パソコンのキーボードをクロマトーンの鍵盤に見立てて 演奏することができるソフトです。
弾いている音階が右上と左側の譜面と、下のピアノ鍵盤に表示されます。 左側の譜面と下のピアノ鍵盤は、メニューの「譜面表示」、「ピアノ鍵盤表示」 で表示/非表示の切り替えができます。
移調 | F1〜F12 |
移調リセット | ESC |
半音移調 | 方向キーの左右 |
1オクターブ移調 | 方向キーの上下 |
ピッチベンド | Shift |
モジュレーション | Ctrl |
サステイン | Space |
鍵盤の文字の切り替え | Insert (キーボードの文字、音階名、非表示に切り替えます。) |
メニューの「ファイル」、「設定」で ソフトの設定を変更できます。
MIDI出力デバイス | 使用するMIDIデバイスを指定します。 |
使用するチャンネル | 使用するMIDIのチャンネルを指定します。 |
音色 | MIDIの音色です。 |
移調 | 移調を半音単位で指定します。 |
ボリューム | MIDIとメトロノームの音量です。 |
メトロノームの拍子 | メトロノームの拍子です。 |
メトロノームのテンポ | メトロノームのテンポをBPM単位で指定します。 |
メトロノームの音量 | MIDIの音量に対するメトロノームの音量です。 |
鍵盤の種類 | 鍵盤の種類を選択します。 |
常にキー入力を受け付ける | チェックされていると、ウィンドウがアクティブでないときも キー入力を受け付けます。 |
起動時に更新情報、お知らせをチェックする | チェックされていると、 ソフト起動時にソフトウェアのアップデート情報やお知らせを表示します。 |
メニューの「ファイル」、「録音データを保存」で 録音データを独自形式で保存できます。 保存したデータは「録音データを開く」で読み込めます。
音が鳴り止まなくなったときは メニューの「ヘルプ」、「オールノートオフ」で消音してください。
キーボード、パソコンによっては同時に認識できるキーの数に限りがあります。