設置

設置方法

bbs.cgiの1行目の
#!/usr/local/bin/perl
となっている箇所は設置するサーバーによって違います。
#!/usr/bin/perl
など様々です。
そのサーバーに応じて変えて下さい。
まずは、そのサーバーの説明等を見ましょう。

そして、FTPソフトなどで、CGIが使えるサイトに丸ごとアップ。
そうしたら、パーミッション(属性)を、

 fop.cgiの入っているフォルダ733
 fop.cgi755

にすればOKです。
もっと絞れる方は、もっと絞った方が良いです。
(注:パーミッションの設定が違うサーバーもあるので、そのサーバーの説明等を見ましょう)

そしてfop.cgiの置いてあるパスがアドレスになります。
デフォルトの設定で良いのでしたら、とりあえずここまでで動きます。
尚、fop.cgiの入っているフォルダ名とfop.cgiファイル名は、
何でも構いませんので、お好きな名前にリネームされて結構です。


○設定の変更をしたい方は、
setting.cgiファイルを変更して下さい。