画面説明

 画面の右上にあるのは、操作ヘルプボタンです。トグル、つまり押下するごとにオンとオフが切り替わるようになっており、押下状態(オン)では右のような簡単な操作キー一覧が表示され、非押下状態(オフ)では一覧が消えます。
 マウスを使わなくても当ビューアでの閲覧操作は可能ですが、それを示す記載が画面にありません。代わりにこのヘルプボタンを用意し、必要に応じて閲覧者が参照できるようにすることで、初めてのかたでも操作に戸惑わないようにしました。
 ごく小さな領域しか使わないため、操作キー一覧を表示したまま漫画を閲覧することも可能です。

TOPボタン 押下すると先頭ページにジャンプします(Ctrl+Homeでも同じ)。現在の表示ページが先頭の場合は黒で強調表示され、押下することはできません。
LASTボタン 押下すると最終ページにジャンプします(Ctrl+Endでも同じ)。現在の表示ページが最終の場合は黒で強調表示され、押下することはできません。
NEXTボタン 押下すると次ページにジャンプします(PageDown、Ctrl+←でも同じ)。現在の表示ページが最終の場合は押下することはできません。
PREVボタン 押下すると前ページにジャンプします(PageUp、Ctrl+→でも同じ)。現在の表示ページが先頭の場合は押下することはできません。
JUMPボタン 押下すると、ページ番号の入力を促すダイアログが表示されます(Alt+Jでも同じ)。任意のページ番号を入力してOKボタンを押すと、そのページにジャンプします。
NEXTバー 押下すると次ページにジャンプします(PageDown、Ctrl+←でも同じ)。現在の表示ページが最終の場合は表示されません。
PREVバー 押下すると前ページにジャンプします(PageUp、Ctrl+→でも同じ)。現在の表示ページが先頭の場合は表示されません。

 押下可能なナビゲーションボタンにマウスポインタを置くと、右図のように赤で強調表示されます。 また、NEXT/PREVボタン、NEXT/PREVバーは連動しているため、NEXT/PREVバー上にマウスポインタを置いても、対応するボタンが赤で強調表示されます。

 なお漫画画像自体をクリックしても、次ページまたは前ページに移動することができます。次ページまたは前ページに移動可能な場合、漫画画像上にマウスを置くと、NEXT/PREVボタン、NEXT/PREVバーが連動して表示が変わります。