設定

  1. 【設定ウィンドウの表示】
  2.  タスクトレイのアイコン上で右ボタンをクリックするとメニューが表示されます。
     メニューから「設定」を選択すると、設定ウィンドウが表示されます。


  3. 【項目の追加】
  4.  項目名入力欄に登録する名前を入れて「追加」ボタンを押すと、項目が追加されます。
     項目は18個まで登録できます。
  5. 【項目の変更】
  6.  項目リストから項目を選ぶと入力欄に名前とグラフの色が表示されます。
     名前を変更して「変更」ボタンを押すと、登録されている項目が変更されます。
     色をクリックすると、色を選択するウィンドウが表示されます。
     色を選択して、「変更」ボタンを押すと、グラフに表示される色が変更されます。
  7. 【項目の削除】
  8.  項目リストから項目を選ぶと入力欄に名前が表示されます。「削除」ボタンを押すと、項目が削除されます。
  9. 【集計対象の変更】
  10.  項目リストの項目でチェックボックスにチェックをはずすと、レポートの集計表示で対象からはずされます。