2031年6月9日月曜日。ヘファイストス・エアロスペース社の宇宙ステーションHASS-IIで、新エネルギー・ARCの実験データの入った光メモリー・カートリッジが紛失する事件が起きた。ステーションは外部から隔絶した環境にあり、事件前後に人の出入りも無いことから内部のスタッフの仕業と考えられている。
問題の光メモリー・カートリッジが設置されていた、ステーションの管理システムHADESのコントロール・ルームは本日10時~12時の間に定期点検作業のため一時的に警報が解除されていた。犯行はこの時間帯に行われたと見られる。
同時間帯にコントロール・ルームを出入りしたスタッフは3名。HADES管理者のデイブ・センダイ、施設管理のサーク・コーディー、そして所長のC.J.ターニーである。この3名にHASS-II勤務以前の接点は無く、共謀している可能性は低い。単独による犯行と思われる。
幸いにも現時点ではこの光メモリーが外部に持ち出された形跡はないものの、事件により現在ステーションは封印され、実験棟の全ての操業は停止状態に追い込まれている。この状況が長引けばヘファイストス・エアロスペース社の業績は大幅に悪化しかねない。
事態を打開するため、本社危機管理室のトゥルー・カーマイケルは現地調査のためHASS-IIへと緊急派遣された。



プレイヤーはステーションに派遣されたトゥルー・カーマイケルとなり、容疑者3名のうち誰が光メモリー・カートリッジを持ち出した犯人なのかを特定し、失われた光メモリー・カートリッジを回収することになります。まずは犯人を指し示す証拠(データ)を集めてください。

推理ものですがNPCの台詞はあまり重要ではありません(ヒントが隠れていることはあります)。

証拠となるデータを閲覧したりアイテムを集めていけばゲームは進んでいきます。


NPCに話しかけたり、端末や自販機を使用するには正面に近づいて「イベント」キーを押します。
(主人公は食事をする必要はありません。食料アイテムはおまけ要素用です。)

NPCや端末にアイテムを渡したい(使いたい)時は、近づいて「メニュー>アイテム使用」でアイテムを選んで使用します。

ドアは「イベント」キーを押して開くものや近づくだけで開く自動ドアの他に、HAPIカード(IDカード)を使用して開くものがあります。