■ 共通操作
・ゲーム処理の高速化 … Shift or ジョイパッドの8ボタン(押している間)
・ゲーム処理を一時停止 … Ctrl (押している間)
・現在の画面を保存 … F8 ( scr_shot.bmp へ上書き保存されます)
・ゲームのバージョンを表示 … Ctrl + V
■ タイトル画面
・ゲーム開始 … Enter 等のキー操作 or ジョイパッドの10ボタン(START)
・HELPを再生 … F1 or ジョイパッドの6ボタン
・褒めヴォイスプレイヤーを表示 … Tab or ジョイパッドの5ボタン(L1)
・ゲームを終了 … ESC
・ゲームのプレイ時間を表示 … Ctrl + T
■ 褒めヴォイスプレイヤー画面
・音声再生 … Spaceキー or 上キー or ジョイパッドの1ボタン
・音声停止 … 下キー or ジョイパッドの3ボタン
・音声番号選択 … 左右キー
・ランダムループ再生 … Tab or ジョイパッドの5ボタン(L1)
・プレイヤーを終了 … ESC or ジョイパッドの6ボタン(R1)
■ ゲーム画面
・タイトル画面へ戻る(スコアやスキルレベルなどはプレイ前に戻ります) … ESC
・ヘルプ画面を表示 … F1 or Space or ジョイパッドの9ボタン(BACK) or 10ボタン(START)
・SYSTEMメニュを表示 … Tab
<守護霊側>
・左へ移動 … Z or ジョイパッドの左
・右へ移動 … C or ジョイパッドの右 or 5ボタン(L1) or 7ボタン(L2)
・弾を撃つ … X or ジョイパッドの上
・オートモード … A or ジョイパッドの6ボタン
・オートモード解除 … ZやC等、守護霊を動かす操作
<剣聖側>
・上下左右 … キーボードの上下左右 or ジョイパッドの1〜4ボタン
(敵に体当たりすれば、自動的に攻撃状態になります)
■ メッセージボックス
・YESやOK … Enter or ジョイパッドの1ボタン
・NOやCANCEL … ESC or ジョイパッドの2ボタン
■ スタッフロール画面
・スクロールの高速化 … Enter等
・最後までスキップ … Esc
■ XBox360コントローラでの操作
※使用する場合は、最初のオプションやSYSTEMメニューで、「XBox360コントローラ」のチェックを有効にしてください。
※「XBox360コントローラ」にチェックが入っていても、通常のジョイパッドを使用できます。
※コントローラは、1Pのみを使用します。
<守護霊側>
・左側の方向キー又はアナログステックで行えます。
・オートモード … RBボタン
・オートモード解除 …守護霊を動かす操作
<剣聖側>
・右側の4ボタン又はアナログステックで行えます。
<その他>
・スタートボタンが、Enterキーに対応しています。
・RTボタンで高速化(押している間) ※Shiftを同じ処理です。
|
|