トップ → プレイリストの管理


プレイリストの管理

 「ファイル」メニューまたはプレイリスト上で右クリックメニューを開くことにより、移動や削除などの操作を行うことができます。 Shift + 上下キーを押下するか、Shift または Ctrl キーを押下しながらマウスでプレイリストをクリックすることにより、複数のファイルを選択することができます。

( 1) 検索
 プレイリストの下にあるエディットボックスに、検索したいキーワードを入力することにより、 そのキーワードを含むファイル名、フォルダ名、タグ情報などをプレイリストから検索することができます。



 検索は前方および後方に行うことができます。 検索の実行は前方/後方検索ボタンおよびメニューから行う方法のほかに、エディットボックス内で Enter キーを押下することにより前方検索を行う方法と、 Shift + Enter キーを押下することにより後方検索を行う方法があります。
 検索キーワードがヒットすると、当該ファイルの位置までプレイリストがスクロールし、当該ファイルが選択かつフォーカスされた状態になります。 それまで選択状態になっていたファイルはすべて選択が解除されます。
 前方/後方検索ボタンまたはメニューから検索を実行した場合、キーワードがヒットするとプレイリストにフォーカスが移動します。 そのまま Enter キーを押下することにより、当該ファイルの再生を開始します。 キーワードがヒットしなかった場合はエディットボックスにフォーカスが移動するので、そのままキーワードを修正することができます。 また、エディットボックス内で Enter キーまたは Shift + Enter キーを押下して検索を実行した場合は、ヒットする/しないに関わらず、 エディットボックスにフォーカスが残るので、続けて Enter / Shift + Enter キーを押下することにより連続的に次候補を検索することができます。
 なお、検索動作を行っただけではファイルの再生/停止には影響を及ぼしません。

( 2) 移動
 メニューから選択するか、または Ctrl + 上下キーを押下することにより、現在選択されているファイルをプレイリスト内で1つ上または1つ下に移動します。

( 3) 保存
 プレイリストを .m3u 形式で保存します。 保存したプレイリストは、本ソフトや他のメディアプレーヤーで開くことができます。

( 4) 削除

( a) プレイリストから削除
 メニューから選択するか、または Delete キーを押下することにより、現在選択されているファイルをプレイリストから削除します。 現在再生中のファイルをプレイリストから削除した場合は次のファイルの再生に移ります。 再生を停止している時に本コマンドを実行した場合は、削除した最下段のファイルの次のファイルに選択が移ります。

( b) 再生終了したファイルをプレイリストから削除
 現在再生中のファイルより上にあるファイルは既に再生が終了したものと見なし、プレイリストから削除します。 再生を停止している時に本コマンドを実行した場合は、現在選択かつフォーカスされているファイルより上にあるファイルは既に再生が終了したものと見なし、 プレイリストから削除します。

( c) プレイリストをクリア
 プレイリストをクリアします。再生中であった場合は再生を停止します。




トップページへ