コンフィグツール

概要

ゲームをキーボードで操作する際に、ゲーム中で使用される「ボタン」にどのキーを割り当てるかを設定できます。
また、ゲームをフルスクリーンモードとウィンドウモードのどちらで起動するかを選択できます。 コンフィグツール画面

起動方法

本作の実行ファイル selection.exe と同じフォルダにある config.exe を実行してください。 実行ファイルアイコン

キー割り当ての設定方法

ボタン1〜8のうち設定したいボタンの入力欄をクリックしてから、キーボードから割り当てたいキーを押します。
なお、割り当てることのできるキーはA〜Zまでで、数字キーや特殊キーには対応していません。

画面モードの設定方法

ゲームをフルスクリーンモードで起動する場合は「フルスクリーンモードで起動」のチェックボックスをチェックしてください。
ウィンドウモードで起動する場合にはチェックを外してください。

なお、ゲームの速度が遅い(FPSが60未満)ようであれば、フルスクリーンモードで起動することで改善される場合があります。
フルスクリーンモードで起動する場合、F12キーでタイトルへ戻る/ゲームを終了することができることを覚えておいてください。

設定内容の保存について

設定した内容は[OK]ボタンを押すと保存されます。
また、設定はゲーム起動時に反映されますので、既にゲームを起動している場合は一度終了してから再起動してください。

なお、設定内容は実行ファイルと同じフォルダに config.ini というファイルとして保存されます。
このファイルはメモ帳等のテキストエディタで編集可能ですが、特に理由がない限り本ツール以外での書き換えは行わないでください。
ファイルを削除すると、次回起動時には全ての項目がデフォルトの設定となります。