トップ 各画面の操作 ゲームのルール

※操作はすべてマウス操作です。

□タイトル画面


1:ネットワーク対戦

サーバーモードかクライアントモードを選び、
サーバーモードなら誰かがアクセスするまで待機します。
クライアントモードは次に接続する相手のIPアドレスかドメインを入力してください。
お互いプレイヤー名を入力して、デッキを選択すればゲームスタートです。

2:コンピューター対戦

プレイヤー名を入力し、自分のデッキとコンピューターのデッキを選べばゲームスタートです。

3:デッキエディット

デッキを編集します。

□デッキセレクト画面

デッキを編集するとき、スペースキーで新デッキ作成。
デッキリスト右クリックでデッキの削除します。
Escapeキーで前の画面に戻ります。

1:デッキリスト

選択できるデッキのリスト。
40枚以上かつカード一種類につき4枚以下のデッキでなければ赤く表示されゲームに使用できません。

2:選択したデッキ内のカードリスト

デッキにカーソルを重ねたときにデッキの内容が表示されます。

□デッキ編集画面

各カードを右クリックするとカードのズームアップができます。
Escapeキーでキャンセルします。
テンキー7と9でデッキ側のスクロールができます。
テンキー1と3でストック側のスクロールができます。

1:デッキゾーン

選んだデッキ。
ストックゾーンからカードを右ドラッグすることでカードを追加します。

2:ストックゾーン

デッキの加えるカードが選べます。
デッキゾーンからこのゾーンにカードを右ドラッグするとそのカードをデッキから抜きます。

□ゲーム画面

Escapeキーを押すとターン終了ができます。

1:フィールド

モンスターがバトルするフィールドです。
モンスターをクリックするとコマンドが選べます。

2:手札

カードをクリックするとそれを召喚するか確認します。
召喚できないカードは半透明になります。

3:デッキ

デッキからカードが無くなった時にそのプレイヤーは敗北します。

4:墓地

使用したカードはここへ置きます。

□ゲーム画面-召喚

Escapeキーでキャンセルします。

1:選択したカード

選択したカードの詳細なデータが表示されます。

2:召喚する

このカードを召喚します。

□ゲーム画面-コマンド

Escapeキーでキャンセルします。

1:選択したモンスター

選択したカードの詳細なデータが表示されます。

2:コマンド一覧

このモンスターができるコマンドが表示されます。
クリックするとそのコマンドが発動します。
半透明のコマンドは現在入力できません。

3:ブロックアイコン

このモンスターができないアクションが表示されます。
アタックアイコン
ブロックアイコン
破壊アイコン
スキルアイコン
シフトアイコン

□ゲーム画面-カード選択

1:タイトル

何のカードを選択するのか表示されます。

2:選択できるカード一覧

一覧にあるカードをクリックして選択します。

□ゲーム画面-モンスター選択

1:選択できるモンスター

カーソルの付いたモンスターを選択できます。

2:タイトル

何のモンスターを選択するか表示します。

□ゲーム画面-バトル

1:攻撃側

2:防御側

パワーの低いほうが破壊されます。
パワーが等しい場合は両方破壊されます。