・はじめに

ryuと申します。この度は、「Streets of Punk」をダウンロードしていただき本当にありがとうございます。

・作品概要


タイトル: Streets of Punk

ジャンル:  格闘アクション

ゲーム説明:

通常のヘルスゲージに加えてスタミナゲージを盛り込んだ3Dベルトアクションゲームです。
攻撃のみでなく、ガード・払い受けなどを駆使し、カンフーで敵をなぎ倒していってください。




・ゲームをプレイする

@KeyConfig.exeを実行し、キーコンフィグなどでお好みの設定にしてください。

AGameApp.exeを実行してください。

・アンインストール

レジストリは使用しておりませんので、解凍したファイルをまるごと削除して下さい。

動作環境
OS Windows XP以降
CPU Intel Pentium 2.0GHz以上
DirectX DirectX 9.0c以上
メモリ 512MB以上
グラフィックカード VRAM64M以上
* 最新のDirectXランタイムはこちらからダウンロードすることが可能です。

・操作方法

キーボード ゲームパッド ※KeyConfig.exeで変更できます。

※ゲーム中のボタンは、マウス左クリックでも選択できます。

以下、パンチボタンはP,キックはKとします。

・コマンドリスト
投げ(バックドロップ) 掴んでいる時、P
走り 方向キーを素早く2回
飛び込み前転 ガード中キャラクタの向いている方向に方向キーを素早く2回
バク転 ガード中キャラクタの背中方向に方向キーを素早く2回
払い ガードしながらP
ラッシュ ↓ → P ※キャラ右向き時

・ゲーム画面説明

*画像は開発中のもので、実際とは多少異なる場合がありますのでご了承ください。

タイトル画面です。STARTを押すと、ステージセレクト画面に行きます。

ステージセレクト画面です。

@ステージを選択してください。

Aタイトルへ戻ります。

Bオプション(サウンドボリューム、難易度)を変更できます。



ミッション確認画面です。Enterでゲーム開始です。


実際のゲームプレイ画面です。

@ライフゲージです。ライフがゼロの状態で倒れこんでいたら死亡し、ステージセレクトに戻されます。

Aスタミナゲージです。ウェイト状態などのとき回復し、ガードなど受けると減らされます。 詳しくは以下、スタミナゲージについてをご参照ください。

Bポーズメニューボタンです。

Cウィンドウモードのトグルスイッチです。フルスクリーンの切り替えを行います。

D,F敵キャラクターです。

Eプレイヤーキャラクターです。

Gプレイヤーキャラクターのフェイスグラフィックです。

・スタミナゲージについて

スタミナはなんらかの行動を起こすと、増減します。以下に行動と増減を示します。
スタミナ増減表
吹き飛ばされ、およびダウン 回復大
ウェイト(何もしないで立っている) 回復中
歩き 回復小
ガード 増減なし
走る 消費小
払い受け 消費小
攻撃をガードした 相手の攻撃力が高いほど消費大
攻撃 アニメーションが長いほど消費大

・ペナルティ

スタミナゲージが減って赤くなると、 パワーダウンします。
スタミナゲージがゼロの状態でガードすると、ガードブレイクされて腹抱え状態にしばらくなります。

・著作権

・3Dモデル  :ryu

・画像素材 :

プロカメラマンのフリー写真素材・無料画像素材のプロ・フォト
http://pro.foto.ne.jp/

・サウンド素材 :

煉獄庭園
http://www.rengoku-teien.com/

魔王魂
http://www.rengoku-teien.com/

音の杜
http://www.otonomori.info/

ザ・マッチメイカァズ2nd
http://osabisi.sakura.ne.jp/m2/


zlib Copyright (C) 1995-2010 Jean-loup Gailly and Mark Adler.

・製作環境

自作PC

OS  : Windows XP Home Edition SP2

CPU : Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU E8500 3.16GHz

メモリ : 2GB

グラフィックボード:NVIDIA GeForce 9600 GT

ライブラリ: DirectX 9.0c

・質問

Q.フルスクリーンでプレイするには?

→ゲームプレイ中に右上の四角いアイコンをマウスでクリックしていただくとフルスクリーン・ウィンドウモードの
切り替えが可能です。

・最後に

※このソフトを実行したことによって生じた一切のトラブル等に関しましては、
 作者は一切責任を負いません。
 同意できる方のみ自己責任で御願いいたしします。

なにかありましたら

連絡先:gingertvdrama@yahoo.co.jp


にお願いします。