ノスタルジック・カードゲーム
風林火山

――ふうりんかざん――

Version 1.61


操作方法

基本的に左クリック/ENTERキーが決定ボタンとなります。
以降、クリックといったら左クリック/ENTERキーを押すものだと思ってください。

フルスクリーンにするにはF4あるいはALT+ENTERを押してください。

ゲームを終了するにはESCあるいはF12を押してください。

アドベンチャー部分の操作

画面上・中央・下のメッセージ欄に文字が流れるので、文章が止まったら画面をクリックしてください。

選択肢が出てきたら、選びたい肢の上にカーソルを持ってきてクリックです。

マウス右ボタンを押下し続けている間、次の選択肢が出るまでメッセージはスキップされます。

画面右下にある四角いボタンは、左から「デッキ構成」「カード閲覧」「セーブ&ロード」です。

デッキ構成部分の操作について

画面左がストック、右上がデッキ、右下がゴミ箱、一番右下が終了です。

それぞれの欄ごとに、欄の右上のボタンをクリックすることで、カードの並び順を変えることができます。
(カードナンバー順 または カード属性順)

カードをドラッグ&ドロップして操作してください。

カードを右クリックすると、そのカードの説明を見ることができます。

カード閲覧部分の操作について

全セーブファイルに共通して、一度入手したことのあるカードのみが表示されています。

拡大してみたいカードをクリックしてください。

絵と、カードの説明文、バトル時の固有効果、絵を描いた人の名前が表示されます。

画面をクリックすると、カード選択に戻ります。

セーブ&ロード部分の操作について

セーブ、ロード、タイトルに戻る、ゲームに戻る、の4択です。

(注)セーブデータのHP・MP表示はあくまでセーブ時のものです。
   HP・MPはカードコレクション枚数に応じてロード時に再計算されます。

カードバトル部分の操作

手札を左クリックすると、場に出すことが出来ます。

場に出したカードをキャンセルして手札に戻すには、灰色で表示されている手札をクリックしてください。

場に出したカードを使うときは、画面中央の矢印をクリックしてください。

手札・場札ともに、カーソルを合わせて右クリックするとそのカードの説明を見ることができます。

顔グラフィックの上に「F」・「B」の文字が出たら、それぞれ「フィールド効果」「バリア効果」が発生しています。
「F」・「B」の文字をクリックすると、効果の細かい説明が表示されます。