幻想世界神話辞典 文化地域項目大項目リンク集掲示板辞典TOP

鳥 トリ とり Bird >>関連項目一覧


鳥は翼をもって大空を飛ぶことのできる動物、生き物として、人類は昔から崇拝、信仰してきた。
大型種・肉食種はやはり畏怖、尊敬の対象に、姿や鳴き声が美しいものや、人間に身近なもの、このまれる習性をもつもの 、変わった、特異なものなどに神話・伝承があるといえる。
*最下段に鳥に関連した神話・民話の項目の一覧


最大級の大きさを誇る鷲や、黒い羽毛が印象的な烏、美しい白鳥、その他鳥にまつわる伝承も多い。
アボリジニの伝承ではヒクイドリは神の化身である。またトレス海峡諸島域にすむ人々にはトーテムとして崇拝されている。

参考資料
・日本大百科全書 (執筆者: 小学館)
・大辞泉 (JapanKnowledge)
・eプログレッシブ英和中辞典 (JapanKnowledge)


 
*神話辞典内の「鳥」検索結果

関連項目一覧
アンズー 【バビロニア:魔物:鳥】
カウ 【中国:魔物:烏】
ガ・ガアー 【アメリカ先住民族:烏】
ガルーダ(ガルダ) 【インド,ヒンドゥー:鳥】
コウノトリ(こうのとり) 【鳥:神話:赤子】
サンダーバード→ワキヤン 【北アメリカ:ダコタ民族:精霊:鳥:雷,太陽】
ズー 【シュメール:魔物:鳥】
シームルグ 【イラン:鳥】
ズィムィリク 【キルギス:鳥】
スィームルグ(シームルグ) 【イラン:鳥】
スザク(朱雀) 【中国:神,鳥】
ソボル 【ウイグル:鳥】
タンガタ・マヌ 【イースター島:鳥人】
フェニックス 【鳥:悪魔:ソロモンの72柱,霊】
フギン、ムニン 【ゲルマン,北欧:烏】(オージン)
マケ・マケ 【ラパ・ヌイ:神:海鳥】
ヤタガラス(八咫烏) 【日本:鳥:烏】
ワキヤン 【北アメリカ:ダコタ民族:精霊:鳥:雷,太陽】
動物 【大項目】

●このページのトップへ●


(C) Copyright Masahiro Aibara