対戦についての説明に入ります。
対戦は複数のフェイズに分かれています。
ラウンドを開始する『開始フェイズ』、
カードを引く『ドローフェイズ』、
精霊の召喚や詠唱を行う『メインフェイズ』、
精霊で戦闘する『戦闘フェイズ』、
ラウンドを終了する『終了フェイズ』です。
フェイズの流れは、全てを交互に繰り返すのではなく、
ラウンドの初めに『開始フェイズ』が訪れ、
次に『ドローフェイズ』と『メインフェイズ』を1セットとして
交互に5回ずつ繰り返し、その後に『戦闘フェイズ』、
そして戦闘が終わると『終了フェイズ』に移り、
これを1ラウンドとして、最大5回行います。
『開始フェイズ』では、
そのラウンドで使われる地形が自動で設置されます。
地形は設置されると同時に霊力を発生し、
1ラウンドの間、この霊力をやりくりすることになります。
また、最初の開始フェイズに限り、手札を5枚引きます。
開始フェイズが終わると『ドローフェイズ』に移行します。
『ドローフェイズ』では、手札を1枚引きます。
その時に手札が7枚ある場合、1枚捨ててから引きます。
ドローフェイズが終了すると『メインフェイズ』が訪れます。
『開始フェイズ』と『ドローフェイズ』では、
基本的にプレイヤーは何もできません。
戦略を立てながら過ぎ去るのを待ちましょう。 |