午後の展覧会ってどんなソフト?
■ 概要
このソフトは、スライドショー形式のスクリーンセーバーです。

指定フォルダ配下にあります画像ファイルを抽出し、様々なエフェクトをかけながら
スライドショーにします。 支援している機能は、以下のとおりです。

■ 画像ファイルの表示順番。(名前順/名前順[前回の続き]/撮影日時順/シャッフル)
■ 画像ファイル形式(拡張子)のマルチ認識機能。(BMP/DIB/JPG/JPEG/GIF)
■ 画像ファイルの下位フォルダ検索機能。
■ 画像表示位置機能。(指定位置/ランダム)
■ 画像サイズ指定機能。
■ 画像エフェクト機能。(全243種)
スライド系 [ 8種]
コラージュ系 [6種] (増殖/減殖含む)
スクロール系 [16種]
スローモーション系 [ 4種]
ページスクロール系 [ 8種]
スワップ系 [ 2種]
ストライプ系 [12種]
スクランブル系 [ 6種]
ブラインド系 [35種] (チェッカーフラグ含む)
ラジオアンテナ系 [ 4種]
ワイプ系 [ 6種]
サイバー系 [ 4種]
カット系 [ 4種]
開花・閉花系 [ 2種]
ロール系 [ 4種]
タイル系 [ 4種]
開門/閉門系 [10種]
双葉系 [10種]
クロス系 [ 3種]
螺旋系 [25種]
スネーク系 [12種]
伸縮系 [ 4種]
回転系 [ 5種] (トルネード/時計含む)
ノイズ系 [ 2種]
クロスフェード系 [ 5種]
桜吹雪系 [ 4種]
ゼブラ系 [ 9種]
カーテン系 [ 8種]
ライン系 [ 2種]
拡大/縮小系 [ 6種] (スライダー含む)
シェーク系 [ 2種]
フラッグ系 [ 2種]
スポット系 [ 8種]
特殊系 [ 4種] (ブリンク/スプレー/デジタル)
その他 残像、シャッフル機能あり

■ アルバム設定機能。
■ プレイリスト管理機能。
■ プレビュー機能。
■ エフェクト・テーマ選択機能。(全15種)
■ エフェクト・系統別選択機能。(全33種)
■ エフェクト・アウト機能。
■ 壁紙画像、背景色の指定機能。
■ BGMの演奏機能。(音楽CD/MP3/MID/WAVE/WMA/M3U)
■ BGMファイルの再生順番。(名前順/シャッフル)
■ BGMファイル形式(拡張子)のマルチ認識機能。(WAV/MID/MP3/WMA/M3U)
■ BGMファイルの下位フォルダ検索機能。
■ キー入力によるBGM切替機能及びミュート機能。
■ キー入力による画像ファイル切替機能。
■ ミキサー設定機能。(音量時間帯別 調整機能)
■ 検索ファイル数のユーザ指定機能。(100〜5000,無制限)
■ ラベル表示機能。(ファイル名/日付/時刻/撮影日時/エフェクトテーマ/エフェクト名など)
■ テキスト表示機能。(テキストファイル/歌詞ファイル)
■ 初期設定機能。

今後もさらに・・・エフェクト機能等を強化する予定でおります。
どうぞお楽しみに♪


■ 姉妹ソフト

◆『午後の壁紙 Ver 1.07』
このソフトの壁紙チェンジャー版です。

◆『午後の展覧会-DX Ver 0.01』
このソフトのDirectX版です。詳しくは、当研究室のHPにて^^;

◆『午後の伝言 Ver 0.01』
文書ファイルをスタッフロールしながら表示するスクリーンセーバーです。
このソフトの文書版になります。詳しくは、当研究室のHPにて^^;

こちらもあわせて、お使いになっていただけば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。