○比較ボタン(※1)
2つの対象ファイル、又は、フォルダを比較し、結果を表示します。
○ファイルボタン(おまけ)
2つの対象ファイル、又は、フォルダを比較し、結果をファイルに保存します。
但し、(※1)と比べ、高速化など色々なメリットがありますが、フォルダ構成が逆順になります(仕様)。
○クリップボードにコピーボタン
詳細結果表示欄の選択された文字列をクリップボードにコピーします。
○2つの対象ファイルパス指定入力欄
対象となるファイル、又は、フォルダを、この入力欄、もしくは、ウィンドウ内にドラッグ&ドロップします。
特に、ウィンドウ内の場合、対象ファイルは、A又はBに自動的に割り振られます。
備考: 2つのファイル、又は、フォルダを同時にドラッグ&ドロップすると便利です。
ショートカットなどのアイコンに、ドラッグ&ドロップして起動すると、更に便利です。
○常に手前に表示(Z)
常に手前に表示状態にします。ファイル、又は、フォルダをドラッグ&ドロップする時に便利です。
タスクトレイ(タスクバー右端のアイコン)をクリックしても切り替えが可能です。
○総合結果表示
総合結果を表示します。
尚、フォルダ単位比較の場合、[○◎○△××]などとなりますが、
フォルダ比較全体の、
[(総合評価)(内容)(ファイルサイズ)(更新日時)(アクセス日時)(ファイル属性)]
※ ◎:完全一致、○:一致、△:部分一致、×:不一致
の評価となります。
○詳細結果表示欄
詳細結果を表示します。
クリップボードにコピーボタンを利用すると便利です。
|