幻想世界神話辞典 文化地域項目大項目リンク集掲示板辞典TOP

フレイヤ Freyja >>関連項目一覧


北欧神話、エッダにでてくる美しい女神。その美しさゆえ巨人に狙われたり、小人(ドヴェルグ)に宝物ブリーシンガメンと引き換えに 臥所をともにすることを要求されたりした。

フォールクヴァングというところに大きく美しい セスルームニルという館がありそこにいる。

「グリームニルのことば」では 「戦死者の半分を
彼女は日ごと選りとり
あとの半分はオージンのもの」
とある。

また「ギュルヴィの惑わし」によれば、 旅をするときは二匹の猫を駆って、車に乗るという。 高貴の婦人をフローヴァ(奥方)という尊称はフレイヤからきているという。

人間にとって祈願するのに最も近づきやすい女神であり、恋歌を好み、恋愛のためにこの女神に祈願するのはよいことだという。

 
関連項目一覧
ゲルマン、北欧 【文化地域項目】
ブリーシンガメン 【ゲルマン、北欧:物品】
セスルームニル 【北欧:建物】

●このページのトップへ●


(C) Copyright Masahiro Aibara