☆練習について☆


練習の設定の方法を示します

(1)まず練習の内容を決める

上図の設定ボタン(赤い枠)をクリックすると右の図のようなダイアログがでるので設定します。
全部で5種類設定できます。5種類全てを設定する必要はありません。必要な分だけで大丈夫です
設定ダイアログでは、時間を割り振っていきます。設定した練習の効果は右側に表示されます。
設定がわからない場合は、「簡易設定」の枠にあるボタンで設定すると自動で設定されます。


(2)次に設定した練習を練習番号を元に生徒に割り振ります。
設定方法は2通りあります。

(1)ドラッグをする

練習を設定したい生徒の名前を上図のように練習の番号にドラッグしてください。
練習の種類の詳細と効果はこちらをご覧ください

(2)キーボード入力
設定したい生徒を選択して、キーボードの「1」〜「4」を押していただくことで、設定も可能です。