Project USTOM 第3弾作品!! |
---|
![]() |
![]() |
>TOM この度はプロジェクトUSTOMの作品をダウンロードして頂き、本当にありがとうございます。 ナンとかカンとかで、3作品目のゲームも製作する事が出来ました。作った本人がこんな事を言うのもなんですが、正直、このゲームが面白いのかどうか、分かりません。 今回の目的は、『とりあえず、自分がやった事のないゲーム』を作ろうと言う事ではじめたのですが・・・ 完全にアダになりましたね・・・(汗) 製作途中で「これは世に言う『クソゲー』なのではないかっ!?」と気付き、投げ出そうかとも思いましたが、せっかくここまで作ったのだからと思い返し、なんとか最後まで漕ぎ着けました。 今回の敗因は何だったのか・・・ そして、このゲームの攻略法は何なのか・・・ ほんでもって、このゲームは本当に面白くないのか・・・ 全くもって分かりません。 そんな訳の分からないゲームに貴重な時間を使って頂くプレイヤーの皆様に心より感謝申し上げます。 |
●このゲームについて ▼ご挨拶 この度は拙作をダウンロード頂き、ありがとうございました。 ▼動作環境 OS:windowsXP 日本語版 (他のでも動くとは思いますが、実際に動かしたのはXPのみです。) 解像度: 24ビット以上 ▼アンインストール フォルダごと削除してください。レジストリは使用しておりません。 ▼ご注意 本ソフトの無断転載、改造等は禁止です。 ▼免責事項 本ソフトのご使用に伴う一切の不都合に対して責任を負わないとします。 ▼開発言語 Borland Delphi 2.0 ▼著作権など このソフトはフリーソフトウェアです。 下記の音楽、効果音、絵等の部分を除き、著作権はUSTOMにあります。 このプログラムの使用により生じたいかなる損害に対しても、 作者は一切責任を負いません。 利用者の責任で使用して下さい。 ●ゲーム上で使用した音楽・ジングル ファミコン風オリジナル音楽素材サイト 「PANICPUMPKIN」 HN:みそか 様 HP:http://panicpumpkin.omiki.com/ ●ゲーム上で使用した効果音 「ザ・マッチメイカァズ」 HN:OSA 様 HP:http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/ ●ゲーム上で使用した背景の一部 Google SketchUp の3Dモデルコンポーネント 製作者:不明 ▼連絡先 HP:http://ustom.daa.com/ E-mail:info@ustom.daa.com |