キャラクター円弧移動
キャラクターを指定した位置に円を描くように移動させます。
赤い点が始点、緑の点が中間点、青い点が終点となります。
始点はキャラクターの中心座標になっており、
残りの点はドラッグして動かすことができます。
3点を通る円はただ一つしか描けないことを利用しています。
すべてよければ右上の青い『決定』を押して下さい。
次に、キャラクターの速さの確認ができます。
緑の点が始点から終点まで動く様子が見られますが、
その点の右下に書かれた角度は、移動中の角度の値を示します。
直線移動と違ってこれは常に変化するので、とっても数値が読みづらいと思いますが……
これは、キャラクターの向き角度に影響がありますので、
確認する場合はしてください。ふだんは気にしなくていいです。
『移動速度』を変えるとキャラクターの速さが変えられますが、
数値が小さいほど速くなります。0で一瞬です。
終了条件は通常『移動完了』にしてください。
『なし』にすると、キャラクターを移動させながら次の命令へと進みます。
キャラクター移動の構文
キャラ移動/[キャラ番号]:([中間点x],[中間点y])([終点x],[終点y])[移動スピード][終了条件]