メイン画面の見方

おはようございます、社長。
全てはこの画面から始まります。



@情報画面です。各情報の内容は以下の通りです。
会社名最初に設定した会社の名称です。
通常会社ぐるみの犯罪行為が発覚した場合は会社名を変更しますが
当ゲームでは一度決めた会社名は変更できません。
○年目第○四半期ゲーム開始からの経過期間です。
四半期は第1〜第4まであり、第4四半期を過ぎると次の年になります。
23年間、つまり23年目の第4四半期を終える事がゲーム終了条件の一つです。
ストレス社長のストレスのたまり具合を示しています。
各期の終了時に社員の忠誠が低いほど大きな数値が加算され、
ストレスが右側の数値を超えると社長は過労死してしまいます。
また、ストレスはコマンドによって減らす事が可能です。
資本金会社の資本金です。
この数値が0以下になると会社が倒産します。
資産を何らかの形で数値化したものと考えてください。
会社規模会社の大きさを表現したものです。
資本金によって表示が変わってきます。
零細企業<中小企業<中堅企業<大企業
の順に会社規模が大きくなります。

Aコマンド入力画面です。各コマンドの内容は以下の通りです。
人事異動人事ウィンドウを表示します。
社員教育教育ウィンドウを表示します。
社員一覧社員の一覧を表示します。
収支詳細先月の収支詳細を表示します。
セーブ現在の状況を保存します。
ロードセーブデータを呼び出します。
決算ターンを終了します。

B営業部社員の直近の成績が表示されます。ロードした直後は表示されません。