メニュー
メイン画面のメニューについて説明します。
ファイル(F)
- 進行表を表示(P)
−標準設定されたWebブラウザが起動し、出題リストをHTML形式で表示します。
表示のサンプルです。
- 賞状の作成(C)
−WORDの賞状を作成するダイアログが表示されます。
※Microsoft Office Word実行ファイルを設定していない場合、無視されます。
※Open Officeがインストールされていない場合、表示されません。
詳細は、賞状作成を参照して下さい。
- 参加者用申請書の作成(W)
−参加者用の申請書のOpenOfiiceファイルを作成します。
※OpenOfiice.orgがインストールされていない場合、表示されません。
詳細は、参加者用申請書作成を参照して下さい。
- ログファイルを開く(L)
−ログファイルを開きます。
- ログディレクトリを開く(D)
−ログファイルが保存されるディレクトリを開きます。
- 履歴ディレクトリを開く(H)
−履歴ファイルが格納されているディレクトリを開きます。
−セッション終了後に、履歴ファイルを保存すると、このディレクトリにファイルが格納されます。
保存されたファイルをWebブラウザで表示すると、HTML形式で結果履歴が表示されます。
- 終了(X)
−アプリケーションを終了します。
設定(S)
- 基本設定(B)
−IQMの基本設定を行います。
詳細は、基本設定を参照して下さい。
操作(C)
- 得点のクリア(S)
−ユーザ情報の得点をクリアにします。
- ユーザ情報のクリア(U)
−ユーザ情報を全てクリアにします。
- 逆転点数計算(L)
−逆転に必要な得点を表示します。
実行(R)
- セッションの開始(S)
−セッションファイルを指定し、セッションを開始します。
−セッションファイルは、下記のセッションの作成(C)を使用して、作成して下さい。
−セッションの開始時に、コネクションを作成します。クライアントアプリケーションは、セッションを開始してから接続を行って下さい。
- セッションの終了(E)
−セッションを終了します。
- セッションの作成(C)
−セッションを作成します。
詳細は、セッション作成ウィザードを参照して下さい。
- リソースの編集(R)
−問題となる音楽ファイル情報の追加、編集、削除などを行います。
詳細は、リソース編集を参照して下さい。
- イントロプレイヤー(I)
−イントロプレイヤーを起動します。
詳細は、イントロプレイヤーを参照して下さい。
- 特訓モード(T)
−特訓モードを起動します。
詳細は、特訓モードを参照して下さい。
BGM&効果音(M)
- オープニング(O)
−オープニングを演奏します。
- 歓声(A)
−歓声を演奏します。
- 拍手(H)
−拍手を演奏します。
- 考え中(T)
−考え中を演奏します。
- 時間切れ警告(T)
−時間切れ警告を演奏します。
- エンディング(E)
−エンディングを演奏します。
- クリア(C)
−出題の演奏、BGM&効果音を停止します。
ヘルプ(H)
- HTMLヘルプ
−標準設定のWebブラウザを起動し、本ドキュメントを表示します。
- バージョン情報(V)
−バージョン情報を表示します。
Copyright (c) Project Studio In Kunitachi., AllRights Reserved.