FILE DIVEDE
本ファイルについて
 本ファイルはソフト「FileDevide」の操作方法を示します.

ファイルを開く
 まずは分割したいファイルを開きます.ファイルを開く方法は2通りあり,メニューバーのファイル→ファイルを開く.または,ドラッグアンドドロップで可能です.

ファイルの分割方法
 ファイル名の指定-拡張子自動付加機能
  ファイル名の欄に分割したファイルの結合後のファイル名を入力します.拡張子は結合後,自動的に付加されるので拡張子を入力する必要はありません.

 分割個数の指定及び,パスワードの設定
  分割するファイルの個数を指定します.ファイルは指定した個数分に分割されます.分割されたファイルは元のファイルがあったフォルダに0.spd,1.spd,2.spd,,,,,という様に生成されます.
  また,生成される分割ファイル自体を暗号化することによって,第三者に内容が知られないようにすることが可能です.ファイルを暗号化チェックボックスにチェックを入れることでファイル自体の暗号化を行います.
  (※ファイル自体の暗号化は絶対の安全を確保できるものではありません.)
  また,分割ファイルを結合する際,パスワードを設定することができます.ファイルの結合時,正確なパスワードを入力しないとファイルを結合できない様になります.

 分割処理の開始
  設定事項が正しいことを確認してから分割ボタンを押すとファイルの分割が開始されます.分割サイズが大きければ,相当な時間がかかります.途中で中断したければ,キャンセルボタンをクリックしてください.
  場合によっては終了処理に多少の時間がかかることもあります.

分割されたファイルの結合方法
 複数個に結合された0.spd,1.spd,2.spd,,,,のうち,0.spdファイルを開いてください.0.spdを開くと,結合モードになり,分割個数指定ウィンドウ,結合後名指定ウィンドウが使えなくなります.
 password欄に正確なパスワードを入力したあとに,結合ボタンを押すと,ファイルの結合が開始されます.

最新版について
 最新版はこちらでダウンロードできます.最新版は現行版にはない機能をつけております.
 また,現行版作成時点で気づかなかった不具合等の修正も行われているので,是非,最新版をお使いください.