>
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 【 ソフト名 】 Phantasm Cam 【バージョン】 1.0 【 開 発 者 】 Rael 【 動作環境 】 Microsoft Silverlight 4 【 開発環境 】 Microsoft Visual Web Developer 2010 Express Edition 【 Web Site 】 http://nendo.e-adoresu.com/blog/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ■アプリケーションの紹介 Phantasm CamはSilverlightでWebカメラを使って、光学迷彩、サーモグラフィ、アスキーアートなどのエフェクトを楽しむアプリです。 Out of browserに対応しているので右クリックからインストールを選択すればデスクトップアプリとしても使えます。 ■アプリケーションの説明 まず「カメラ起動ボタン」を押してカメラを起動して下さい。起動するカメラを選択したりカメラの解像度を選択する事も出来ます。 カメラが正常に起動したら、次にカメラを固定し映像の中に動くものが写りこまないようにして「背景記録ボタン」を押して背景を記録します。 背景が変化した場合は背景解除をした後に再度「背景記録ボタン」を押して背景を記録し直してください。 ○背景セットボタン 背景を記録します。カメラを固定し動くものが写りこまないようにして下さい。記録後は取消しボタンに変わります。 ○カメラ起動ボタン カメラを起動します。起動後は停止ボタンに変わります。 ○画像保存ボタン 画面のスクリーンショットをBMP形式で保存します。 ○全画面ボタン 全画面表示に切り替えます。戻る場合は画面をクリックまたはEscキーを押してください。 ○ミラー 画面をミラー反転します。 ○ノイズ除去フィルター 背景と移動体の認識を邪魔するノイズを除去出来ますが処理が重くなります。 ○差分認識閾値 背景と移動体を認識する閾値を調整出来ます。数値が高いほどノイズが少なくなりますが認識率が下がります。 ○fps 画面の更新間隔を設定出来ます。autoはカメラのfpsと同期します。数値が高いほど処理が重くなります。 ■フィルタの説明 ○ノベルゲーム 某ノベルゲーム風に背景が半透明で表示されます。 ○光学迷彩 背景が屈折して表示されます。 ○サーモグラフィ サーモグラフィ風のフィルタです。 ○モザイク モザイク処理して表示されます。 ○アスキーアート アスキーアートに変換して表示されます。 ○レインボー 七色に変化しながら残像が表示されます。 ■注意点 このアプリケーションは背景を記録して移動体との差分を認識してリアルタイムで映像処理しています。 カメラが固定出来ない環境では正しく背景を認識出来ないので、カメラを固定出来る環境で動かして下さい。 背景の認識は太陽の光などの色の変化に弱いので、閉鎖された室内で蛍光灯などの一定の光が得られる条件が好ましいです。 Webカメラの自動調整機能が動いていると誤認識する場合があります。その場合は自動調整機能をOFFにすれば正しく認識されるかもしれません。 エフェクトを楽しむソフトなのでサーモグラフィで実際に温度を測る事は出来ません。 ■免責 本ソフトウェアは無保証です。自己責任で使用してください。 Copyright (C) 2010 Nendo All rights reserved.