履歴
Ver 1.1 (2010/06/13)
Delphi 2010 Pro でコンパイル
座席レイアウト(座席属性)の保存と読込に対応
新規作成時の動作の変更
プレビュー画面で印刷ダイアログを呼び出すと、リサイズの不具合
プレビュー画面のタイトル文字の初期設定・保存・呼び出しの不具合
Ver 1.0 (2009/01/12)
Delphi 2009 Pro でコンパイル
タイトル文字のフォントの指定の簡便化
座席の右クリックによる座席変更にロック機能を搭載
プレビュー画面でも縦横に対応した。
長い氏名を右上に小さく印字したとき、座席からはみ出ないように調整するようにした。
名簿画面が座席画面の下にならないように変更
名簿のセルの高さの変更ができるようにした。
名簿編集モードで、右クリックによる切り取り・コピー・ペーストができるようにした。
Ver 0.9 (未公開バージョン)
Delphi 2007 Pro でコンパイル
印刷時に、反転できるようにした。(教師向き、生徒向きの両方が可能)
座席画面を自由に大きさを変更できるようにした。
氏名を右上に小さくして、書き込めるスペースのある座席表モードの追加
Ver 0.8 (2002/04/21)
氏名の文字数が多い(3文字以上)とき、きちんと印字されなかった。
人数が40人に固定され、変更ができなかった。
初めて本ソフトを利用したとき、一度終了しないと印刷ができないようになっていた。
Ver 0.7
座席氏名の連続入力モードの追加(2種類)
Ver 0.6 (未公開バージョン)
終了時の【名前をつけて保存】の取りやめ
Ver 0.5
座席の右クリックで、属性の消去もできるようにした。
座席の属性指定時、[全表示][終了]を追加した。
起動時に、前回終了した時に開いていたファイルを開くようにした。
座席氏名クリア時に、属性もクリアできるようにした。
名簿を開かずに、初期設定をしようとした時にエラーが生じていた。
印刷時に不要な線が表示されていた。
座席氏名クリアの時にキャンセルしても、氏名をクリアしてしまっていた。
Ver 0.4
上書き保存などの時のダイアログがWindows標準とパターンが異なり、保存ミスなどが多発したため、標準に近づけた。
席に男女の属性を設定しない場合でも、席を決定するごとに男女の属性をつけるようにした。
席に男女の属性を設定しない場合、席替えができない場合があった。
タイトル文字の属性を変更したりすると、BMP画像が再描画されなかった。
Ver 0.3
コンパイラをDelphi 5に変更。
本ヘルプファイルを用意し、一般公開。
印刷プレビュー、印刷機能を追加。
bmp画像と題名を一つずつ設定可能。
Ver 0.2
席の属性を設定しやすいように変更した。
座席氏名クリアをつけた。
Ver 0.1
席替えをする度に、くじ引きを作り、前列に来る生徒は特別に先にくじ引きをしたりするのに、面倒になったため、このソフトの作成を行った。