[連番のBMPデータからAVIを作成します。]

1. "メニュ"ー→[ツール]→"BMPデータよりAVI作成"を選択する。



2.作成する条件を設定する。



1.連番のBMPに接頭語がある場合例えば temp0.bmp.temp1.bmp..tempn.bmp などの場合@にtempを宣言する。
2.BMP連番が 例えば0000.bmp,0001.bmp,....0105.bmpのような場合 0001の部分の桁数をAに指定し
 BのZeroSuppressのチェックを解除する。
 連番が10.bmp,11.bmp....1050.bmpのような場合はBのZeroSuppressをチェックする。
3.Cに出力するAVIファイル名を設定する。
4.Dに出力するAVIファイルの1秒間のフレーム数を設定する。
5.EとFに出力するAVIの幅と高さを設定する。

3.連番のBMPデータを格納しているフォルダを指定する。