ツクラーに1000の質問

1〜200問目


No.質問答え
1どうも。ここに質問の答えを書いてください。
2こんにちは。ここに質問の答えを書いてください。
3配布者のうなぎなまずです。ここに質問の答えを書いてください。
4納豆大好きです。ここに質問の答えを書いてください。
5ゴスペラーズの大ファンです。ここに質問の答えを書いてください。
6今週末遊びに行ってもいいかな!?ここに質問の答えを書いてください。
7いいともー!ここに質問の答えを書いてください。
8正直さ、1000個も答える自信ないっしょ?ここに質問の答えを書いてください。
9オレも質問考える自信ないです。ここに質問の答えを書いてください。
10だいたいね、「1000」個ですよ!ここに質問の答えを書いてください。
11「1000」個!ここに質問の答えを書いてください。
12同じ「1000」でも、質問1000個考えるのと、腕立て1000回やるのと、どっちのほうが辛いと思ってるんですか!ここに質問の答えを書いてください。
13オレは腕立てのほうが辛いと思いますよ!(ぇここに質問の答えを書いてください。
14あいにく1000個もあるもんだから、質問する順番とかたまにグチャグチャになるかもしれません。ここに質問の答えを書いてください。
15そんときゃ許してね。ここに質問の答えを書いてください。
16頼むよ。ここに質問の答えを書いてください。
17ホント頼みますよ。ここに質問の答えを書いてください。
18まあね、でも正直この質問、1000個ぜんぶに答えられたら、すごいと思いますよ。ここに質問の答えを書いてください。
19この質問に答えたってだけで、ホムペの宣伝になるかもよ。ここに質問の答えを書いてください。
20ていうか、こんな質問にまともに答えようって時点でおかしいですよ。ここに質問の答えを書いてください。
21まあ、1000個も質問考えようとするオレもどうかしてますけど。ここに質問の答えを書いてください。
22そこ!そうですねとか言わない。ここに質問の答えを書いてください。
23というか、もし答えてくれる人がいたとしても、多分オレ、その回答読みに行かないと思います。ここに質問の答えを書いてください。
24だって面倒くさ(略ここに質問の答えを書いてください。
25おっと!ここに質問の答えを書いてください。
26略したら質問数稼げないじゃないか!ここに質問の答えを書いてください。
27そんなわけで略さず言います。ここに質問の答えを書いてください。
28だって面倒くさいんだもん。ここに質問の答えを書いてください。
29まあ、チェックくらいはしますのでご安心を。ここに質問の答えを書いてください。
30チェックするって・・・それって読むってことですね(^^;ここに質問の答えを書いてください。
31でもよく1000個も答える気になりましたねぇ。ホント。ここに質問の答えを書いてください。
32なんかねぇ、もうホントに尊敬しますよ。ここに質問の答えを書いてください。
33ある意味ちょっと変人ですけどね。ここに質問の答えを書いてください。
34でもね、いつの時代も、天才はみんな変人だったんですよ。ここに質問の答えを書いてください。
35たとえばモーツァルトは露出狂だったっていうし。ここに質問の答えを書いてください。
36バッハはバッハで、音楽室でポスターになって鼻血だしてるし。ここに質問の答えを書いてください。
37トイレの花子さんはトイレから出てこないし。ここに質問の答えを書いてください。
38ていうかなんで男子トイレにいるんだよお前。ここに質問の答えを書いてください。
39女子トイレ行ってろよ。ここに質問の答えを書いてください。
40ていうかいい加減トイレから出ろ。ここに質問の答えを書いてください。
41便秘か?ここに質問の答えを書いてください。
42まあとにかく、だから気にすることはありませんよ。ここに質問の答えを書いてください。
43この1000の質問以外で、なんか100の質問シリーズに答えたことあります?ここに質問の答えを書いてください。
44ないという方、是非他のも答えてみることをオススメします。ここに質問の答えを書いてください。
45数だけで考えれば、この質問より10分の1簡単ですから。ここに質問の答えを書いてください。
46楽勝でしょ?ここに質問の答えを書いてください。
47ただ、質問考える側からすれば、100だろうが1000だろうが苦労することには変わりはないです。ここに質問の答えを書いてください。
48だから100の質問シリーズに答えるときには、質問考えてくれた方に感謝しながら答えたいものですね。ここに質問の答えを書いてください。
49この質問のほかに、「○○に1000の質問」って見たことあります?ここに質問の答えを書いてください。
50オレはありますね。ここに質問の答えを書いてください。
51超大手テキストサイト「NUMERI」さんが、「テキストサイト管理人さんに1000の質問」を配布してます。ここに質問の答えを書いてください。
52この質問に答え終わったら、是非答えてみてください。ここに質問の答えを書いてください。
53「NUMERI」の管理人patoさんは超文章力ありますから、「ツクラーに1000の質問」より答えやすいと思いますよ。ここに質問の答えを書いてください。
54ついでに「NUMERI」おもしろいよ。ここに質問の答えを書いてください。
55ところでさ、世の中には「バカなゲームツクってます」「ギャグゲーツクってます」って人多いよね。ここに質問の答えを書いてください。
56そういう人って、やっぱりリアルでもバカなんでしょうか。ここに質問の答えを書いてください。
57このイカれた質問に答えずして「オレはバカです!」とは言えないですよね。ここに質問の答えを書いてください。
58そして、バカなゲームツクるには、バカでなくっちゃならない!ここに質問の答えを書いてください。
59ということは、バカゲーをツクるためにはこの質問に答えなくっちゃいけない!(えぇぇここに質問の答えを書いてください。
60と言うわけで、世の中のバカゲーツクラーのみなさま。ここに質問の答えを書いてください。
61そんなバカなあなたには、このイカれた質問すべてに答えることをオススメします。ここに質問の答えを書いてください。
62ていうか強制します。ここに質問の答えを書いてください。
63ホムペ持ってない人は、ゲーム中で答えるっていう手があるんですよ。ここに質問の答えを書いてください。
64例えば本棚を調べたら「ツクラーに1000の質問」っていう本があって、それを読むと・・・みたいな。ここに質問の答えを書いてください。
65そしてそのゲームをベクターとかに登録。ここに質問の答えを書いてください。
66これで完璧ですよ。ここに質問の答えを書いてください。
67その際にも、配布元の名前、URLは明記してね。ここに質問の答えを書いてください。
68頼みますよ。ここに質問の答えを書いてください。
69え?なんでって?ここに質問の答えを書いてください。
70宣伝に決まってるじゃないですか。ここに質問の答えを書いてください。
71というわけでよろしく。ここに質問の答えを書いてください。
72しくよろ。ここに質問の答えを書いてください。
73HP名「うなぎなまず王国!!」ここに質問の答えを書いてください。
74URL="http://lupinus.ddo.jp/~unaginamazu/"ここに質問の答えを書いてください。
75この質問に答えてる時点で、何年何月何日?ここに質問の答えを書いてください。
76何時何分?ここに質問の答えを書いてください。
77地球が何週まわった頃?ここに質問の答えを書いてください。
78小学生かオレは。ここに質問の答えを書いてください。
79なぜこんなことをきくのかと言うと、100の質問シリーズの答えって、時間がたつと変わるもんなんですよ。ここに質問の答えを書いてください。
80だからいつ答えたものなのか、はっきりさせておく必要があるんですね。ここに質問の答えを書いてください。
81そんなわけで、質問の答えを書き換えるたびに、さっきの質問の日付を変えといてください。ここに質問の答えを書いてください。
82この「ツクラーに1000の質問」のことをどこで知りましたか?ここに質問の答えを書いてください。
83↑の質問、まるでRPGツクールのユーザー認証ハガキにありそうな質問ですね。ここに質問の答えを書いてください。
84ユーザー認証、ちゃんとしてる?ここに質問の答えを書いてください。
85森派?反森派?(意味不明・・・?)ここに質問の答えを書いてください。
86忘れないよ・・・最初のキスを・・・ここに質問の答えを書いてください。
87忘れたいよ・・・最後のキスを・・・ここに質問の答えを書いてください。
88ぼくらは何度も・・・心を重ねてきたのに・・・ここに質問の答えを書いてください。
89ところで、さっきから気がついてると思うけど、この「1000の質問」って、質問になってない質問多すぎだと思いません?ここに質問の答えを書いてください。
90実はそれには深いわけがあるんですよ。ここに質問の答えを書いてください。
91そもそも「100の質問」とよばれる一連のコンテンツの通っぽい楽しみ方と言うのはですね。ここに質問の答えを書いてください。
92まずそれぞれ違った人たちの回答や自分の回答を見比べるんですよ。ここに質問の答えを書いてください。
93そして、ああ、この人はこんな人なんだな。あの人はこんな人なんだなって、人の個性の違いというものを楽しむもんなんですよ。ここに質問の答えを書いてください。
94だから、なにも質問である必要はないのです。ここに質問の答えを書いてください。
95こんな半分グチ日記みたいなのの一行一行に、回答者の方にいちいちリアクションしてもらって、そのリアクションの差を楽しむという方法もあるわけです。ここに質問の答えを書いてください。
96だからこんなものでも十分「1000の質問」として機能するわけですね。ここに質問の答えを書いてください。
97というわけでみなさま。個性的で小粋なリアクションを頼みますよ。ここに質問の答えを書いてください。
98頼みますよ。ここに質問の答えを書いてください。
99でもね、オレ。思うんですよ。ここに質問の答えを書いてください。
100最後のほうになるとね、絶対ネタギレんなると思うんですよ。ここに質問の答えを書いてください。
101絶対なりますよ。ここに質問の答えを書いてください。
102もうどうしようね。ここに質問の答えを書いてください。
103そしたらね、一個くらいなら質問を回答者に考えてもらおうと思ってるんですよ。ここに質問の答えを書いてください。
104ダメですかね?ここに質問の答えを書いてください。
105ダメ?ここに質問の答えを書いてください。
106・・・・・ここに質問の答えを書いてください。
107ですよね。ここに質問の答えを書いてください。
108ったく。ここに質問の答えを書いてください。
109しょうがないなぁ。ここに質問の答えを書いてください。
110じゃあぜんぶオレが考えてあげるよ。ここに質問の答えを書いてください。
111ってなわけで気合いれてこーぜ!!ここに質問の答えを書いてください。
112イエーイ!ここに質問の答えを書いてください。
113まずは名前を教えてください。ハンドルネームで。ここに質問の答えを書いてください。
114ハンドルネームの由来は?ここに質問の答えを書いてください。
115どの辺に住んでる?ここに質問の答えを書いてください。
116生年月日をお願いします。ここに質問の答えを書いてください。
117詳細な住所をお願いします。ここに質問の答えを書いてください。
118電話番号をお願いします。ここに質問の答えを書いてください。
119携帯番号をお願いします。ここに質問の答えを書いてください。
120メールアドレスをお願いします。ここに質問の答えを書いてください。
121ホットメールやフリーメールのアドレスは受け付けられません。ここに質問の答えを書いてください。
122クレジットカード番号をお願いします。ここに質問の答えを書いてください。
123正直に答えた人、危ないから下がってろ。ここに質問の答えを書いてください。
124あなたの家族構成は?ここに質問の答えを書いてください。
125お父さんはハゲてますか?ここに質問の答えを書いてください。
126お父さんは親父ギャグをいいますか?ここに質問の答えを書いてください。
127はいと言う方、そのなかで一番寒かったのは?ここに質問の答えを書いてください。
128そのなかで一番まともだったのは?ここに質問の答えを書いてください。
129お父さんは足が臭いですか?ここに質問の答えを書いてください。
130お父さんの靴下とあなたの下着をおなじ洗濯機で洗われるのはイヤですか?ここに質問の答えを書いてください。
131あなたの髪の毛は何本ありますか?小数点第一位まで四捨五入して答えなさい。ここに質問の答えを書いてください。
132好きな食べ物は?ここに質問の答えを書いてください。
133それ、どんぐらいすき?ここに質問の答えを書いてください。
134それが食べられるところで、おいしいところを教えてください。ここに質問の答えを書いてください。
135好きな飲み物は?ここに質問の答えを書いてください。
136それ、どんぐらいすき?ここに質問の答えを書いてください。
137好きな動物は?ここに質問の答えを書いてください。
138それ、どんぐらいすき?ここに質問の答えを書いてください。
139オレが小6くらいの時に、となりの女の子が自己紹介で「好きな動物はヘビとブタです」って言ってたんですよ。ここに質問の答えを書いてください。
140休み時間にヘビの本とか読んでるし。ここに質問の答えを書いてください。
141まあ、最初は当然ビックリしたわけです。ここに質問の答えを書いてください。
142だけど、そのうち「これもこのコの個性なんだな」って思うと、なんとなく好感持てちゃいましたね。ここに質問の答えを書いてください。
143まあ確かに、ヘビとブタってちょっとかわいいですけど。ここに質問の答えを書いてください。
144犬派?猫派?ここに質問の答えを書いてください。
145オレは猫派です。ここに質問の答えを書いてください。
146好きな野菜はなんですか?ここに質問の答えを書いてください。
147オレはトマトです。ここに質問の答えを書いてください。
148理由は、逆から読んでも「トマト」だからです。ここに質問の答えを書いてください。
149スイカって野菜だと思う?ここに質問の答えを書いてください。
150メロンって野菜だと思う?ここに質問の答えを書いてください。
151野菜と果物の違いって分かる?ここに質問の答えを書いてください。
152なんか文部科学省かなんかで基準が決められてるらしいよ。ここに質問の答えを書いてください。
153果物=木に生るここに質問の答えを書いてください。
154野菜=木に生らないここに質問の答えを書いてください。
155よってスイカは野菜!ここに質問の答えを書いてください。
156メロンは・・・木に生るんだっけ?どっちだっけ?ここに質問の答えを書いてください。
157好きなステーキの焼き加減は?ここに質問の答えを書いてください。
158え、それ絶対焼きすぎだろ。ここに質問の答えを書いてください。
159一番楽しみなテレビ番組は?ここに質問の答えを書いてください。
160オレは「トリビアの泉」です。ここに質問の答えを書いてください。
161メェルで投稿しましたよ。トリビア。ここに質問の答えを書いてください。
162「エロマンガという恐竜発掘地がある」ここに質問の答えを書いてください。
163たぶん採用されませんね。あそこ人気あるから投稿が殺到してそうだもん。ここに質問の答えを書いてください。
164男?女?オカマ?オナベ?ここに質問の答えを書いてください。
165◆画面のシェイク:強さ5, 速さ5, 0.2秒(W)ここに質問の答えを書いてください。
166・・・ウソぉ?ここに質問の答えを書いてください。
167「シカ」って十回言ってみて。ここに質問の答えを書いてください。
168サンタさんが乗っているものは?ここに質問の答えを書いてください。
169正解は「ソリ」です。ここに質問の答えを書いてください。
170どう?正解だった?ここに質問の答えを書いてください。
171「トナカイ」って答えた人、廊下に立ってろ。ここに質問の答えを書いてください。
172「シカ」って答えた人、あとで職員室に来なさい。ここに質問の答えを書いてください。
173一日どんぐらいの時間ツクる?ここに質問の答えを書いてください。
174それってみじかいと思う?長いと思う?ここに質問の答えを書いてください。
175ですよね。ここに質問の答えを書いてください。
176頭の中はツクールのことでいっぱい?ここに質問の答えを書いてください。
177むしろ頭の中はツクールでできてる?ここに質問の答えを書いてください。
178でしょ?そう言うと思った。ここに質問の答えを書いてください。
179どのツクールを持ってる?ここに質問の答えを書いてください。
180オレは2000持ってます。ここに質問の答えを書いてください。
181そのうちXPも買うかもしんないけど。ここに質問の答えを書いてください。
182どれがお気に入り?ここに質問の答えを書いてください。
183じゃあ、どれを返品したい?ここに質問の答えを書いてください。
184マジで?ここに質問の答えを書いてください。
1852003ってすっごいバグですよね。ここに質問の答えを書いてください。
186公式HPでアップデータ配布してるけど。ここに質問の答えを書いてください。
187ネットできない人はどうしろってんでしょうね。ここに質問の答えを書いてください。
188全く。ここに質問の答えを書いてください。
189もう2003は存在自体がバグだと言っても過言ではない。ここに質問の答えを書いてください。
190そう思いません?ここに質問の答えを書いてください。
191XPってネットでユーザー認証するんですよね。ここに質問の答えを書いてください。
192正直どう思う?ここに質問の答えを書いてください。
193ネットできない人はどうしろってんでしょうね。ここに質問の答えを書いてください。
194全く。ここに質問の答えを書いてください。
195もうXPはオンラインゲームだといっても過言ではない。ここに質問の答えを書いてください。
196そう思いません?ここに質問の答えを書いてください。
197やりにくい世の中になったもんだ。ここに質問の答えを書いてください。
198税金も増える一方だし。ここに質問の答えを書いてください。
199「恋愛シミュレーションツクール」ってあるじゃないですか?ここに質問の答えを書いてください。
200あれってさぁ、名前とパッケージがなんとなく恥ずかしいですよね。ここに質問の答えを書いてください。

「ツクラーに1000の質問」TOPへ



配布元及び質問考案byWZM