |