人工生物観察ゲー

概要

「木」「虫」「獣」が広いフィールドで、生き死にするのをただ眺めるゲームです。
初期設定やその時の配置によって、生物の繁栄の仕方は変わります。
なるべく長く繁栄する設定を見つけたりするのもいいですね。



始め方



青文字が今のカーソルの位置です。
STARTを選んで、Zキー。



最初の生物の数等を設定します。

↑↓キーで項目を選んで、←→キーで数値を調節します。
Zキーを押すと、開始します。



操作方法&画面説明

ゲーム画面


生物情報

ログ

経過時間

各生物の数

空気中のエネルギー「空養」の残量です。

生物選択ボタン
生物選択モードに切り替えます。
気になった生物をクリックして、詳細な情報を見れます。

ルーペボタン
ルーペモードに切り替えます。
左クリックでクリックした場所を中心に拡大します。
右クリックで縮小します。


Qキーでポーズになります。

ポーズ画面
RESTART
現在の設定で、最初から始めます。現在の設定はポーズ画面に表示されています。
TITLE
タイトルに戻ります。
CANSEL
ゲームに戻ります。



青い線はある生物から逃げていることを示し、
赤い線はある生物を狙ってることを示しています。


生物情報



生物の姿です。

生物の名前です。

生物の生命力です。0になると死にます。

生物のエネルギーです。一定以上になると、子を産みます。

生物の各種情報です。
SPEED
生物の移動速度です。
TIME
生物の生きた秒数です。
GENERATION
生物の世代です。



各生物について


 木です。空気中のエネルギー「空養」を取り込み、果実を作って繁殖します。
エネルギーが10になると、果実を一つ、自分の周辺に作ります。
空養がないと、エネルギーを逆に空気中に放出します。

 空養をエネルギーに変える生物です。
木が無ければ、空養を取り込むことができず、あらゆる生物が死んでしまいます。
ライフは回復せず、果実を作るだけなので、虫が一匹でも居ると、果実を全て食べられて、繁殖できずに生涯を終えてしまいます。
食べられなければ、一本の木は20個ほど果実を作るので、どんどん増えます。
空養を取り込むので、他の生物が居なくなっても、絶滅しません。
果実
 木の実です。空養を取り込み、木に成長します。
エネルギーが5になると、木に成長します。が、空養がないと、逆にエネルギーを空気中に放出します。
エネルギーが0になってしまうと、枯れて無くなります。

 木と同じく、空養を取り込むことができますが、木より遅いです。
何よりも虫に食べられます。ただし、一度木になってしまえば、直接食べられないので、1個の実から森になることも。

 虫です。果実を食べ、得たエネルギーで、子どもを産んで繁殖します。
ふらふら移動します。果実が一定範囲内入ると、その果実に向かって移動し、食べます。
獣が近くにいると、その獣から逃げます。ただし、果実が近くにあると、そちらを優先します。
ライフが300以下になると、危険と判断し、移動速度を上げます。
ライフが800以上になると、余裕があるので移動速度を下げます。
獣から逃げている時も移動速度を上げます。自分を標的にする獣が多いほど、速度が上がります。
死ぬとき、果実を落とします。

 虫なので遠慮を知りません。圧倒的な繁殖力を持っています。一匹の虫でも森に到達すると、一気に50匹〜100匹ぐらいになります。
天敵の獣も空腹にならないと、食べないので、一度増えだすと止まりません。
虫が来た森は食べつくされ、数分後には野原になってしまいます。
次の森に到達する虫が居なければ絶滅するでしょう。


 獣です。虫を食べ、得たエネルギーで、子どもを産んで繁殖します。
ふらふら移動します。ライフが500以下で、近くに虫がいると、その虫を追いかけて食べます。追いかける時普段より、速度が上がります。
虫を追いかけている時、移動速度を上げます。
ライフが300以下になると、危険と判断し、更に移動速度を上げます。
ライフが1000以上になると、余裕があるので移動速度を下げます。
死ぬとき、果実を3つ落とします。

 高い生命力とスピードで、狙った虫を逃しません。天敵も居ませんので、こちらも増える時は増えます。
が、虫が居なくなれば、あっけなく餓死します。虫が絶滅すれば、自動的に獣も絶滅します。
食物連鎖の頂点ですが、かなりデリケートな生物です。



Q&A

Q.ログって残せないの?

A.画面下に表示されるログですが、実はちゃっかり保存されてますので安心してください。
実行ファイルが置いてあるフォルダにLogフォルダがあるはずです。
その中に「LogData0.txt」などがあると思いますが、それらがログファイルです。
Logフォルダはログ保存用のフォルダで、このフォルダを削除すると、ログファイルが保存されないので注意してください。

Q.ずっと見てるのは流石に飽きるんだけど?

A.バッグでも動作してるので、一度設定したら、ゲームやったり、動画見たり等ご自由にしてても大丈夫です。
設定によっては、ゲームの動作が重くなり、作業に支障が出る可能性があるので、気をつけてください。

Q.長く続かない!

A.設定を変えましょう。
フィールドが生物の大きさに対して、かなり広いので…おっと誰か来たようだ。

Q.困った!

A.教えてください。
メール等で受け付けます。readme.txtに連絡先が記載されています。

Q.困ってない!

A.そうですか。
何か要望等があったら、伝えてくれると、今後につながります。

Q.完成度低いですね?

A.それほどでもない。
今後のアップデートは、

ゲームのセーブとロード機能
オプション
生物の挙動の拡張
初期設定の拡張

辺りを予定していますが、気分次第でこれらのアップデートは1年先でも10年先でも…。
これら以外にも「ここはこうしたほうがいいんでね?」ってのがあったら、教えてくれると嬉しいです。


著作権

http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/
効果音はザ・マッチメイカァズ様の素材を使っています。

http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/
山田 巧氏のDXライブラリを使っています。

JPEG
   libjpeg Copyright (C) 1991-1998, Thomas G. Lane.
   this software is based in part on the work of the Independent JPEG Group.

乱数
   Mersenne Twister
   Copyright (C) 1997 - 2002, Makoto Matsumoto and Takuji Nishimura,
   All rights reserved.

   Redistribution and use in source and binary forms, with or without
   modification, are permitted provided that the following conditions
   are met:

   1. Redistributions of source code must retain the above copyright
   notice, this list of conditions and the following disclaimer.

   2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright
   notice, this list of conditions and the following disclaimer in the
   documentation and/or other materials provided with the distribution.

   3. The name of the author may not be used to endorse or promote products
   derived from this software without specific prior written permission.

   THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE AUTHOR ``AS IS'' AND ANY EXPRESS OR
   IMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIES
   OF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED.
   IN NO EVENT SHALL THE AUTHOR BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT,
   INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUT
   NOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE,
   DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANY
   THEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT
   (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF
   THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.



人工生物観察ゲー
無断転載等を禁止します。
Copyright(C) 2010 by ぴお