
シアター4攻略!
※ネタバレ注意!!
マップ


攻略
0、このシアターのみ包帯の購入は許されないので、
ピザのみを購入する。
このシアターは、ゾンビが徘徊しているため、
ボス戦以外での戦闘が強いられる。
ゾンビに攻撃されても出血はしないため、
包帯の必要はないが、
どれだけピザを残してボスにたどり着けるかがポイントとなる。
1、エントランスからのスタートとなる。
まずは右通路への扉を調べ、
カードキーが必要であることを確認する。
2、資料保管室へ向かい、カードキー保管マニュアルと、
バウエルのメモ1を入手する。
資料室にナイフがあるので、コレも必ず入手する。
ナイフを所持すると、ゾンビを倒せるようになるが、
無視できるところは無視するのが賢明。
3、休憩室に行くと、研究員ゾンビがいるので倒す。
するとカードキーが手に入る。
研究員ゾンビは動きが不規則なので、よく注意しよう。
バウエルのメモ2も入手。
4、カードキーを使って右の通路へ移動。
第一ラボ奥の扉を調べると、エンブレムが必要であることがわかる。
バウエルのメモ3も入手。
この後右通路に出る赤い光はトラップ。
発動しても1しかダメージを受けないため、引っかかっておく。
5、資料保管室へ移動し、培養室についてを入手する。
6、右通路に行くと、研究員ゾンビが1体増えている。
一番動きの早い研究員ゾンビを倒すと、
エンブレムが手に入る。
7、第一ラボのパソコンを操作し、防護マスクを手に入れる。
8、エンブレムを使って培養室に入り、
第二ラボについての書類と、バウエルのメモ4を入手。
9、休憩室に向かい、ラダーを手に入れ、
培養室から地下水道に下りる。
10、地下水道を進み、地下水道が塞がれているのを確認する。
11、地下水道下のバウエルの部屋で中ボス戦。
12、バウエルを倒すと、セキュリティカードが手に入る。
第一ラボのパソコンを操作し、地下水道の門を開ける。
13、地下水道に戻ると、瀕死のバウエルが部屋から出てきている。
話しかけ、カードキーLv2とTT作動許可カードを入手。
14、新第二ラボに入るとボス戦。

|