![]() |
バ グ シ ョ ッ ク 取扱説明書 |
1.ライター |
---|
![]() |
自分の周りを照らす事が出来る。 ただし、燃料の残りに注意。 |
2.懐中電灯 |
---|
![]() |
前方を遠くまで照らす事が出来る。 電池切れも心配なし。 |
1.新聞紙の筒 |
---|
![]() |
いざという時の近距離武器。 |
2.殺虫スプレー |
---|
![]() |
使い捨ての主力武器。使い過ぎに気をつけよう。 地面や壁に吹きつけて敵の接近を防ぐこともできる。 また、ライターと組み合わせて火炎放射も可能。 |
![]() |
3.設置型ガス |
---|
![]() |
足元に設置できる時限式ガス発生装置。 広範囲の敵に効果あり。ただし、この煙は人にも有害。 |
*使用方法:座って地面に向けて設置 |
4.ロウソク |
---|
![]() |
特殊な香りのするロウで作られた特殊なロウソク。 近くの敵を惹きつける効果がある。 また、殺虫スプレーで引火させることもできる |
*使用方法:座って地面に向けて設置 |
・視点操作 |
---|
マウス上移動:上を向く |
マウス下移動:下を向く |
マウス左移動:左を向く |
マウス右移動:右を向く |
・基本操作 |
---|
Wキー:前方移動 |
Sキー:後方移動 |
Aキー:左方平行移動 |
Dキー:右方平行移動 |
スペースキー:ジャンプ |
Cキー:しゃがむ (移動速度減速・ジャンプ力アップ) |
・武器操作 |
---|
右クリック:右手武器の使用 |
左クリック:左手武器の使用 |
2キー:新聞紙の筒に持ち替える |
3キー:殺虫スプレーに持ち替える (ライターを持っていれば火炎放射の体制になる) |
4キー:設置型ガスに持ち替える |
5キー:ロウソクに持ち替える |
1キー:左手武器を持ち替える |
Rキー:殺虫スプレーを1本破棄する |
・その他操作 |
---|
TABキー:情報バー展開 |
ESCキー:ポーズ |
タイトル画面 |
---|
![]() |
「ミッション選択画面」をクリック:ステージ選択画面へ進みます。 |
「オプション画面」をクリック:BGM音量・SE音量・マウス感度を変更できます。 |
「ゲームを終わる」をクリック:ゲームを終了します。 |
ステージ選択画面 |
---|
![]() |
「依頼書@〜B」のどれかをクリック:依頼内容が表示されます |
「記録書」をクリック:今までの全スコアを確認できます。 |
「依頼内容」:依頼内容とその依頼での今までの最高スコアが確認できます。 |
「ミッション開始」をクリック:選択した依頼が開始されます。 |
「タイトル画面に戻る」をクリック:タイトル画面へ戻ります。 |
プレイ画面 |
---|
![]() |
@:主人公の残り体力 |
A:索敵レーダー 中心の●が主人公 ●が敵 |
B:左手武器。依頼開始時は何も持っていない。*下のゲージ:ライターの残り燃料 |
C:右手武器。依頼開始時は新聞紙の筒を持っている。*下のゲージ:殺虫スプレーの残り燃料と本数 |
D:攻撃を受けた方向。*画像例:後方から |
ポーズ画面 |
---|
![]() |
「ミッション再開」をクリック:ゲーム画面に戻ります。 |
「オプション」をクリック:オプションを変更できます。 |
「ミッション放棄」をクリック:現在の依頼を中止しタイトル画面へ戻ります。 |
「ミッション内容」:現在の依頼のクリア条件を確認できます。 |