更新履歴

 

    ver.1.00 (10/05/09)
  • メモリリークがあったのを修正
    ver.1.00 (10/04/25)
  • ハートポイントの上限を切り良く50000に変更
  • 対戦回数により、相手が増えていく仕様に変更
  • 能力複製の無限ループの判定が、
    一部失敗していたのを修正
  • 『ストーム』で攻撃すると、攻撃した精霊への
    防御時能力が機能しなかったのを修正
  • 『スコール』『ストーム』『グリズリー』『ミルジュー』をLv↓
  • 『ライトニング』『グルーミィ』の能力を変更
    ver.1.00- (10/03/27)
  • 対象に関する処理の書き換え
  • 敵のAIを一部変更
  • メインフェイズに『グレイブ』がいる状態で
    精霊を破壊した場合、追加ターンが発生したのを修正
  • 『ヴェイパー』を『ボルテックス』に変更
  • 『ワンダー』と無属性防御型、水+土の精霊のHPを-5
  • 『イクシーク』のコストを変更
    ver.0.99++ (10/03/07)
  • 通信対戦で、攻撃先の精霊を効果で破壊すると
    進行停止したのを修正
  • 通信対戦で、詠唱した場合に戦闘終了時、
    相手の地形が1枚墓地に送られなかったのを修正
  • 通信メッセージで半角が混ざって右端の文字が全角に
    なった時に、正常に表示されなかったのを修正
  • 非優先側が切断すると通信エラーになったのを修正
  • 効果を無効にする能力で自身を対象にした場合に
    効果が消せなかったのを修正
  • 『プレッシャー』で『プレッシャー』の効果を複製すると
    ゲームが進行しなくなる不具合を修正
  • 『ヘイズ』の能力で付加能力も複製できるように修正
  • ファイルのオープンに関する処置を施した
    ver.0.99+ (10/02/26)
  • 通信対戦で、メッセージを通信するだけでエラーになる等
    かなりの頻度で正常に通信が行えなかったのを修正
    ver.0.99 (10/02/18)
  • 通信対戦での顔画像の通信の確実性を向上(?)
  • 通信対戦で手札やデッキが
    正常に通信できなかったのを修正
  • 『グレイブ』の能力が途中から影響すると、
    既に破壊された精霊の表示がおかしくなる不具合を修正
  • 『ボルテックス』の名前を『ボルト』に変更
    ver.0.99- (10/02/14)
  • 通信メッセージの仕様を以前のものに戻した
  • 通信対戦で、戦闘開始時に複数同時に能力が
    発生すると、ゲームが進行できなくなる不具合を修正
  • オリジナル顔画像の通信が失敗する不具合に対処
  • 発生能力を1回のみにし、
    攻撃時・防御時の能力を継続能力に変更
  • 『モノケロス』で味方を選んだ場合、
    表示がおかしかったのを修正
  • 火+森の複合属性の精霊全ての名前と画像を変更
    ver.0.98+ (10/01/29)
  • ハートポイントの取得量が違ったのを修正
  • ハートポイントの消費量を半分に変更
  • 敗北時にもハートポイントを取得できるよう変更
  • カード取得画面で取得ハートポイント数を表示
  • 戦闘終了時のハートの微調整
  • 墓地を表示した際、
    状況によりカードが半透明になったのを修正
  • 単色の敵デッキを若干変更
  • 『プラント』を『キャタピラー』に変更し、Lv↑
  • 『フリジッド』を『コンジィル』に変更し、Lv↓
  • 『フローラル』と『フラッシュ』の効果量を調整し、Lv↓
  • 『ブロッサム』と『ブライトネス』を試しにLv↓
    ver.0.98 (10/01/24)
  • 対戦中に強制終了する不具合、
    あるいは対戦して終了すると解放処理に失敗して
    強制終了する致命的な不具合を修正
  • ハートポイントによるカード取得機能を追加
  • 対戦中、手札をシャッフルできる機能を設定
  • 戦闘中は優先側が交互に入れ替わるように変更
  • 対戦終了後、デッキ画面で曲が流れない不具合を修正
  • 支払いプレートを表示した状態で投了すると、
    次の対戦で謎の支払いプレートが表示されたのを修正
  • 曲が切り替わる際、突然大きな音が鳴るのを低減
  • 通信IPアドレスに自動で 127.0.0.1 が入っていたのを消去
  • 効果音を少し追加
  • 『モイスン』『ダンプネス』の能力を変更し、Lv2水無に変更
  • 『キャンドル』と『プリヴェント』を付加した際の
    テキストが違ったのを修正
  • 『ヴェイパー』の能力でSPDが25増えていたのを修正
  • 『アルジー』と『ディーパー』が
    効果には効かなかったのを修正
  • 『ボッグル』の効果が解決しなかったのを修正
  • 『イクシーク』のテキストを変更
  • HPやSTを奪い取る効果は、
    増加・減少しない時には無視するように変更
    ver.0.97 (10/01/10)
  • 通信のメッセージログを選択できるように仕様変更
  • オリジナルの顔画像で通信できない不具合を修正
  • 未完成のデッキでも名前が入力できたのを修正
  • 手札を選択して投了すると
    表示がおかしくなる不具合を修正
  • 2つのSTを変化させる能力の
    SPDの効果量が25になっていたのを修正
  • 『ローパー』と『フレグランス』の効果で
    表示がおかしかったのを修正
  • 『ミスト』で奪い取った効果の対象が
    指定できなかったのを修正
  • 『パフューム』と『ブライトネス』の能力が
    重複しなかったのを修正
  • 『トレント』と『コールディ』のコストを変更
  • 『マーシュ』の能力を変更
  • 『ボッグル』の能力を変更し、Lv↓
  • 『オーニス』『オリジン』の画像を変更
  • 『スメリア』『ブロッサム』の名前を
    『フローラル』『スメリア』に変更
  • 『パフューム』と『フレグランス』を交換し、
    『フレグランス』を『ブロッサム』に変更
  • 一部精霊の画像を修正
    ver.0.96 (09/12/13)
  • デッキ画面で精霊の能力も表示できる機能を設定
  • デッキ画面で地形の3つ目の位置も
    処理が行われていたのを修正
  • 対戦相手に自分のデッキを選択する時に、
    デッキ名が正常に表示されなかったのを修正
  • 『グレイブ』の能力で場に空きができた時、
    戦闘中でも召喚できたのを修正
  • 効果発生中やカード選択中に投了した場合、
    正常に動作しなかったのを修正
  • 一部の効果で一時付加能力が消えなかったのを修正
  • 手札を捨てる時、5枚目までしか選べなかったのを修正
  • SPDの効果量をルールと同じに変更
  • 初期デッキと敵デッキを一部変更
  • 『デュー』『ライジング』『ゴーレム』『ソイル』
    『ガーゴイル』『アルジー』『ディーパー』『ファンガス』
    『ダークネス』を影響能力のコスト調整でLv↓
  • 『セラミクス』『イクシーク』のコストを変更
  • 『サーペント』の能力を変更し、Lv↓↓
  • 『ライトニング』の能力を変更し、Lv↓
  • 『グルーミィ』の能力を変更
  • 『スメリア』『ブロッサム』が全体効果なのでLv↑
  • 『ウェイブ』の効果量を25に変更
  • 『キャンドル』『プリヴェント』の効果量を40に変更
  • 『ジェネシス』と『ナイトメア』の能力を入れ替え
  • 『丘陵』『崖』『氷雪地』『草原』『雪原』の画像を変更
  • 『凍原』『雪山』の画像を修正
  • 『海原』を『大洋』に、『密林』を『樹海』に、
    『砂地』を『砂丘』に、名前を変更
    ver.0.95 (09/11/29)
  • プレイヤーの顔グラフィックを設定
  • 基本地形の枚数制限を5枚にし、
    新たに基本地形を6種類追加
  • 上記に伴い、敵デッキ及び初期デッキを変更
  • 『海』『森』『森林』『密林』の画像を変更
  • 『山林』を『山麓』に変更
  • 『幻想』が基本地形になっていたのを強化地形に修正
  • 新規デッキに変な名前が入力されていたのを修正
  • 投了した時に完全に初期化できていなかったのを修正
  • NEXTが光るべきでない時にも光っていたのを修正
  • 手札を選択する効果で、
    手札が1枚の時は自動的に選択するように変更
  • 精霊の効果を無効にする能力で、
    自身を選択した場合に強制終了する不具合を修正
  • 『ローパー』の能力で最初に相手側を選択した場合、
    正常に動作しなかったのを修正
  • 『モノケロス』を詠唱した場合、
    相手しか選択できなかったため能力を調整
  • 『ジェネシス』の能力で相手の霊力が足りなくても
    味方の霊力が増えたのを修正
  • 『ライトニング』と『グルーミィ』の能力がなかったのを修正
  • 『ゴーレム』を他と揃えるためにLv↑
  • 『オーロラ』で3以上減る可能性が出てきたのでLv↑
  • 『バースト』『コンバスト』『サンドラー』『クラッド』
    『スコール』のコストを変更
  • 『アルジー』『ディーパー』『パフューム』『ブライトネス』
    のコストを変更
  • 『ヘイズ』『モノケロス』が自身への効果なのでLv↓
  • 『ファンガス』『ダークネス』の能力とコストを変更
  • 『ナイトメア』の能力を変更し、Lv↓
    ver.0.94 (09/11/21)
  • 通信対戦で、相手側では
    味方と相手の対象が逆になったのを修正
  • 通信対戦で、対象を2つ選ぶ効果が
    対象を選ぶと消えたのを修正
  • 通信対戦で、攻撃に対して効果を発揮した際、
    『NEXT』で進めることができなくなったのを修正
  • 通信対戦で、相手の5枚目の地形が
    墓地に送られなかったのを修正
  • 通信対戦で、相手の『バブルス』の効果が
    解決しなかったのを修正
  • 通信対戦で、相手の『ジェネシス』の効果が
    消えなかったのを修正
  • 通信対戦で、手札破壊は
    相手が手札を捨ててから効果を消すように変更
  • 通信メッセージの自分側の語尾に
    文字や記号が付与されていたのを修正
  • 投了ボタンを設置
  • Player Turn、Enemy Turn の表示色を変更
  • 『ウェイブ』の効果対象が破壊されていない精霊に
    なった場合でも効果を発揮していたのを修正
  • 『ウンディーネ』で付加効果も無効にできたのを修正
  • 『サーペント』のコストを変更
  • 『エントム』の能力を変更
  • ターン開始時の効果音を変更
    ver.0.93 (09/11/14)
  • 敵の召喚AIを強化
  • 敵が手札を選び損ねる不具合の修正
  • 敵がPOW強化の対象を間違える不具合の修正
  • 対象を2つ取る効果で、
    1つ目と2つ目がわかるように色を変更
  • デッキ名の入力、及び表示機能を追加
  • 全滅すると効果を発揮しないように変更
  • 一部の敵デッキを少し変更
  • 複数対象を持つHP-効果を『クレイ』の能力で受ける時、
    途中で破壊されると受け切れなかったのを修正
  • 『プレシオ』の能力でポイントが28になっても
    勝利しなかったのを修正
  • 『フォグ』で味方を選択すると効果が相手に出たのを修正
  • 『ドライ』の効果量を調整
  • 『サーペント』を付加魔法に変更
  • 『スワンプ』『マグマーズ』『グリフォン』のレベルを変更
    ver.0.92 (09/11/07)
  • 一部の属性の精霊のSTを変更
  • 対象を2つ選ぶ効果の処理を変更
  • SPD関係の能力を一部調整
  • 『サーペント』を詠唱しても効果が消える不具合の修正
  • 『アクエリアス』『プロミネンス』『ライジング』
    『フェニックス』『スフィンクス』『ヴェイパー』のコストを変更
  • 『ストーム』『アッシュ』『ライトニング』『ミルジュー』
    のレベルを変更
  • 各種Lv3強化の効果量を変更
  • 『スコール』『ストーム』を付加すると
    能力が変わる不具合の修正
  • 『トレント』『クロップス』『ソイル』『コールディ』
    『サーペント』『シムーン』のコストを変更
  • 初期所持カードのミスを修正
  • 敵デッキの追加と調整
  • 『ウンディーネ』の能力を変更し、Lv↑
  • 『デュー』の能力を調整
  • 『ウォッシュ』を消去し『モイスン』を追加
  • 『スプリング』を消去し『ダンプネス』を追加
  • 『ドライ』の能力を調整
  • 『ヴァイン』『ファーネリ』『コニファー』を入れ替え
  • 『エルフ』の能力を調整し、Lv↑
  • 試験的に『ゴーレム』をLv↓
  • 『ガスト』の能力を調整し、Lv↑
  • 『ミラージュ』を消去し、『ガスト』を繰り下げ、
    空いたスペースに『カーバンクル』を追加
  • 『ブレス』の能力を調整し、Lv↓
  • 『アトモスフィ』の能力を調整
  • 『リフリジレイ』『エルニーニョ』『ラニーニャ』を入れ替え
  • 『アイス』の能力を調整し、Lv↑
  • 揃えるために『ツンドラ』をLv↓
  • 『ノーザン』の能力を調整
  • 『チャーミィ』を『ペール』に変更し、画像とレベルの変更
  • 『ローパー』と『フレグランス』の能力を変更
  • 『アルジー』の能力とコストを変更
  • 『ローパー』と『アルジー』を入れ替え
  • 『マーシュ』の能力を調整し、Lv↓
  • 『ヘイズ』の能力を変更し、コストを変更
  • 『スケイル』の能力を変更
  • 『ディーパー』の能力を変更し、Lv↑
  • 『グリフォン』の能力とコストを変更
  • 『パフューム』の能力を変更
  • 『ブライトネス』の能力を変更し、Lv↓
  • 『ラディアンス』の能力とコストを変更
    ver.0.91 (09/10/31)
  • 最小ダメージを25に変更
  • 上記に伴い、各種精霊のパラメータを変更
  • HP効果量とSPD発生条件を変更
  • 氷の固定ダメージ関係の能力を調整
  • 氷の霊力減少関係の能力とコストを調整
  • カーソルを合わせると相手の手札が見えたのを修正
  • 相手の『グレイブ』が機能していなかったのを修正
  • 『モノリス』と『ラニーニャ』の画像を調整
  • 『ボーリング』の画像を変更
  • 『スタチュー』の能力を調整し、コストを変更
  • 『ガーゴイル』のコストを変更
  • 『モスモス』と『ピサイン』の処理を変更
  • 『チェリー』を消去、『プラント』を移動、『エルフ』を移動、
    空いたスペースに『ヴァイン』を追加
  • 『フェザー』を消去、『ハーピィ』と『フライト』を繰り上げ、
    『プレッシャー』を移動、
    『ジェット』と『ブラスト』を繰り上げ、
    『カーバンクル』を消去、『スコール』と『ストーム』を移動、
    空いたスペースに『ガシャス』と『ゼファー』を追加
  • 『クールクール』を消去し、『リフリジレイ』を追加
    ver.0.90- (09/10/24)
  • 複合属性の精霊60枚のカードセットを追加
  • 各属性の精霊のパラメータを再設定
  • 攻撃先を指定した後に防御側が効果を発揮させた場合、
    解決後に攻撃側が効果を発揮させられるように変更
  • デッキ画面で、デッキの再読み込みができるように変更
  • 付加効果に付加アイコンが表示されるように変更
  • 戦闘開始時の付加効果の能力の挙動を修正
  • 効果の無限ループに対する処理を変更
  • 『クロップス』『スプラウト』『ゴーレム』『ガーゴイル』
    『フロウ』のコストを変更
  • 『ドロップル』の能力を変更
  • 『モイスン』を『ゲルミン』に変更し、能力も変更、Lv↓
  • 『イラプター』を消去し、『フレイム』と『ドライ』を移動、
    空いたスペースに『バーニング』を追加
  • 『ペブル』の能力を調整し、使用時に変更、Lv↑
  • 『クレイ』の能力で相手も効果対象に選択できたのを修正
  • 『レビテイト』を『フェザー』に変更
  • 『ガスト』『ミラージュ』『プレッシャー』の効果の処理を変更
  • 『カーバンクル』の能力を変更
  • 『ワンダー』の能力を変更
  • 『火山』の画像を修正
  • 『幻想』を無属性の強化地形に変更
  • 火力のエフェクトを変更
  • ターン開始の効果音を追加
  • 敵AIの大幅な調整
  • 敵デッキの変更
  • その他、細かい箇所の修正
    ver.0.86 (09/10/04)
  • 水属性と土属性のパラメータを変更
  • 『クレイ』と『ガーゴイル』を入れ替え
  • 『プランカー』『フィッバー』『ライアー』『フェイカー』の
    能力を変更し、パラメータ修正とLv↑
  • 『ワンダー』の能力を変更
  • 初期所持カードと初期デッキを変更
    ver.0.85 (09/09/30)
  • 『グローブ』や『ツンドラ』で複合地形を選択した場合、
    非常に多くの霊力が増減したのを修正
  • 『ライジング』の能力を変更
  • 『スタチュー』の能力を変更し、コストを変更
  • 『ガーゴイル』の能力を変更し、Lv↑
  • 『グラヴェル』の能力を変更し、Lv↓↓
  • 『マウンテン』を『セラミクス』に変更し、
    画像と能力の変更、Lv↓
  • 『コンジィル』を『フリジッド』に変更し、
    画像と能力の変更、Lv↑
    ver.0.85- (09/09/26)
  • 各精霊を強化前提のパラメータに再設定
  • レベル0の精霊を弱体化
  • 各カードにコストを設定
  • 地形プレートの右下に地形の種類を表示するように変更
  • 全カード取得機能を廃止、未取得カードの出現率を上昇
  • デッキに同じカードが
    制限枚数以上入れられる不具合を修正
  • 敵AIの一部変更と、おかしな挙動をする箇所の修正
  • 敵が『コンジィル』の能力を無視して
    詠唱してくることがあったのを修正
  • 能力複製で無限ループに陥っても、
    5回目に立ち消えるように変更
  • 詠唱に対応されるとNEXTが押せない不具合の修正
  • デッキへの効果で、
    プレートが違うところから出ていたのを修正
  • 初期所持カードと初期デッキを変更
  • 『オーシャン』『タイダル』が相手依存なのでLv↓
  • 『タイダル』の能力で
    付加能力が無効化されないように変更
  • 『バブルス』『ゲルミル』を汎用的にLv↓
  • 『ストリーム』『ウェルウィル』を出現時に変更
  • 『スライム』『トリクル』を消去
  • 元『スライム』の位置に『ティアー』を移動
  • 『ウェイブ』『デュー』を番号繰り上げ
  • 空いたスペースに『ウォッシュ』『スプリング』を追加
    『ゲルミル』を『スライム』に変更し、画像も変更
  • 『バーニング』『グロウ』『インシネル』を消去
  • 『スパークル』を番号繰り上げ
  • 空いたスペースに
    『サルトリー』『ドライ』『イラプター』を追加
  • 『エルフ』の効果量を調整し、Lv↓↓↓
  • 『ガーディアン』を適正にLv↓
  • 『ガーゴイル』を『ヘヴィー』に変更し、画像も変更
  • 『ランド』を消去し、『ガーゴイル』を追加
  • 『グラヴェル』の能力を変更し、Lv↑↑
  • 『マイン』を消去し、『グレイブ』を追加
  • 『グラビティ』を消去し、『マウンテン』を追加
  • 『フェザー』を消去し、『レビテイト』を追加
  • 『フライト』『ブラスト』の能力を出現時に変更
  • 『カーバンクル』の能力を変更
  • 『フロウ』の能力を変更し、Lv↑
    ver.0.80 (09/09/21)
  • 各種精霊のパラメータを、
    あえて弱点属性を作るように再設定
  • 全カード取得機能を設定
  • 『カーバンクル』の能力を変更
  • 『フロウ』の能力を変更し、Lv↓
  • 無属性の攻撃型の精霊のSTが違ったのを修正
  • 無属性のSPD能力の効果量を変更
  • 敵AIの一部変更と、おかしな挙動をする箇所の修正
  • 初期デッキと初期所持カードを変更
    ver.0.80- (09/09/19)
  • 単属性の精霊24枚のカードセットを追加
  • 各種強化系能力の効果量を調整
  • 氷属性のパラメータを変更
  • 『キャンドル』『プリヴェント』の能力を破壊時に変更
  • 『ウェルウィル』の能力を戦闘開始時に変更し、
    新規カード『マリン』と入れ替え
  • 『ライジング』の能力を変更し、Lv↓して、
    『フェニックス』と入れ替え
  • 『スフィンクス』の能力を変更し、Lv↓して、
    『スタチュー』と入れ替えて、名前も交換
  • 『ヴェイパー』を『ミラージュ』と入れ替え
  • 『ミラージュ』の能力を変更し、Lv↓↓して位置を移動
  • 『ストーム』を試験的にLv↓
  • 『プレッシャー』を新カード枠に移動し、
    元『ヴェイパー』の箇所に新カード『フライト』を配置
  • 『ガスト』の能力を変更し、Lv↓して位置を移動
  • 『ブレス』の能力を変更
  • 『アイス』の画像を変更
  • 『ヘイル』と『アイシクル』の効果量を調整
  • 『シャーベット』と『フローズン』の効果量を調整し、Lv↓
  • デッキの並び順を変更(次作るデッキから)
  • 精霊のカード情報の『魔法:○○』を『○○効果』に変更
  • 効果が複数出る能力で、効果の表示文章を変更
  • 召喚中に詠唱枠も光り、
    詠唱中には地形も光ったのを修正
  • 敵AIを一部変更
  • ダメージの最大値を500に設定
  • デッキがなくなった際の処理を変更(即敗北→ドロー不可)
  • 説明書の『スピリット』の記述を消去
    ver.0.75+ (09/09/12)
  • 複数の精霊の能力が発生した際、
    発生アイコンが表示されなかったのを修正
    ver.0.75 (09/09/11)
  • 復活効果で水属性の地形が再度発揮したのを修正
  • 土属性と風属性のパラメータを若干変更
  • 『モイスン』の効果量を25に変更
  • 『ハーベスト』がやっぱり強いのでLv↑
  • 『エアリアル』の画像を変更
  • 『ガシャス』を『スコール』に変更し、画像と能力の変更
  • 『ゼファー』を『ストーム』に変更し、画像と能力の変更、
    Lv↑
  • 『グラスメドウ』『ゲイル』『ファントム』『ブリザード』の
    能力を使用時に変更
  • 敵AIを一部変更
  • 能力発生に関する内部処理を変更
    ver.0.75- (09/09/10)
  • 各種精霊をルールに基づいたパラメータに再設定
  • 『セイレーン』を『タイダル』に変更し、画像も変更
  • 『デュー』の能力を変更
  • 『メロウ』を『ティアー』に変更し、画像も変更、
    更に能力も変更し、Lv↓
  • 『マーメイド』を『メロウ』と入れ替え、能力を変更
  • 『ローレライ』の能力を変更
  • 『サラマンダー』の能力を調整
  • 『ウォーマー』を『クリメイト』に変更
  • 『ゴーレム』がそこまででもないのでLv↓
  • 『プレッシャー』が相手依存なのでLv↓
  • 『フロウ』を『ヘイル』に変更し、画像も変更、能力調整
  • 『ツンドラ』と『チルドレン』を
    『グレイズ』と『ライム』に変更し、画像も変更
  • 『溶岩』『洞窟』『高山』『山頂』の効果量を変更
  • 精霊の能力を無効化しても、
    複数発生した効果の一部が消えなかったのを修正
  • 一部の敵デッキを変更
  • 敵AIを一部変更
  • 一時的に『スピリット』を廃止(最終的にも廃止かもしれない)
    ver.0.70 (09/09/05)
  • 『ウェルウィル』の能力で選択できない不具合の修正
  • 『ゴーレム』が機能しなかった不具合の修正
  • 『トリクル』が破壊時なのでLv↓
  • 『マリン』を『ウェイブ』に変更し、 画像も変更、
    更に効果量を調整してLv↑
  • 『バーニング』を『バースト』に変更し、画像も変更
  • 『アルラウネ』の画像を変更
  • 『ローパー』を『プラント』に変更し、画像も変更
  • 『ガーディアン』が全体能力なのでLv↑
  • 『ハーピィ』がそれほどでもないのでLv↓
    ver.0.69 (09/09/01)
  • 『深海』に召喚された精霊が破壊された時、
    『深海』の能力が無効化された不具合の修正
  • 対象を複数取る効果は対象数発生するように変更
  • 『エルフ』のレア度が違ったのを修正
  • 『ストーン』と『ゴーレム』の能力を調整
  • 『ルーン』と『ワンダー』のSTを変更
  • 無属性の精霊のレベルやSTを変更
  • 『高山』の効果量を40に変更
    ver.0.68 (09/08/29)
  • 破壊された精霊が地形でのHP+を受けると
    復活した不具合の修正
  • 『海』を25枚入れると、26枚目が表示された不具合の修正
  • 地形デッキの一列最大表示枚数を12枚から10枚に変更
  • 投入中のカードが違うところに向かっていたのを修正
    ver.0.67+ (09/08/29)
  • データファイルのバージョンチェックを追加
    ver.0.67 (09/08/29)
  • 主に土属性を相手にHP−の効果が発生した時、
    謎の能力が無限に発生する不具合の修正
  • 水属性の地形でHPが増えている精霊を
    地形を変更することで破壊した場合、
    もう一度属性選択が出来たのを修正
  • 効果での破壊で、
    『ペブル』の能力が機能しなかったのを修正
  • 墓地を開いているときにも左クリックが機能したのを修正
  • 『デュー』は全体効果なのでLv↑
  • 『ブリザード』のテキストを修正
  • 『モール』の名前を変更
  • デッキ画面、相手選択画面の下のボタンの表示を変更
  • 自分のデッキと戦う時も敵画像を表示するように変更
  • 土属性の敵のデッキを少し変更
    ver.0.66 (09/08/25)
  • バージョンが違っても通信できた不具合の修正
  • 連続で通信すると強制終了する不具合の修正
  • 『マリン』と『トリクル』のレベルを入れ替え
    ver.0.65 (09/08/23)
  • 正常なIPアドレスでも不正と表示された不具合の修正
  • サーバーで接続する際、
    途中でキャンセルすると強制終了する不具合を修正
  • 通信で急いで処理した際、進行停止に陥る不具合の修正
  • 通信で相手が手札捨てる時、
    こちらも手札を捨てることが出来た不具合を修正
  • 通信で味方と相手で同時に複数の効果が発生した時、
    発動タイミングに差があった不具合を修正
  • 通信で文字の入力中にメッセージを受信した場合、
    入力が途切れる不具合の修正
  • 同時に複数の効果が発生した時、
    無限に効果が出続けることがあった不具合を修正
  • 味方と相手で同時に複数の効果が発生した時、
    途中で対象を選べてしまった不具合を修正
  • 地形を変更した場合、墓地に送られる地形が
    変更後の地形になっていた不具合を修正
  • 弱点属性をなくすようにパラメータを再設定
  • 『メルター』の能力を変更
  • 『セイレーン』の能力で付加能力も無効になるように変更
  • 『デュー』と『トリクル』の位置を交換
  • 『トリクル』の能力を変更
  • 『マリン』の能力を変更し、Lv↑
  • 『ハーベスト』は3がいいのでLv↓
  • 『エルフ』の能力を調整し、Lv↑
  • 『ハーピィ』の能力を変更
  • 『ホワイティ』を『ルーン』に変更
  • 『ブラッキィ』を『チャーミィ』に変更し、能力も変更、Lv↓
  • 『ファーネリ』の画像を修正
  • 地形破棄の代わりに『スピリット』を召喚するように変更
  • SPD関係の能力の効果量を調整
  • 挙動が不審な可能性のあった霊力地形の処理を修正
  • サーバーの接続待ち時間を少し長く設定
  • 通信時の名前を保存するように設定
  • 対象選択時の効果音を追加
  • 手札公開の表示を変更
  • 氷の敵デッキの地形が足りなかったのを修正
  • 各種敵デッキの微調整
  • その他、細かい箇所の修正
    ver.0.61 (09/08/03)
  • 通信できなかった不具合を修正
  • 対戦相手選択画面での『S』と『O』の判定を修正
    ver.0.60 (09/08/02)
  • 通信対戦の機能を設定
  • 墓地の作成
  • 『ウェルウィル』の能力を変更
  • 『コモン』に能力を設定し、Lv↑
  • 『クロップス』が強い気がするのでLv↑
  • 『フレッシー』を『ローパー』に変更し、画像と能力を変更
  • 第二種無属性の精霊全ての能力とSTを変更
  • 『ゴーレム』のテキストを修正
  • 自分のデッキをランダム選択した際、
    敵プレイヤー情報が表示されていた不具合を修正
  • 手札を選択する効果の対象選択を、
    解決時にするように変更
  • 第二種無属性の精霊の番号が違ったのを修正
  • 選んでいたデッキを最初から選択しているように変更
  • 対戦終了時にプレートを開けなくして、閉じるように変更
    ver.0.53 (09/06/20)
  • ゲームタイトルの変更
  • 『ウェルウィル』の能力を変更
  • 『ハーピィ』の能力を変更し、Lv↑
  • 『ルーン』を『ホワイティ』に変更し、画像と能力を変更
  • 『チャーミィ』を『ブラッキィ』に変更し、画像と能力を変更
  • 『ワンダー』に能力を追加
  • 『ウンディーネ』が使いづらいのでLv↓
  • 『ハーベスト』『ソイル』が強そうなのでLv↑
  • 場のランダム能力の表示を変更
  • 相手の効果対象の選択AIを一部変更
  • 召喚コストを払う際に、
    召喚する場所だけを光らせるように変更
    ver.0.52 (09/06/04)
  • 『プレッシャー』の能力使用時、
    確認用のメッセージボックスが出ていたのを消去
  • 攻撃時、防御時の能力の意味不明な発生を修正
  • 『シャーベット』『フローズン』と
    『フロウ』『アイシクル』を入れ替え
  • 『アバランチ』と『フリーズ』の名前を変更
    ver.0.51 (09/05/23)
  • 多重起動を禁止するように設定
  • 敵の無効化関係のAIを修正
  • 攻撃時、防御時の能力が付加されたのを修正
  • 使用能力と詠唱に対して、相手が効果を発揮した際、
    操作不能になる不具合を修正
  • 地形の能力を無効化しても、
    『深海』の能力が残っていた不具合を修正
  • 敵の召喚AIを一部変更
  • 敵の水単色デッキを少し変更
    ver.0.50 (09/05/19)
  • 精霊56枚、地形7枚のカードセットを追加
  • 上記に伴い、各種精霊、地形に変更と修正
  • 敵デッキの調整
  • ダメージ2倍の処理を変更(2,4,8倍→2,3,4倍)
  • その他、表示及び内部処理を少々変更
    ver.0.42 (09/04/04)
  • SPD関係の効果を調整
    ver.0.41 (09/01/24)
  • NEXTボタンの有効範囲を修正
  • 『チャーミィ』の能力で『コモン』が召喚出来なくなる
    不具合を修正
  • 『キャンドル』『プリヴェント』の効果を戦闘開始時に変更
  • デッキに最初の1枚を投入する際の表示不良を修正
  • 4体の精霊の名前を変更
    ver.0.40 (08/12/15)
  • カード画像のサイズを変更
  • BGMを設定
  • 画像を一新し、合わせて名前も変更
  • 敵キャラクタに画像を設定
  • 詳細プレートの表示内容を変更
  • 『シルエット』のテキストを修正
  • 多属性地形の番号のずれを修正
  • 相手の効果発生中に使用能力や魔法を詠唱した際、
    途中で次へ進めると起こる不具合を修正
  • 出現時能力の効果量等、各種能力の調整
  • 『ガーディアン』がイマイチなのでLv↓
  • 初期デッキを少し変更
  • その他、表示を少々変更
    ver.0.32 (08/07/04)
  • 効果音の設定
  • カードの裏面画像とアイコンを作成
  • 戦闘ダメージの計算順序を変更
  • デッキの保存方法を変更(以前のファイルも読み込み可能)
  • 全体強化をLv3に変更し、効果量を調整
  • 特殊地形の効果量を調整
  • 『スピリット』を『ツクヨミ』に変更し、画像と能力を変更
  • 『シルエット』をLv3に変更し、能力を変更
  • 森、風、氷属性の一部精霊をSPD修正能力に変更
  • 一部精霊の名前を変更
  • 付加能力の能力文章の表示不良を修正
  • 無属性の9、10番目にも情報が表示されたのを修正
  • 敵デッキの調整
    ver.0.30 (08/05/23)
  • 能力を数値互換から条件互換に変更
  • 上記に伴い、各種カードの調整と変更
  • カードの上限枚数を変更
  • 保存方法の変更(以前のファイルも読み込み可能)
  • 結界の廃止(結界は全て精霊の付加能力に変更)
  • 霊力の支払い方法を変更
  • 効果の解決に、無限に割り込めるように変更
  • 同一デッキの対戦、自作デッキとの対戦を実装
  • カード情報表示中は他の動作を無効化
  • 敵AIを少し変更
  • デッキ表示のカード間隔を変更
  • 若干の動作の軽量化
    ver.0.27 (08/04/12)
  • SPDの効果量を60から40に変更
  • 『サラマンダー』の効果量が違ったのを修正
  • 『スピリット』の効果がなかったのを修正
  • 『クラウディア』『エーテル』が弱いのでLv↓
  • 『マンティス』を『グリフォン』に変更
  • 一部精霊の名前を変更
    ver.0.26 (08/01/22)
  • 敵AIを少し修正
  • 『海底』の効果がなかったのを修正
  • 『ゴーレム』が強いのでLv↑
    ver.0.25 (08/01/18)
  • 互換能力を試してみる
  • 上記に伴い、各種調整
  • カード枚数を増加
  • 対戦相手選択にランダムを追加
  • 無属性を詠唱した際のコストのミスを修正
    ver.0.20 (08/01/02)
  • 全体的なバランスと能力の調整
  • 敵AIを少し強化
  • 強化などの際のエフェクトを追加
  • 戦闘時、与えるダメージ量を表示
  • カード取得時の表示を変更
    ver.0.10 (07/12/15)
  • 試作版公開

 

戻る