幻想世界神話辞典 文化地域項目大項目リンク集掲示板辞典TOP

ジュヌーン Jnun >>関連項目一覧


またはジュヌン。北アフリカ、トゥアレグ民族の伝承、またモロッコの伝承における悪霊、悪魔。イスラームの伝承におけるジンの一種。

ジュヌーンの住んでいそうな険しい道を通る時には、ジュヌーンの気をひくため(人間から気をそらさせるため)、大きな岩の上に小石を置いていったり、使い古しのサンダルを置いていったり、石に足の形を描き残したりする。また「ビスミッラー、ラフマニ、ラヒーム」(慈悲深く慈愛あまねきアッラーの御名に於いて、の意)という祈りの文句を唱えながら通る。

頭痛などもジュヌーンに取り付かれせいだと考え、そのような時にはタフリオエという種など、ジュヌーンが嫌う臭いをだすものを燃やして、ジュヌーンを祓う。

モロッコの伝承ではジュヌーンは多くの場合、ヒキガエルの姿であるという。家に入って来た時は、誰も邪魔せず出て行ってもらえるよう丁重にお願いするのだという。

 
関連項目一覧
アフリカ 【文化地域項目】
ジン 【イスラーム:魔物】

●このページのトップへ●


(C) Copyright Masahiro Aibara