操作説明

戻る

[電子メールアカウントの設定]

[送信ユーザー情報]

[名前(N)]

フル ネームで入力します。

※電子メールで受け取った側では、差出人の表示名に該当します。

[電子メールアドレス(E)]

送信する電子メールのアドレスを入力します。

[送信サーバー情報(SMTP)]

[送信サーバー名(S)]

電子メールを送信するサーバー名を入力します。

[ポート番号(P)]

送信サーバーのポート番号を入力します。(初期値:587)
※正常に動作しない場合は、25をお試しください。

[タイムアウト(T)]

電子メール送信時のタイムアウトを入力します。(初期値:240)

※正常に動作しない場合は、他の時間をお試しください。

[メール サーバーへのログオン情報]

[アカウント名(A)]

インターネット サービス プロバイダから提供されたアカウント名を入力します。

[パスワード(W)]

インターネット サービス プロバイダから提供されたアカウント名に対応するパスワードを入力します。

[認証タイプ(Y)]

「アカウント認証(初期値)、Windows認証、認証なし」の中から選択します。

<送信テスト>

入力内容を保存し、送信テスト用メールを送信します。

送信テスト用メールの送信先は[電子メールアドレス(E)]で入力した電子メールアドレスに送信します。

<OK>

入力内容を保存し、メイン画面に戻ります。

<キャンセル>

入力内容を保存しないで、メイン画面に戻ります。

戻る