● 郵便番号検索 yubin

初めにお読みください

このソフトにできること

日本の郵便番号を検索する。

住所から郵便番号、郵便番号から住所を検索するソフトです。 起動も検索も早く、操作も単純で実用的。 誰でも簡単に使える通常の検索画面だけでなく、業務利用者向けのエキスパートモード、自動処理向けのコマンドモード、バックグラウンドタスク向けのバッチモードと、4つのモードを切り替えて使えます。 全国版として使うだけでなく、地域限定による軽い操作環境で使うこともできます。 性能が低いパソコンでもストレス無く使えます。 VBScript だけで書かれているので、ほとんどのウィンドウズ環境でそのまま動きます。 ライセンスがフリーなので、好き勝手にカスタマイズできます。

郵便番号データはパッケージに含まれていません。 別途、 日本郵便 のページからダウンロードして、データを初期化する必要があります。 初期化ツールもパッケージに含まれているため、簡単に取り込めます。

以下に同意した上でご使用ください

1. 保証はありません。 (自律)

既知の欠陥も未知の欠陥も含めたまま公開されています。 品質や正確さはご自身で判断してください。 使用により生じた損失など、すべての責任はあなたが負います。

2. フリーです。 (自由)

どなたでも目的によらず無料で無期限に使えます。 登録や承諾は不要です。 商用も可です。 自由な加工を含む再利用も再配布もできます。

3. 公正であれ。 (公正)

オリジナルが、あなたの作品と無関係に利用できることを明示する。 オリジナルの仕事とあなたの仕事を、正直に区別する。 オリジナルの著作権とライセンスを尊重する。

コ・ウェア・ライセンス(自律、自由、公正)の詳細は http://cowares.nobody.jp/license/ で公開されています。

動作環境

配布しているファイルについて

  1. ZIP形式で圧縮しています。 Windows 2000 以前では、この形式を解凍できるソフトウェアが別途必要です。
  2. 圧縮ファイルには以下のファイルが含まれます。
    yubin.vbs検索ソフトウェア本体。
    yubin.vbs.mdb郵便番号データを格納するデータベースファイル。
    new_yubin.vbsデータ初期化ツール。
    httpgets.vbsバッチダウンロードツール。
    urls.txtバッチダウンロードに使える URL リスト。(全国一括と事業所)
    urls_ken.txtバッチダウンロードに使える URL リスト。(県別)
    yubin_kagawa.bat地域限定版にするときのバッチ見本。
    ライセンス.txtこのソフトウェアのライセンスです。
    初めにお読みください.htmlこの解説書です。
    その他解説書の使う画像ファイルなど。

郵便番号データのダウンロードとデータ初期化

  1. 郵便番号データをダウンロードする。
    1. 郵便番号データは、 日本郵便 のページからダウンロードします。
    2. 使用するデータは、次の2つです。
    3. 通常は全国版と事業所の2つを使います。
    4. 検索したい都道府県が限られている場合、県別データを使用してファイルを小さくすることができます。
    5. 事業所データは、不要なら入れなくても動作します。
    6. 上記 URL でブラウザからダウンロードする以外に、付属ツールで直接ダウンロードしても構いません。
      1. ダウンロードするディレクトリで、コマンドプロンプトを開く。
      2. そこに、付属の httpgets.vbs urls.txt urls_ken.txt をコピーしておく。
      3. 全国版なら、 CScript httpgets.vbs < urls.txt としてダウンロードする。
    7. ダウンロードしたファイルは ZIP アーカイブです。データ初期化前に、解凍して中の CSV ファイルを取り出してください。
  2. データ初期化をする。
    1. 初期化が終わると、 yubin.vbs.mdb ファイルのサイズが、 35M バイト程度になります。そのつもりで先に配置場所を決めておくと効率が良いです。
    2. yubin.vbs.mdb yubin.vbs new_yubin.vbs は同じフォルダに配置する必要があります。
    3. ダウンロードして解凍した CSV ファイルを全部掴み、 new_yubin.vbs にドラッグアンドドロップすると初期化が始まります。
      CSV のアイコンは、この絵と異なる場合もあります。
    4. 次のダイアログが出れば終了です。
    5. 初期化は CPU パワーを強く消費します。
      • 初期化中はパソコンの操作が極めて遅くなる場合があります。
      • 重要な作業との並行は避けてください。
      • CPUが非力なパソコンでは時間がかかります。
        • 2G 2コア程度で 30秒
        • 1G で 4分
        • 433M で 8分
      CPU使用量 100%
    6. コマンドプロンプトでも動作するので、バッチファイルで更新することも可能です。
      C:\tmp>cscript //nologo new_yubin.vbs ken_all.csv jigyosyo.csv
      市町村郵便番号の更新: ken_all.csv
      大口事業所の更新: jigyosyo.csv
      
  3. データの更新。
    1. このソフトは差分データには対応しません。
    2. データ更新の際は、最初のアーカイブに戻って、まっさらのデータベースに新しくダウンロードした郵便番号データを追加してください。

ご使用の手引き - とりあえず使ってみる

  1. 初期化していなければ使えません
  2. yubin.vbs のアイコンをダブルクリック
    ブランク
  3. 香川県 高松市 屋島
  4. 上記を打ち込んで OK を押す
    香川県 高松市 屋島
  5. 7610113
  6. 上記を打ち込んで OK を押す
    7610113
  7. キャンセルを押して終了
  8. OKボタンとキャンセルボタンの代わりに、エンターキーとエスケープキーが使えます。

ご使用の手引き - 詳しく知りたい - 検索ルール

  1. どのモードでも、1行のテキストで検索を指示します。そのルールは共通です。
  2. ワード
    • 検索語は、スペースで複数に区切ります。その単位をワード(語)と呼びます。
    • 先頭のワードによって、何が指定されたかを自動的に判断します。(番号なのか住所なのか)
    • 住所から検索する場合、都道府県名、市などの名称、町などの名称、の順に3ワードを指定します。郵便事業による区切りのため、正確な行政区分ではありません。
    • 県、市と2ワード目までは正確に入れる必要があります。
    • 町など3ワード目は、前方一致検索を行うため、途中まで入れれば該当する一覧を出します。
    • 都道府県名だけで検索すると、2ワード目の一覧が出ます。
      都道府県名だけ入れると市の一覧
  3. 文字種
    • 漢字とひらがなが使えます。
      香川県 高松市 やしま $ かがわけん さぬきし しやくしょ
    • カタカナや半角カナもつかえますが、拗音の自動修正には対応していないため、ひらがなによる検索と微妙に違うときがあります。
      じようとう
  4. 数字
    • 先頭ワードが数字で始まるときは郵便番号からの検索を行います。
    • 先頭3桁が必須で、4桁目以下を省略した場合、該当範囲の一覧を表示します。
      761-01
    • 数字は全角でも半角でも良く、間にハイフンが入ってもなくても構いません。
      7610113 761-0113
    • 住所と事業所を同時には見ないため、次のように、769-21 の検索結果に 769-219xx が含まれないといったこともあります。
      769-21 769-219
  5. 特殊ワード
    • または $ を先頭ワードにすると、事業所検索になります。県、市、事業所名の順に指定します。事業所名は部分一致検索です。
      $を入れて事業所検索
    • または けん を先頭ワードにすると、都道府県一覧を表示します。
      県を入れて都道府県一覧

ご使用の手引き - 詳しく知りたい - 見つからないときの表示

  1. 住所からの検索で、都道府県名と市などの名称までの2ワードだけを入れると、 ※ 表示をします。このとき表示された郵便番号は台帳で「以下に掲載がない場合」と書かれている番号で、いわゆる「その他」扱いの郵便番号です。
    2ワードまで入れると、※表示
  2. 町など3ワード目に指定したものが見つからないときも ※ 表示です。ちなみに下の例は、漢字「嶋」を間違えたため検索できていません。
    香川県 高松市 屋嶋 は漢字が違う
  3. 存在しない県や市を指定したときは、何も表示しません。
    さぬき県 さぬき市 など無い

ご使用の手引き - 詳しく知りたい - 地域限定

  1. 県や市をあらかじめ固定して、決まった県内や市内の郵便番号検索だけを行うことができます。
    香川県高松市専用
  2. 次のように、環境変数を設定して地域限定にします。バッチファイルを用意すると便利です。県専用のときは KENKOTEI だけ、市専用のときは、KENKOTEI と SHIKOTEI の両方をセットします。
    SET KENKOTEI=香川県
    SET SHIKOTEI=高松市
    
  3. 複数のバッチファイルを用意すれば、1つのソフトだけで、香川県専用と高松市専用というように使い分けることもできます。
  4. 地域限定機能は、住所による検索と事業所の検索に共通です。
    地域限定で事業所を探す
  5. 入力が少なくなり、素早く検索できます。市まで限定していれば、ひらがな1文字程度で必要なものを探せます。
    地域限定のエキスパートモード

ご使用の手引き - 詳しく知りたい - 4つのモード

  1. 通常モード
    • 見慣れたウィンドウアプリケーションで、誰でも使いやすい形です。
    • 香川県 高松市 屋島
    • 結果表示画面と入力画面が同じなので、何度でも続けて検索を行えます。
    • 常に画面上の定位置に出ます。表示位置はスクリプトの次の個所で決めています。
      Const PopX = 500    ' x location by screen twips
      Const PopY = 1000   ' y location by screen twips
      
  2. エキスパートモード
    • 通常モードと動作は同じですが、コマンドプロンプト内で動作します。
    • expert mode
    • ソフトを置いたフォルダで、コマンドプロンプトを開きます。
    • CScript yubin.vbs と打つと入力待ちになります。
    • 入力モードが固定できるので、続けて検索する際の効率が上がります。
    • 何も入力せず、エンターを押すと終了します。
  3. コマンドモード
    • コマンド引数から検索ワードを取り込み、検索結果を標準出力に出し、すぐに終了します。
    • CScript //NoLogo yubin.vbs 香川県 高松市 末広町
  4. バッチモード
    • 標準入力から検索ワードを取り込み、検索結果を標準出力に出します。
    • CScript //B yubin.vbs < in.txt > out.txt
    • 入力の例
      760000
      760-0005
      769-9999
      香川県
      かがわけん 高松市
      香川県 たかまつし 西
      
    • 出力の例
      <760000
      7600000 香川県 高松市 以下に掲載がない場合
      7600001 香川県 高松市 新北町
      7600002 香川県 高松市 茜町
      7600003 香川県 高松市 西町
      7600004 香川県 高松市 西宝町
      7600005 香川県 高松市 宮脇町
      7600006 香川県 高松市 亀岡町
      7600007 香川県 高松市 中央町
      7600008 香川県 高松市 中野町
      7600009 香川県 高松市 峰山町
      
      <760-0005
      7600005 香川県 高松市 宮脇町
      
      <769-9999
      
      <香川県
      高松市 丸亀市 坂出市 善通寺市 
      観音寺市 さぬき市 東かがわ市 三豊市 
      小豆郡土庄町 小豆郡小豆島町 
      木田郡三木町 香川郡直島町 
      綾歌郡宇多津町 綾歌郡綾川町 
      仲多度郡琴平町 仲多度郡多度津町 
      仲多度郡まんのう町 
      <かがわけん 高松市
      7600000 香川県 高松市 ※
      
      <香川県 たかまつし 西
      7600003 香川県 高松市 西町
      7600004 香川県 高松市 西宝町
      7600021 香川県 高松市 西の丸町
      7600022 香川県 高松市 西内町
      7610445 香川県 高松市 西植田町
      7618045 香川県 高松市 西山崎町
      7618051 香川県 高松市 西春日町
      7618053 香川県 高松市 西ハゼ町
      
      

うまく初期化できないとき

  1. 次のエラーなら、yubin.vbs.mdb ファイルを new_yubin.vbs と同じフォルダに置く。
  2. 次のエラーなら、ダウンロードしたファイルを解凍し、 CSV 形式になったファイルをドロップする。
  3. 次のエラーなら、初期化前の yubin.vbs.mdb をアーカイブから取り出してやり直す。

社内SEや開発者の方、2次配布を考えている方へ

  1. 本ソフトは、 Microsoft Access を持っていないユーザーによる初期化を想定し、 compress を行っていません。
  2. 初期化時だけ必要なクエリーや、中間生成物のテーブルを削除していないため、mdb には無駄な空間が残っています。
  3. Access が利用可能なパソコンなら、必要なテーブルだけをエクスポートするなり、不要品を削除して圧縮するなりすることで、 mdb ファイルのサイズを 12M 程度にまで圧縮できます。
  4. 初期化済み mdb の2次配布を考えているなら、ファイルサイズの圧縮を検討してみてください。
  5. 検索に必要なテーブルは次の4つです。
    • ken
    • shi
    • cho
    • jigyo

連絡先

動作報告、不動作報告、要望などは、ブログにコメントしてください。

作者Tomizono (工房ばう)
メールcowares@gmail.com
ブログhttp://cowares.blogspot.com
ホームページhttp://kobobau.com/xls/
ダウンロードhttp://www.vector.co.jp
オープンソースオリジナルソースは cowares-excel-hello プロジェクトが配布しています。

低価格のシステム開発

エクセルブック、ワード、アクセスのカスタムメイドやウェブシステムの開発などをリーズナブルな価格で承っております。

そのマクロ、部下が1時間残業して作ってませんか?

あなたの部下は時給1,000円以下ですか?

  • エクセル、アクセスのデータ、マクロが1,000円から発注できます。
  • 使用制限の無いオープンで安心なコ・ウェア・ライセンス。
  • コ・ウェアなら、部下に命令するより安上がりです。

業者との会議に10万円以上の人件費が飛んでませんか?

仕様の決定に過大な時間とコストをかけていませんか?

  • その費用で、たたき台となるプロトタイプを作れます。
  • 初号機に不満が無ければ、そのまま完成品として現場に投入できます。
  • 完全オープンなコードなので、続きを別の業者に発注してもよいのです。
  • コ・ウェアなら、大きな失敗を防げます。
2011.2.8 更新