1. マクロのセキュリティーレベルを中にする手順
    1. 2003(WINDOWS XP)の場合
      1. Wordを起動して、メニューバーから「ツール」→「マクロ」→「セキュリティー」をクリックします。
      2. セキュリティー
      3. 「セキュリティー レベル」をクリックして、「中」をクリックします。
      4. セキュリティー設定
      5. 「OK」をクリックします。
    2. 2007(WINDOWS Vista)の場合
      1. Wordを起動して、「Office」ボタン→「Wordのオプション」の順にクリックします。
      2. セキュリティー
      3. 「セキュリティーセンター」をクリックし、「Microsoft Office Word セキュリティ センター」欄から「セキュリティーセンターの設定」ボタンをクリックします。
      4. セキュリティーセンター
      5. 画面左側の「マクロの設定」をクリックし、「マクロの設定」欄から「警告を表示してすべてのマクロを無効にする」を選択します。
      6. 設定
      7. 「OK」をクリックします。
    3. 2010(WINDOWS 7)の場合
      1. Wordを起動して、「ファイル」→「オプション」の順にクリックします。
      2. オプション
      3. 「セキュリティーセンター」をクリックし、「Microsoft Office Word セキュリティ センター」欄から「セキュリティーセンターの設定」ボタンをクリックします。
      4. セキュリティーセンター
      5. 画面左側の「マクロの設定」をクリックし、「マクロの設定」欄から「警告を表示してすべてのマクロを無効にする」を選択します。
      6. 設定
      7. 「OK」をクリックします。
  2. 注釈

    ※ Word 2003/2007/2010共に、次回のWord起動時に設定が有効になりますので、一度終了してください。

    ※ この操作は一度だけで結構です。後は設定を変えない限りずっとその設定になります。

  3. マクロを有効にする。
    1. 2003(WINDOWS XP)の場合
      1. ファイルを開いたら警告が出てくるので、「マクロを有効にする」をクリックしてください。
      2. 警告
    2. 2007(WINDOWS Vista)の場合
      1. ファイルを開いたら、セキュリティー警告欄にある「オプション」ボタンをクリックしてください。
      2. 有効化
      3. 警告ダイアログボックスが出るので、「このコンテンツを有効にする」を選択してください。
      4. 選択
      5. 「OK」をクリックしてください。
    3. 2010(WINDOWS 7)の場合
      1. ファイルを開いたらセキュリティーの警告欄にある「コンテンツの有効化」ボタンをクリックしてください。
      2. 有効化