■ 歌詞ファイルの表示
タイムタグ付きの歌詞の表示機能ではありません。
対象とするファイル:歌詞フォルダにあるファイル(サブフォルダ内のファイルを含む)
*.txt、*.bmp、*.gif、*.jpg
基本的に「Lyrics Master」などで取得したファイルを前提としています。
画像はスキャナ取込、キャプチャ画像がある場合のために対応しています。
表示条件:オーディオファイル名と同じファイル名のファイル
「曲名A.mp3」の場合、歌詞フォルダに「曲名A.txt」があれば表示する。
前方一致でも表示する。(「曲名A instrumental.mp3」でも表示可能)
同一曲名が複数あれば、該当ファイルはすべて表示する。
(歌詞ウィンドウのタイトル部分 or 矢印をクリックで切り替えて表示。)
タグのアーティスト名が歌詞ファイルの8行目までに含まれればそのファイルを初期表示する。
タグのアーティスト名に対して歌詞ファイルのアーティスト名が異なる場合、"KUart.txt"に関連付けを定義しておけば
定義されたアーティスト名でも評価する。
"KUart.txt"の記述形式:名前1 + TAB + 名前2
名前1=タグの値、名前2=歌詞ファイルに含まれる値
改行区切りで複数定義。
具体的には名前1が歌手名、名前2に作詞・作曲者名となります。
|