操作説明

戻る

[通知内容]

[コンピューター名 を本文に記載します。(N)]

ONの場合

・・・

通知時に入力されているコンピューター名を本文に記載します。

OFFの場合

・・・

コンピューター名を本文に記載しません。

[ログオンユーザー名を本文に記載します。(U)]

ONの場合

・・・

通知時にログオンユーザー名を本文に記載します。

OFFの場合

・・・

ログオンユーザー名を本文に記載しません。

[通知設定]

[ログオン]

[メールタイトル(T)]

ログオン時に通知するメールのタイトルを入力します。

[通知時刻]

ログオンメールを通知するタイミングを指定します。

[ログオン時、すぐに通知します。(A)]

ログオン時、すぐに通知します。

[指定時刻に通知します。(S)]

[時]

指定時刻の時を選択します。

[分]

指定時刻の分を選択します。

[指定時刻を過ぎてログオンした場合の設定]

[すぐに通知します。]

ログオン時、すぐに通知します。

[翌日の指定時刻に通知、またはログオフ通知を行うときに本文に記載します。]

翌日の指定時刻に通知するか、指定時刻よりも先にログオフが行われた場合は、ログオフ通知にログオン日時を記載します。

[ログオフ通知を行うときに本文に記載します。]

ログオフ通知にログオン日時を記載します。

[ログオン後の指定経過分後に通知します。(P)]

[経過分]

ログオン後の指定経過分後にログオン通知を行います。

指定経過分より前にログオフが行われた場合は、ログオフ通知にログオン日時を記載します。

[ログオフ]

[メールタイトル(T)]

ログオフ時に通知するメールのタイトルを入力します。

[通知時刻]

ログオフメールを通知するタイミングを指定します。

[ログオフ時、すぐに通知します。(A)]

ログオフ時、すぐに通知します。

[次回のログオン通知を行うときに本文に記載します。(N)]

ログオフ時は通知しないで、次回のログオン時に本文に前回ログオフ日時を記載します。

[履歴設定]

[履歴を本文に記載します。(H)]

ONの場合

・・・

履歴を本文に記載します。
[記述する件数(C)]で、件数を入力します。
※件数は0〜30件です。(0=全件を示します。)

OFFの場合

・・・

履歴を本文に記載しません。

<OK>

入力内容を保存し、メイン画面に戻ります。

<キャンセル>

入力内容を保存しないで、メイン画面に戻ります。

戻る