WebPageGet
目次
概要
このアプリケーションについて
特徴
制限
インストール
アンインストール
使い方
使用条件
履歴
1 概要
1.1 このアプリケーションについて
タイトル:
WebPageGet
バージョン:
1.0.3
プラットフォーム:
Windows XP以降
ジャンル:
WEBツール
内容:
htmlファイルの相対リンクを辿り、リンク付けられているファイルのダウンロードを行います。
ライセンス:
フリーウェア
著作権:
Copyright (C) 2009-2010 v798. All rights reserved.
ホームページ:
なし
Eメール:
v7982009@yahoo.co.jp
1.2 特徴
このプログラムは 指定されたhtmlのリンク記述を解析し、相対リンクにて
記述されている画像、html等をダウンロードするソフトウェアです。
指定内の拡張子であれば、外部リンクの一部もダウンロードされます。(ver 1.0.1〜)
リンクを辿るのは、html or htmファイルのみです。それら以外は辿りません。
最小限の操作で、サイト保存を行うことを目的としています。
1.3 制限
ユニコード文字をサポートしていません
260文字を越えるファイル名をサポートしていません
1.4 インストール
任意のディレクトリにアプリケーションファイルを移動します。
配布アーカイブファイルを解凍すると、以下の4ファイルとなります。
WebPageGet.exe(実行ファイル)
WebPageGet.ini(設定保存ファイル)
index.html(本ヘルプファイル)
readme.txt(本ヘルプファイルのtxt版)
1.5 アンインストール
アプリケーションファイルを削除します。
このアプリケーションはレジストリを変更しません。
2 使い方
基本操作は次のステップ(URL入力→URL解析→ダウンロード→ファイル選択→OK)で行います。
[URL入力]
1.解析ベースとなるURLを入力する。指定アドレスからのリンクを辿り、ダウンロード対象を決定します。
2.メニュー[設定]-[ブックマークからURL取得]-ダウンロードするブックマークファイル(.url)を選択をする。
3.URL欄横の"
β
"マークをクリックして、ブックマークファイル(.url)を選択する。
4.URL欄にブックマークファイルをD(ドラッグ)&D(ドロップ)する。
5.URLを手入力する。
[拡張子登録]
1.URL解析を行う前後(ダウンロード前)であれば、拡張子登録でダウンロードするファイルが選択可能です。
2.メニュー[設定]-[取得する拡張子の登録]-[拡張子をチェック]-[OK]を押下する。
[保存先登録]
1.登録フォルダ以下に URLダウンロードファイルが保存されます。初期値は[C:\]となります。(入力不可)
2.メニュー[設定]-[保存先登録]-[フォルダ選択]-[OK]を押下する。
[その他]
ダウンロード結果のログ機能
3 使用条件
使用PCに、.NetFrameWork2.0以上がインスール済であること
内容物は基本的に無保証です
内容物を改変して配布しない
内容物を商用として配布しない
内容物によって起きたトラブルについて作者に賠償を求めない
作者の許可を得た場合は例外とする
4 履歴
Version 1.0.3 (2010-05-12リリース):
プログラム構成を一新しました。
サイズ0のファイルは削除するようにしました。
Version 1.0.2 (2009-07-28リリース):
ブックマークボタンを追加しました。
Version 1.0.1 (2009-07-10リリース):
外部リンクの一部に対応。
Version 1.0.0 (2009-07-01リリース):
初版。
戻る