生命保険料控除(一般用)

 平成23年1月1日から12月31日までに保険会社や郵便局に支払った保険料から計算します。
支払った金額は、保険会社や郵便局から郵送されてきた「生命保険料控除証明書」に書いてあります。その証明書に「一般用」と書いてあるものがここで対象となります。
(「個人年金用」と書いてあるものは対象になりません。次の項目で対象になります。)
年末調整、確定申告のときはこの証明書を添付しますので、なくさないようにしましょう。

1年間に支払った生命保険料(一般用)をこちらに入力して下さい。
(入力は必ず半角数字のみでお願いします。記号やスペースをつけないで下さい。)

 年間生命保険料(一般用)の合計額(あなたが支払った金額)

  

 計算結果 生命保険料控除(一般用)

  

  


参考 上記の生命保険料控除の計算方法
(1)年間保険料が2万5千円以下・・・・・・・・年間保険料の全額
(2)年間保険料が2万5千円〜5万円以下・・(年間保険料×0.5)+12500円(端数切上げ)
(3)年間保険料が5万円〜10万円以下・・・(年間保険料×0.25)+25000円(端数切上げ)
(4)年間保険料が10万円を超える場合・・・最高限度5万円