No. | 質問 | 答え |
601 | なるほど。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
602 | 今度読んでみます。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
603 | マニュアルで思い出したけど、ゲームが完成したら自分のゲームのマニュアルやReadmeファイルは、結構がんばって作る? | ここに質問の答えを書いてください。 |
604 | でもあれ、がんばって作っても大抵はちゃんと読んでくれないらしいですよね・・・ | ここに質問の答えを書いてください。 |
605 | 自分がプレイする側になったら、マニュアルは読むようにしてます? | ここに質問の答えを書いてください。 |
606 | 読むという人、どのくらい詳しく読みます? | ここに質問の答えを書いてください。 |
607 | たまに「マニュアルに書いてあることを掲示板やメェルで質問してくる人がいる」って嘆いている人いますよね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
608 | そんなかわいそうな管理人さんに、ここで応援のメッセージを! | ここに質問の答えを書いてください。 |
609 | あんまりそういう人ばかりみてると、なんだかダウンロードしたゲームのマニュアルは全部暗記したくなりますよね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
610 | そんなのオレだけですね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
611 | そんなかわいそうな作者さんに、マニュアルに書いてあることを素でミスってきいてしまうことって、たま〜にありません? | ここに質問の答えを書いてください。 |
612 | そんなとき作者さんに優しく注意されたりなんかすると、ものすごい罪悪感わいて謝りまくったりしますよね^^; | ここに質問の答えを書いてください。 |
613 | これだからマニュアルを暗記したくなるんだ!全く! | ここに質問の答えを書いてください。 |
614 | オレだけですね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
615 | ってかそもそも、質問する前にもう一度マニュアルを読み返せばよいのです。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
616 | だいぶ前にそれに気づいてから、ミスが全くなくなりました。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
617 | 当然ですね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
618 | 自分でマニュアル作るとしたら、htmlでつくる?それともやっぱテキスト? | ここに質問の答えを書いてください。 |
619 | 作者さんに迷惑かけたくないからマニュアルを暗記してやる!と意気込んでいるときに、htmlのマニュアルとか見せられると、「ち、ちきしょう・・・(−−;)」とか思いません? | ここに質問の答えを書いてください。 |
620 | 分かってます。そんなことで意気込んでるのオレだけですね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
621 | 繰り返しますが、質問する前にマニュアルは読み返しましょう。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
622 | あなたがプレイヤー側に回ったとき、迷ったら結構すぐに他人に聞いたりとかする方? | ここに質問の答えを書いてください。 |
623 | ゲーム制作を途中で断念したことってあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
624 | はいと答えた人、どうして・・・どうしてあなたのような人が・・・途中で逃げたりしたの!?信じられないわ・・・ | ここに質問の答えを書いてください。 |
625 | 上の質問が意味不明な人へ。要するに、どうして断念したんですか? | ここに質問の答えを書いてください。 |
626 | たま〜に、シナリオの構想は掃いて捨てるほどあるのに、なかなか制作に踏み切る時間がない!という人いますよね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
627 | あなたはそんなタイプ? | ここに質問の答えを書いてください。 |
628 | そうですか。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
629 | でもそれホントですか?(え | ここに質問の答えを書いてください。 |
630 | はいと答えた方、その掃いて捨てるほどあるシナリオの構想の一部を、ここでちょっとだけ教えてください。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
631 | よし!その構想をオレが実現してあげるよ! | ここに質問の答えを書いてください。 |
632 | ダメ? | ここに質問の答えを書いてください。 |
633 | ですよね。人のアイデアパクっちゃダメですよね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
634 | パクりはダメです。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
635 | ダメ。ゼッタイ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
636 | おっと、戯れ事はこのくらいにして。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
637 | タイトル画面って、何気に用意するの大変じゃないですか? | ここに質問の答えを書いてください。 |
638 | ロゴとかって、凝ったもの描くタイプ? | ここに質問の答えを書いてください。 |
639 | ロゴって、ちょっとマジなもの描こうとすると、意外と大変なんですね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
640 | そんな人にオススメなロゴ作成ソフト、あれば教えてください。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
641 | 写真とかにロゴ入れようとすると、えらく色化けしたりして「うえーん!パソコンがボクのこといぢめるー!」って思いますよね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
642 | そんな人にオススメな画像処理ソフトを教えてください。是非使いたいです。←悩んでる人 | ここに質問の答えを書いてください。 |
643 | 今の質問、まさか「ペイント」だなんて答えてませんよね?(^^; | ここに質問の答えを書いてください。 |
644 | まあ、ペイントという手もありですけどね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
645 | 大事なのはタイトル画面やロゴよりゲームの内容だ!という考え方もありですからね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
646 | そうだ、「画像処理ソフト」で思い出した。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
647 | ツクールでゲームツクってて、ツクール以外のツール使うことってあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
648 | あると言う方、それはどんなソフト? | ここに質問の答えを書いてください。 |
649 | その中でとくにオススメを教えてください。是非使ってみたいです。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
650 | 意外とツクール以外の他のツール使うことって、多いんですよね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
651 | ツクラーのためのソフトだって、探せば結構あるもんですからね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
652 | 中には便利なものもかなりありますし。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
653 | まあ、ツクールしか使わないって人も、たぶんペイントくらいは使ってるんじゃないかと思います。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
654 | ツクるゲームは主に短編?長編?むしろ中編? | ここに質問の答えを書いてください。 |
655 | 短編って何気に難しいですね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
656 | 短い時間に全てを凝縮して表現しなくちゃいけないわけですからね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
657 | かといって長編も、かなり根気と時間を要しますからね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
658 | 長編ツクったことのある方、途中で飽きたりとかしませんでした? | ここに質問の答えを書いてください。 |
659 | どうやって乗り切った?ちょっと知りたいですねぇ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
660 | 自作戦闘ってツクったことあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
661 | オレツクれないんですよ。技術が足りなくて。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
662 | 出来る人、ちょっとあこがれちゃいますねぇ(^^* | ここに質問の答えを書いてください。 |
663 | ないって人、もしかしてやればできるけどやってないだけ!?(ぇ | ここに質問の答えを書いてください。 |
664 | 自作戦闘って、技術的にも当然難しいわけですよね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
665 | でも、そもそも自作戦闘にする必要もないのに自作戦闘にしたくなっちゃったりとか、そういう問題もあるんだろうなぁ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
666 | 自作メニューってやったことある? | ここに質問の答えを書いてください。 |
667 | どう?難しい? | ここに質問の答えを書いてください。 |
668 | 世界観って、壮大にしちゃう?シンプルで分かりやすいのにする? | ここに質問の答えを書いてください。 |
669 | オレは壮大にツクっておいて、ゲーム中ではあんまりそれを表現しないですねぇ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
670 | 出し惜しみするタイプです。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
671 | そしておなじ世界観で別のゲームをツクると。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
672 | ちょっとずるいような気もしますがね(^^;) | ここに質問の答えを書いてください。 |
673 | ファンタジーとかSFとか現代物とかいろいろあるじゃないですか。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
674 | どれが一番好み? | ここに質問の答えを書いてください。 |
675 | オレは正直、シナリオがおもしろければどれでもいい(ぇ | ここに質問の答えを書いてください。 |
676 | 気に入らないシーンとか容赦なくカットするほうですか? | ここに質問の答えを書いてください。 |
677 | じゃあ、気に入ってるけどこれがあるとどうしてもテンポが悪くなっちゃう〜!というシーンとか、容赦なくカットできます? | ここに質問の答えを書いてください。 |
678 | オレは泣く泣くカットしますね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
679 | それか隠しイベントとしておなじゲームの違う箇所に流用します。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
680 | ゲームの最後とか隠しエリアに、スタッフルームとかツクっちゃう? | ここに質問の答えを書いてください。 |
681 | まさかゲームの序盤にいきなりスタッフルームとかツクってませんよね(^^; | ここに質問の答えを書いてください。 |
682 | RPGツクールで、RPG以外のゲームツクったことあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
683 | おれはノベルっぽいのとか、アドベンチャーくらいですね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
684 | アクション(それもかなり面白い)とかツクっちゃう人、尊敬しますね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
685 | でも自作戦闘とかアクションとかツクると、つい処理が重くなったりしません? | ここに質問の答えを書いてください。 |
686 | その辺の調整、みんな苦労してるんだろうなぁ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
687 | マルチエンディングのゲームとかツクったことあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
688 | あるって人、何通りくらいに分岐する? | ここに質問の答えを書いてください。 |
689 | 一つ一つちゃんとしたエンディングをツクるのは、やっぱり大変な作業なんですか? | ここに質問の答えを書いてください。 |
690 | ないって人、やってみたい? | ここに質問の答えを書いてください。 |
691 | バグって結構大変? | ここに質問の答えを書いてください。 |
692 | あとでいちいちバージョンアップファイル用意するの、大変ですよね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
693 | 致命的なやつとか、もう泣きそうになりますよね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
694 | コンテストとかに応募した後とか、雑誌掲載直後とかにバグが見つかったりすると、すごくあせるでしょ? | ここに質問の答えを書いてください。 |
695 | じゃあ自分がプレイヤー側になったとき、プレイ中のゲームにバグがあったりしたら、いちいち報告する? | ここに質問の答えを書いてください。 |
696 | 誤字を見つけたらなおす? | ここに質問の答えを書いてください。 |
697 | もしゲームに誤字があったらいちいち報告してほしい? | ここに質問の答えを書いてください。 |
698 | 終盤までツクり終ってきた頃に、制作を始めた当初より技術力がアップしていることってありません? | ここに質問の答えを書いてください。 |
699 | そうなると、序盤のイベントを推敲したくなるんですよね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
700 | でもそうなるとなかなか制作が進まなかったりしません? | ここに質問の答えを書いてください。 |
701 | そんな悪循環に陥ると、もう致命的なバグより泣けてきますよ・・・←経験者 | ここに質問の答えを書いてください。 |
702 | 理想的な長編のプレイ時間は? | ここに質問の答えを書いてください。 |
703 | ですよね。長編ですから。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
704 | じゃあ短編は? | ここに質問の答えを書いてください。 |
705 | ですよね。短編ですから。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
706 | あなたの代表作みたいな作品はありますか? | ここに質問の答えを書いてください。 |
707 | そのゲームのジャンルは?RPG?ADV?それとも? | ここに質問の答えを書いてください。 |
708 | そのゲームの宣伝をどぞっ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
709 | 次の新作の予告&宣伝をどぞっ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
710 | 次の次の新作の予告&宣伝をどぞっ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
711 | 次の次の次の新作の予告&宣伝をどぞっ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
712 | 次の次の次の次の新作の(略 | ここに質問の答えを書いてください。 |
713 | あなたのツクったゲームのなかで、シリーズ化しているやつあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
714 | じゃあ、シリーズ化してみたいのってあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
715 | シリーズ化はしてないけど、同じ世界観で複数のゲームをツクったことはあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
716 | あなたのツクったゲームのファンサイトとかってあります?(あなたのゲームのコンテンツがメインのサイトのみとします。紹介しただけとかイラストが少しあるだけじゃダメよ。) | ここに質問の答えを書いてください。 |
717 | あるという方、すっげぇ!Σ(・・;) | ここに質問の答えを書いてください。 |
718 | よければいくつか教えて。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
719 | そのサイトさんとは相互してます? | ここに質問の答えを書いてください。 |
720 | そのサイトの管理人さんとは、相互以外で交流がありますか? | ここに質問の答えを書いてください。 |
721 | 無断でファンサイトとかできてたらどうする?素直に喜ぶ? | ここに質問の答えを書いてください。 |
722 | ですよね! | ここに質問の答えを書いてください。 |
723 | とくにファンサイトでもないけど、あなたのツクったゲームのイラストとかレビューがあるホームページってどのくらいある? | ここに質問の答えを書いてください。 |
724 | よければいくつか教えて。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
725 | 相互しているところあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
726 | あなたのゲームとは一切関係ないホムペの絵描きBBSに、あなたのゲームのキャラが描かれていたことってあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
727 | まあ、あってもなかなか気づきにくいですよね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
728 | ってか眠い。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
729 | キャラクターの人気投票とか、たまにやってるところあるじゃないですか。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
730 | あれに参加したことあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
731 | 一部のキャラにず〜〜っと票を入れ続けるほう?それともその日の気分によってバラバラ? | ここに質問の答えを書いてください。 |
732 | ホムペを持ってる方、自分のゲームのキャラの人気投票とかってやったことあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
733 | どのくらい投票がありました? | ここに質問の答えを書いてください。 |
734 | 結果どうでした? | ここに質問の答えを書いてください。 |
735 | 今でもキャラ投票やってます? | ここに質問の答えを書いてください。 |
736 | はいと言う方、何の投票ですか? | ここに質問の答えを書いてください。 |
737 | ゲーム関連でもそうでなくても、アンケートとかとってるところあるじゃないですか。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
738 | あれ、答えたことあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
739 | 自分でアンケートをとったことはあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
740 | どのくらい集まりました? | ここに質問の答えを書いてください。 |
741 | 結果を教えてください。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
742 | 今でもやってます? | ここに質問の答えを書いてください。 |
743 | はいと言う方、なんのアンケート? | ここに質問の答えを書いてください。 |
744 | へぇ、オレも参加しにいこっと。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
745 | ファンタジー系のゲームは特にそうですが、ゲームに架空の動物が登場することって多いじゃないですか。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
746 | そんな架空の動物達の中で、どれが好きですか? | ここに質問の答えを書いてください。 |
747 | 「ドラゴン」といった方、普通すぎます。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
748 | おなじドラゴンでも「バハムート」とか言っちゃった人、マニアックすぎます。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
749 | ってかバハムートってなんなんだかいまだに分からない・・・ | ここに質問の答えを書いてください。 |
750 | ドラゴンとどこが違うんだぁぁ!! | ここに質問の答えを書いてください。 |
751 | 知ってます? | ここに質問の答えを書いてください。 |
752 | はいっていう人、よければ教えてください。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
753 | 教えてくれた人、マニアックすぎます。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
754 | 「ゴーゴン」といった方、どういう趣味してるんですか。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
755 | 「マンドラゴラ」といった方、マニアックなうえに変です。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
756 | 「オーク」といった方、オレの友達にオークそっくりなやつがいるんだ。こんど紹介するよ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
757 | 「ヘビとブタです。」といった方、君に紹介したい女の子がいるんだ。きっと気が合うと思うよ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
758 | そうだ、架空の動物の中で、食べるとしたらどの動物?(´ρ`) | ここに質問の答えを書いてください。 |
759 | オレはゴブ・・・何でもありません。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
760 | 「ドラゴン」といった方、「ミーアのグルメ冒険記」っていうフリーゲーム知ってます? | ここに質問の答えを書いてください。 |
761 | 「ドラゴンが食べたくて夜しか眠れない!」という方は、是非プレイすることをオススメします。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
762 | 「ゴーゴン」といった方、半分人食いですよそれ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
763 | 「マンドラゴラ」といった方、ベジタリアンですか? | ここに質問の答えを書いてください。 |
764 | 「オーク」といった方、確かにブタは食べられますけど、オークは別ですよ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
765 | ・・・たぶんね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
766 | 「ヘビとブタです。」といった方、君に紹介したい女の子がいるんだ。きっと殺されると思うよ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
767 | マップ組むのって苦手? | ここに質問の答えを書いてください。 |
768 | 苦手という方、どうしてもマップツクるのがイヤだったら、他のゲームのをコピペしたくなったりしません? | ここに質問の答えを書いてください。 |
769 | 実は・・・しちゃったことあるとか? | ここに質問の答えを書いてください。 |
770 | いいえという方、ですよね。いくら苦手だからって流石にそこまでしちゃうのはちょっとね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
771 | はいという方、どうして・・・どうしてあなたのような人が・・・微妙にごまかしたりしたの!?信じられないわ・・・ | ここに質問の答えを書いてください。 |
772 | マップデザインだけ他の方に依頼したことあります? | ここに質問の答えを書いてください。 |
773 | Oh!Yeah! | ここに質問の答えを書いてください。 |
774 | そろそろネタギレで厳しいぜ! | ここに質問の答えを書いてください。 |
775 | でもガンガンいきましょう。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
776 | RTPのBGMのなかで、どれが一番すき? | ここに質問の答えを書いてください。 |
777 | オレはRPG2000の「動物」「泥棒」「エンディング2」かな。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
778 | あとRPG2003の「カジノ三昧」とか、あのバカバカしい雰囲気がたまらないです。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
779 | 聴いていておもわずニタニタしちゃいます。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
780 | キモッ! | ここに質問の答えを書いてください。 |
781 | ツクール持ってなくても、RTPだけならダウンロードできるんですよね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
782 | だからツクール持ってない人も、さっそく落として聴いてみてください。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
783 | 以上、未成年からのお願いでした。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
784 | ってか2003のRTPのBGM、結構いいのありすぎ。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
785 | この素材だけ売ってくんないの? | ここに質問の答えを書いてください。 |
786 | え?ダメ? | ここに質問の答えを書いてください。 |
787 | なんだよ!いいじゃんかー! | ここに質問の答えを書いてください。 |
788 | やりにくい世の中になったもんだ! | ここに質問の答えを書いてください。 |
789 | ったく! | ここに質問の答えを書いてください。 |
790 | 税金も増える一方だし! | ここに質問の答えを書いてください。 |
791 | このまま存在自体バグってるRPGツクール2003を売り続けてたって、売り上げなんざ伸びませんよ! | ここに質問の答えを書いてください。 |
792 | それよりも、いっそRTP素材だけ素材集として売り出せ! | ここに質問の答えを書いてください。 |
793 | そっちのほうがエンターブレインも儲かるはずだー! | ここに質問の答えを書いてください。 |
794 | そうだそうだー! | ここに質問の答えを書いてください。 |
795 | 以上、未成年の一人芝居でした。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
796 | こんな季節には・・・よく冷えた白だね・・・ | ここに質問の答えを書いてください。 |
797 | ホームページとかで、ゲームの紹介ページでRTP画像掲載してるところあるじゃないですか。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
798 | RPGツクールXPなら別にいいんですけど、2000は素材利用規約ではダメみたいですね。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
799 | 2003はどうなんだろ?知ってたらここで教えて。 | ここに質問の答えを書いてください。 |
800 | でもアレックスの顔グラとか載せてるところが普通にあるよ!(笑 | ここに質問の答えを書いてください。 |