国内サッカーリーグでおじゃる (ベータ版 Ver 1.1)
更新日付 2011/8/16
- 概要
- このプログラムは、EXCEL上で動きます。
- クリック1つで、各公式ホームページ(Jリーグ、JFL、なでしこ)から試合結果をダウンロードし、データベース(ACCESS形式)へ入ります。
- 次に、このデータベースを元に、任意の条件で試合結果を取り出し一覧表を表示したり、勝点グラフ表示などが出来ます。
- ダウンロードが終われば、USB等に入れ、インターネットが繋がっていないパソコンでも、これら一連の事が出来ます。
- もともと、自宅にインターネットが繋がっていない人がJリーグの試合結果を見る人向けに作りました。
- 動かすのに必要なもの
- EXCEL(EXCEL2000以降のもの)
※ACCESSは必要ありません。
- 取り込むリーグ
本ベータ版はJ1、J2、JFL、女子サッカーが対象です。
天皇杯はデータのみ入っていてダウンロードは検討中で出来ません。
- 他に出来る事
本ベータ版では、未整理ですが、データベースのテーブルやフィールドの説明、一部VBAを公開し、
EXCEL VBAやACCESSに明るい人であれば、自分で広く応用が出来るようにしたいと考えています。
- プログラムをダウンロードし解凍すると
解凍すると以下のファイルが出てきます。
- 国内サッカーリーグでおじゃる.xls
これで「データベース←インターネット」を実行します。
- 国内サッカーリーグ記録.mdb
ダウンロードした試合データが入るデータベース(ACCESS形式)
- こちらをお読み下さい.html (本書)
概要と大まかな手順を説明してあります。
- manual(フォルダ)
説明に使う画像や詳細説明が入っています。
- レジストリー削除.xls
申し訳ありません。最初のベータ版の時、「レジストリーに記録する」処理が紛れ込んでいました。
重大なトラブルではありませんが、余計なレジストリーはパソコンから取り除く方がいいので、本EXCELを作りました。
これを開くと、そのレジストリーを削除します。
以前のベータ版を使っていた方は「1度だけ」このEXCELを開いて下さい。
- 試合結果をダウンロードしデータベースに入れる
- 条件を指定して試合一覧を作る
- 勝点グラフ、順位グラフを見る
- 勝点グラフを見やすくする
- 気になるチームを指定する
気になるチームを指定すると
- 「勝点グラフ」では
対象チームのグラフに線が描かれます。
⇒
- 「試合一覧」シート内、対象チーム名に色がついたり、文字が大きくなります。
⇒
- バージョンアップ内容
- 女子サッカーのキックオフ年数のミスを修正
- 女子サッカーの競技場が取り込めないミスを修正
- おわりに
- 現在、女子サッカー、の検証、説明の明瞭化、EXCEL VBAの例題に取り掛かっています。
- 終わったら、正式版として再度、アップします。
- 不具合、ご要望がありましたら、メッセージ下さい。
(なにぶん一人で地道に作っているので、答えられない事もありますが...)
メールアドレス ojaru_ninja@yahoo.co.jp
- 作成中に助言して頂いた方々
本プログラム作成する際、助言して頂いた方々に深くお礼申し上げます。
データ構成・作成する際、助言して頂いた方々に深くお礼申し上げます。