大きなそろばん

インストール:

ZIPファイルを解凍してから、そろばん.exeやショートカットをデスクトップ等にコピーしてお使い下さい。ZIPファイル解凍前の場合は、このドキュメントの画像が表示されない場合があります。

起動方法:

起動方法は、そろばん.exeをダブルクリック等で起動して下さい。このファイルを実行しますかのダイアログが表示される場合は実行ボタンをクリックして実行して下さい。このファイルを開く場合に常に警告するのチェックを外すことで次回から確認なしで実行することも出来ます。

終了方法:

ウィンドウ右上の[X]でウィンドウを閉じて終了します。ALT+F4キー等でウィンドウを閉じる形でも終了可能です。

動作環境:

OS:Windows XP,Vista,7
単体で動作しますので、ランタイム等は不要です。
imageフォルダは、このドキュメントの画像フォルダなので実行時には不要です。

アンインストール:

アンインストールはファイルをフォルダごと削除して下さい。

操作方法:

操作は、玉をクリックして動かします。クリアボタンでクリアも出来ます。キーボードからの操作や玉のドラッグによる操作には対応していません。右クリックポップ゚アップメニューや上下矢印キーで音量を変更出来ます。ポップアップメニューは白板プレーヤーが表示しているたため速度等のそろばんでは使用しない項目も表示されます。

 

白板ソフトで使うには:

大きなそろばんは、白板ソフトにドラッグすることで部品として使うことも出来ます。EXEファイルをダブルクリックした場合は単体で実行し、白板ソフトにドラッグした場合は部品として読み込まれます。白板ソフトについては http://www.mbrain.com/wb/index.htm を参照下さい。

白板ソフトではペンで説明を書いたりバケツをL字でドラッグして四角で塗って値を隠したり、塗った一部分を消しゴムで消して見せる等の使い方も出来ます。

そろばんの名称:

そろばんの各部の名称です。この画像も白板ソフトにドラッグして使用可能です。通常はブラウザで表示中の画像自体を動作中の白板ソフト上にドラッグするだけで追加や背景にすることが出来ます。直接のドラッグが出来ない場合は、右クリックのコピーと白板ソフト側の新規作成/貼り付けで行って下さい。

更新内容:

Ver 1.1: 実行ファイルにデジタル署名を行いました。お読み下さいを修正しました。