概要
ルーレットで席替えをするソフトウェアです。
【特徴】
最大8×8、64名までの席替えに対応します。
席の無いところ、誰でも座れる、男子のみ、女子のみなどの条件を座席ごとに設定ができます。
席を固定する児童・生徒を指定できます。
視力やそれ以外の理由で前列にしたい場合、何列目より前でルーレットをするという条件を個人ごとに設定ができます。
座席氏名の連続入力モードにより、ルーレットを使用しない座席表の作成が簡単にできます。
指定した用紙(大きさ・縦横)に自動拡縮して、印刷できます。
印刷の氏名の大きさは、真ん中に大きく・右上に小さくを選択できます。
教師側から見た座席、児童・生徒側から見た座席のどちらかを選択して印刷できます。
【インストール方法】
適切なフォルダを作成し、そこに解凍してください。
解凍してできたファイル『sekigae.exe』をダブルクリックすると、実行できます。
アップデートは、解凍したファイルを全て、前バージョンのフォルダーに上書きコピーしてください。
前バージョンのデータはそのまま使用できます。
一度、このバージョンで保存したデータは、前バージョンで開くと名簿ファイルが崩れますので注意してください。
【アンインストール方法】
インストール時に作成したフォルダごと、削除してください。
本ソフトウェアは、レジストリは汚しませんので、安心して削除してください。