戦闘シミュレーション
概 要 最近のド派手なCGを駆使した物とは違って、あくまで艦長として 命令を出す事に限定されています。 つまり操船や照準のロックオン等と言った、本来の戦闘シミュレー ションゲームにありがちな方式ではなくて、敵のコースを見て リライアントの射程範囲に入るように部下に命令するという物です このゲームの戦闘シミュレーションはシミュレーションゲーム が苦手な人でもアドベンチャー感覚でプレイできるように 作られています。 艦長は専用パネルで作戦図を見て、方位や方向、それに1ターン 当たりの経過時間を設定するだけで、部下に命令するだけです。 しかし宇宙は三次元の空間です。普段二次元的にしか行動 していない人に三次元の空間を正しく認識してコースを 設定する事なんて無理というものです。 そこで自動コース設定システムを搭載しました。 戦闘モード 手動コース設定 自動コース設定